今回は、ハーブ庭園旅日記・勝沼庭園で見た花などの続きを投稿します。
お花畑
1枚目は温室を出て、北の方角を撮ったものです。4年前は赤ソバが植えられていましたが、今回はキク類でした。
こちらはブルーサルビア
ローズヒップ?
琉球アサガオ
シマススキ
手前は花穂が茶色っぽいので、別種?
チョコレートコスモス(右下はコムラサキの実)
こちらは、シロミノコムラサキ
ソラナム・パンプキン (実がカボチャのような形で、初見です)
1枚目や2枚目の奥の方に写っている「風車」
「風車」の左手にあるバラのアーチを潜り、「バラ園」に入りました
バラの花数は減っていましたが、品種が多いので、今回は少しだけ
ホリデー・アイランド・ピオニー
HT、丸弁ロゼット咲、中大輪、微香、2013年・蘭・インタープラッツ
ラルサ・バビロン
OLD、半八重平咲、中輪、微香、2012年・蘭・インタープラッツ
バレリーナ
CL、一重咲、小輪、微香、1937年・英・Bentall
ノーウィッチ・キャッスル
F、丸弁平咲→ロゼット咲、中輪、中香、1979年・英・A. Beales
グラハム・トーマス
E・S、カッブ咲、大輪、中香、1983年・英・David Austin
2008年 世界ばら会連合バラの栄誉殿堂入り、
2000年 英国王立バラ協会のジェームス・メイソン賞受賞
次回もバラ園で見た花などを投稿します。
(つづく)
この記事へのコメント
もこ
バレリーナのバラの花 小輪の花が房咲でその名の通り華やかな雰囲気ですね。
ノーウィッチ・キャッスルの蕾は勢いを感じられて好きです。
長さん
風車の前の草花、確認しませんでしたが、ビオラくらいの草丈ですね。
「バレリーナ」は、小輪一重平咲きで、束になって咲くので、大木のバレリーナが舞い踊っているようなイメージなんでしょう。
ノーウィッチ・キャッスルは開花したものが無く、残念でした。
river
バラ園もあるのですね。グラハム・トーマスはこちらでもよく見かけます。ラルサ・バビロンはアイボリーに赤いブロッチが特徴ですが秋バラのせいか黄色が強いですね。ノーウィッチ・キャッスルは蔓バラとして使われることが多いようです。
なおさん
小菊やら野薔薇系の実、コムラサキやシロシキブなど秋らしい風情のものが見られて良いですね。秋薔薇もす薔薇しいものがいろいろ見られたのですね。
僕の方は福島の塙町周辺の渓谷と紅葉を見にという撮影ツアーでしたが、標高が低いので紅葉はまだまだで、モミジはまだ青々しているのがほとんどでした。
信徳
バラも終盤で花が少なかったようですね。急に寒くなって草花もビックリしている事でしょう。紅葉は遅れているものの急ピッチで下りてきました。
長さん
小菊がこんもりと咲くように剪定されていました。お宅の小菊は開花が遅れましたか。今年は異常気象のお陰で変ですよね。
バラ園には多くの品種が植えられていました。ただ、盛りを過ぎた品種が多く、良い花が撮れませんでした。
ラルサ・バビロンの花色は、バラ図鑑では「白, アイボリー, 赤, 複色, 覆輪」と出ていますが、この花は黄味が強いですよね。
他にも図鑑と花色が異なるものがあり、次回投稿分では品種不明としましたが、秋バラは春とは違う色になるものですかねー。
ノーウィッチ・キャッスルはいくつかネットのバラ図鑑を参照しましたが、すべてフロリパンダとなっていました。
長さん
理想的には2泊程度が良いのですが、妻と日程が合わないのです。一人で往復運転するのはきついですし・・・。
花や実は秋らしい雰囲気なんですが、紅葉がいつもの年より遅れていました。福島も紅葉が遅れていましたか。
バラも品種が多いのですが、峠を過ぎたものが多かったです。
長さん
小菊の里というと、伊勢崎市の小菊の里ですか。あそこは半端ない広さですから、かなりたくさん咲いていたでしょうね。
勝沼は紅葉にはまだ早かったですが、バラにとっては気温が低いのか、花数が少なかったり、痛んだ花も多かったです。
イッシー
ここは何でもあって見事です!
eko
チョコレートコスモスは今年は見ていません。
ソラナム・パンプキンは久しぶりに見ました、以前、花材として使ったことがあります。この頃は見なくなりました。
秋バラもまだ綺麗ですね。赤いブロッチのラルサ・バビロンが可愛いです。グラハム・トーマスは殿堂入りのバラ、貫禄があります。
yoppy702
立体感があって素敵ですね。(^^)
ブルーサルビアは、もはや畑ですね。
こりゃー、見ごたえがあるなぁ…
シマススキ…縞芒?
斑入り葉のススキでしたっけ?
ここのローズガーデンも綺麗にされてますね!(^^)
グラハム・トーマス、見た事があります。
ゴージャスなバラやと思ってたら、殿堂入りをしてたんですね。
すーちん
琉球アサガオ
昔、植えたことあります
花の少ない時
大いに助かりましたがー
繁殖力旺盛過ぎ
狭い庭には適しませんー
長さん
バラ園は充実しているのですが、前回より手入れが良くないのが気になりました。ま、無料ですから文句も言えませんが・・・。
売店の建物もあり、化粧品以外にもワインなどが売られていますが、個人客には声をかけてきません。
長さん
ブルーサルビアの畑はかなりの広さでしたよ。これもハーブの一種ですね。
ソラナムパンプキン、ご存じでしたか。
秋バラは峠を過ぎたものが多かったですが、綺麗なものを探しました。殿堂入りから無名に近いものまで種類が多いです。
長さん
キク類はまさに畝作りですね。でも、しっかり剪定されていました。
ブルーサルビアもハーブの一種ですから、育てて収穫するのでしょう。
シマススキは縞薄と書きます。葉に白っぽい縦斑が入ります。出も、この株は葉が細いようです。
ローズガーデン、秋の見頃は過ぎ、枝も伸びてきていますので、これから剪定作業が始まると思います。
グラハム・トーマス、ご存じでしたか。
長さん
リュウキュウアサガオ、花期が長いから重宝しますよね。でも、種を蒔きすぎると増えますからねー。ちなみに、写真のものは鉢植えでした。