日比谷公園ガーデニングショー2024(3) 「ガーデンコンテスト」 コンテナガーデン部門① & 子供会のハロウィン

 10月21日、日比谷公園で開催中の「ガーデニングショー2024」(第22回)を見に行ってきました。会期は10月19日~27日で、ガーデンコンテストを始め、多彩な内容で開催されていました(HPはこちら)。
 今回は、「ガーデンコンテスト部門」のうち、コンテナガーデン部門の作品を紹介します。

「コンテナガーデン部門」とは
 コンテナ(容器)に根付きの植物を植え込み、1m四方の中に様々なしつらえをして、作品を完成させます。正面のある作品と、四方見(どこからでも見られる)の作品が展示されています。


コンテナガーデン部門の展示の様子(右手前は記念撮影コーナー)
IMG_0690.JPG

「爽籟 ~ Sorai ~」
環境大臣賞  千葉県君津市 山口玲奈
IMG_0804.JPG
コムラサキの実         ヒオウギの実
IMG_0806_1.jpg

「花野風、秋光を纏う」
東京都知事賞  東京都足立区 渋谷裕子
隠し画像あり 画像クリックで表示されます
IMG_0747.JPG

「Welcome Garden Stand」
東京都都市緑化基金賞  東京都あきる野市 Noniwa & Nobintos
隠し画像あり
IMG_0701.JPG

「秋の装い」
優秀賞  群馬県佐波郡玉村町 田中敏子
隠し画像あり
IMG_0736.JPG

「想 い」
三重県鈴鹿市 関戸多美子
IMG_0708.JPG

「Harbst farben」
埼玉県羽生市  小礒伸一
IMG_0714.JPG

「錦 秋」
千葉県松戸市 千葉大学園芸学部緑地環境学科環境植栽学研究室
IMG_0716.JPG

「うららかな秋の、昼下がり」
埼玉県秩父市横瀬町  八木原良江
IMG_0694.JPG

「四季の彩り」
東京都町田市  庭祥清水庵 白石朱美
IMG_0696.JPG

「風の景色」
愛知県安城市  橋本知子
IMG_0698.JPG

「nostalgia ー 故郷」(のすたるじあーふるさと)
神奈川県鎌倉市  蜂巣淑美
IMG_0704.JPG

「和以の世界」(わにのせかい)
東京都小平市  武藤由紀子
IMG_0706.JPG

「Flower Wagon」
大分県大分市  リエールサキュレント(株)
IMG_0710.JPG
 2024年10月21日撮影。

 次回もコンテナガーデン部門の作品の続きを紹介します。
(つづく)

~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

 昨日(10/27)、町内会の子供会が「ハロウィン・パーティ」を開催、我が家は、子供会から事前に搬入されたお菓子を配付する協力をしました。我が家は3ヵ所目で、あと2~3ヵ所、廻るようです。
 60数名の子供たちが4班に分かれて、我が家を訪ねてきました。写真は、お菓子を手渡した後の記念写真です。

WEB241027_01.JPG

この記事へのコメント

  • もこ

    コンテナガーデンと一口に言っても
    様々なデザインで色々楽しめましたね。
    子供達のためにハローウインの行事に
    参加できるのは嬉しい事ですね。
    子供たちにとっては
    良い思い出となるでしょう。
    2024年10月28日 14:46
  • 信徳

    コンテナ作品は個人作品になるのが多いので個性が発揮されて見る人は面白いのでしょう、大きな生け花を見ている感じでしょうか?
    都会のハロウィン、子供達にも根付いているようですね。こちらは子供達が小さい頃一時的に流行った(特に外国の子供さん中心)のですが大きくなって子供が少なくなった今住宅を廻る子供さんもいなくなりました。
    2024年10月28日 15:08
  • nobara

    日比谷公園で開催中の「ガーデニングショー2024」ですか。
    実ものを上手にあしらってらっしゃいますね。
    ヒオウギの実、そんな風になるんですね(*^-゚)⌒☆
    ススキじゃなくチカラシバをメインにしたのなど意表をつきましたね。
    さすが!日比谷公園 全国区ですね~
    古い根株など、こういう器なかなか入手できません。
    昨日などハロウィン🎃の直前、お休みで
    吉祥寺もホームから大混雑、街中も溢れていました。
    子供会で用意なさっているんですね。
    子ども達は大喜びでしたね🎃

    2024年10月28日 15:40
  • river

    コンテナガーデン部門は珍しいのではないでしょうか。
    鉢植えの集合体の感じでしょうか?四方から見られるのが良いですね。
    多肉植物のブームで多肉植物を使った展示が目につきます。
    「ハロウィン・パーティ」が楽しそうです。こちらは近所に子供がほとんどいません。
    2024年10月28日 16:58
  • なおさん

     なかには??というものもあることでしょうねえ。これがどうしてこうなるのか、というものもあることでしょうから、独りよがりにならずに、万人に受け入れられるというのもムズカシイことでしょうね。

     31日は平日ですから、おばけかぼちゃまつりの百鬼夜行のイベントも26,27日にやるところも多かったのでしょう。長さんちでも、お菓子をくれないと暴れちゃう、と言われては上げない訳にはいかないですよねえ。
    2024年10月28日 19:11
  • 長さん

    🚩 もこさん、コメントありがとうございます。
    製作者が違えば、考え方も違いますから、色々なものに出会えて面白かったですよ。
    小学生の下校時、交差点に立って安全見守り活動を行っていますが、顔見知りの小学生も訪ねてきましたよ。
    2024年10月28日 21:12
  • 長さん

    🚩 信徳さん、コメントありがとうございます。
    考え方は同じでも、使う素材が色々ありますから、千差万別で面白かったですよ。
    我が町内も一時は小学生以下が少なかったですが、世代交代やら、町内にマンションや小さな団地が出来たこともあって、小学生以下の人口が増えています。
    2024年10月28日 21:18
  • 長さん

    🚩 nobaraさん、コメントありがとうございます。
    ガーデニングショー、やはり秋なので、秋の花と共に実ものも色々使われていました。
    ヒオウギの実、この様に縦長になっているのは初めて見ました。
    チカラシバはススキのように垂れ下がらないので扱いやすいかも。
    古い根っ子、海岸に打ち上げられた流木みたいです。
    日曜日は子供たちだけでなく大人もハロウィンで浮かれていたようですね。
    子供会のお母さん方、お菓子の詰め合わせを御徒町辺りで仕入れたようです。
    2024年10月28日 21:28
  • 長さん

    🚩 riverさん、コメントありがとうございます。
    ガーデニングショーを見に行ったのは5回目なので、コンテナガーデン部門は珍しくないですが、一般参加のガーデニングショー自体がここでしか行われていないみたいです。
    多肉植物は土が不要なこともあって、飾り付けも簡単そうでした。
    町内にお子さんがいませんか。同じような世代が多い地域はそんなことがありますよね。当町会も10年くらい前は小学生以下が少なかったですよ。
    2024年10月28日 21:38
  • 長さん

    🚩 なおさん、コメントありがとうございます。
    色々な考え方の人たちが出展しますから、ちょっと変わったものもありましたよ。例えば、流木の根っ子なんて普通ガーデニングに使いませんよね。
    子供たちがハロウィンを楽しむとなると、やはり土曜か日曜になりますよね。
    子供たちリーダーが「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」という決まり文句の音頭をとっていましたよ。
    2024年10月28日 21:44
  • eko

    コンテナガーデン部門も1m四方に作者の思いの込められた作品が並んでいますね。個人的には多肉植物を使った「nostalgia ー 故郷」がすっきりして面白いと思いました。
    子供会のハロウィン・パーティで家々を回る子どもたちも楽しそうで良いですね。我が町内は子供の数が少なくて子供会自体が自然消滅しそうです。
    2024年10月28日 22:53
  • yoppy702

    どんなコンテナを使うか、どんなお花を、どんな配置にするのか…
    ボクはセンスがないのでダメですけど、皆さん、趣向を凝らされてますね。
    「コンテナに根付きの植物を植え込み…」という事は、寄せ植えの様に最初から育てたんじゃなく、出来上がった各々を、コンテナに植え替えるって事ですね。
    生花ですと、剣山、アレンジメントやとオアシスに挿していけば良いけど、この作業は難儀ですね。(^^ゞ
    「花野風、秋光を纏う」って、煉瓦を使ってるのが素敵ですね。

    ご町内子供会の「ハロウィン・パーティ」、、、子供達が60数名も参加されてるんですね。
    素晴らしい事やと思います。(^^)
    長さんも、お疲れ様でした。
    2024年10月29日 00:00
  • すーちん

    おはようございます
    コンテナーガーデン
    色々参考になりますー
    ハロウィーンの集い
    毎年、解放してるお宅がありますー
    2024年10月29日 08:50
  • 長さん

    🚩 ekoさん、コメントありがとうございます。
    このくらいの大きさなら広い庭でなくても楽しめますね。
    多肉は人気で、そのうち②作品を紹介しました。「nostalgia ー 故郷」に比べると、「Flower Wagon」のほうはちょっとやり過ぎの感があります。
    お宅の町内もお子さんが少ないですか。同じような世代の住民が多いのですかね。
    2024年10月29日 09:45
  • 長さん

    🚩 yoppy702さん、コメントありがとうございます。
    コンテナガーデン部門は、鉢植えや地植えで育てたものをアレンジし、庭に置いて長く楽しめるものというコンセプトなのでしょう。中庭があるお宅ならピッタリですかね。
    「花野風、秋光を纏う」は煉瓦を積み上げて、鉢の不統一感をカバーしたのかも。
    子供たちに家の中まで来てもらうのは難儀なので、玄関先で配付しました。
    2024年10月29日 09:56
  • 長さん

    🚩 すーちんさん、コメントありがとうございます。
    このくらいの大きさの作品だと、スーチンさん宅でもトライできますよね。
    我が町内会は町会会館があるので、お菓子をもらった子供たちがそこに集合するようになっています。
    2024年10月29日 10:00
  • イッシー

    前記事よりもさらに小さなスペースですね!
    洋風盆栽みたいな?。
    あきる野市の方入選されてますね~。
    子供たち頑張ってますね!!
    2024年10月29日 13:17
  • 長さん

    🚩 イッシーさん、コメントありがとうございます。
    スペースは1m四方ですが、高さは特に制限が無いので、上に伸ばすことで見栄えを良くしているものが多かったです。
    ハロウィン、親も乗り気で、子供たちに衣装を買ってやっているお宅もあるようでした。
    2024年10月29日 14:31