東松戸ゆいの花公園にて(1) ハナミズキ、ノダフジ、アセビ、イペリス、ヤマブキ、リビングストンデージー、オオデマリ、ミツマタ

 4月18日、今年になって初めて「東松戸ゆいの花公園」に行ってきました。この公園は、有名な都立八柱霊園の近くにあり、市内の篤志家が敷地を整備し、管理棟まで建てて寄付してくれたものです。
 駐車場は隣接しておらず、すぐ近くにある市営公園の駐車場を利用します。
 冒頭は駐車場で見たトキワマンサクと民家のノダフジです。


ベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作)
マンサク科トキワマンサク属の小高木.。中国原産のトキワマンサクの変種
IMG_9295.JPG

ノダフジ(野田藤)
マメ科フジ属のつる性落葉植物。本州から九州に分布。通常、花期は5月
IMG_9298.JPG
右上はハナミズキ 

ゆいの花公園の南西角には「YUI」の花文字
IMG_9301.JPG

ゆいの花公園南面のハナミズキは紅白1本ずつが開花
IMG_9462.JPG
IMG_9459.JPG

公園の案内図です(入口は左端)
IMG_9461.JPG

入口からすぐの所に置かれたノダフジの鉢植え(かなりの年数もの)
IMG_9458.JPG

いつもは時計回りに歩くのですが、今回は反時計回りにしました
この日は曇りだったので、なるべく空が入らないように撮っています

アセビ(馬酔木)
ツツジ科アセビ属の常緑中低木。原産は本州、四国、九州。別名:アシビ
IMG_9304.JPG

イペリス
アブラナ科イベリス属の多年草。原産は南欧、北アフリカ、西アジア
別名:トキワナズナ、マガリバナ(屈曲花)、トキワマガリバナなど
IMG_9306.JPG

ヤマブキ(山吹、棣棠)
バラ科ヤマブキ属(一属一種)の落葉低木。北海道~九州以外に中国にも分布
IMG_9312.JPG
IMG_9332.JPG

ゆいの花公園のシンボルマーク(今回は白とピンクのマーガレット)
IMG_9316.JPG

リビングストンデージー
ハマミズナ科ドロテアンサス属の一年草。南アフリカ(ケープ地方)原産
デージーとつているが、デージー(ヒナギク)の仲間ではない
園芸名は紅玻璃(べにはり)。この植物も、花色が豊富ですね
IMG_9318_1.jpg

オオデマリ(大手毬)
スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木。別名:テマリバナ
日本原産ヤブデマリの園芸品種(変種との説もあり)
IMG_9323.JPG
IMG_9324.JPG

ミツマタ(三椏)
ジンチョウゲ科ミツマタ属の落葉低木。日本には慶長年間に中国から渡来
IMG_9325.JPG
IMG_9336.JPG

花壇と公園管理センター(マグノリアハウス)
IMG_9330.JPG
 2024年4月18日撮影。

(つづく)

この記事へのコメント

  • もこ

    フジの花やハナミズキが咲いて
    もう5月なのではと思われるような季節感
    色々なお花をもう少しゆっくり楽しませてほしいと思う日々です。
    2024年04月19日 14:45
  • 信徳

    ハナミズキの季節になりました。こちらも街路樹が赤と白のハナミズキで綺麗になりました。フジの花、ヤマブキも見られるような良い季節、昨日、今日は黄砂で空気がパッとしませんが明日は晴れて日曜から4日間雨になりそうです。明日色々撮らなくっちゃ!
    2024年04月19日 17:25
  • nobara

    ノダフジ、咲いてきてますよね。
    私も原チャを停めてパチリ📷しました。早い?ですよね。
    街路樹のハナミズキも咲いてツツジも咲いて、
    すっかり?初夏の装いですね(*^-゚)⌒☆
    ゆいさんのシンボルは ∞(無限大) になってるのですね(笑)
    2024年04月19日 18:16
  • なおさん

     ハナミズキは庭木や街路樹としても人気ですよねえ。うちでも咲いています。
     ノダフジももう咲きだしていますか。早いものですね。藤棚のフジは言うまでもなく見事ですが、野山で見るフジは意外性があり趣があるものですよね。

     山吹は太田道灌の縁で川越市の花になっています。うちでも一重のが花盛りです。
    2024年04月19日 19:27
  • river

    家のハナミズキも白が咲き、赤が咲きました。ピンクも咲きそうです。ノダフジは妻がツルを切ってしまうので今年はあまり咲きません。それでも5房ほど咲いています。一才フジは鉢植えで咲いています。イベリスは冬越しして咲いています。
    2024年04月19日 19:39
  • 長さん

    🚩 もこさん、コメントありがとうございます。
    まだ4月だというのに、暑さを感じる陽気ですから、植物たちも受け浮かしていられないと、咲き急いでいるのかもしれませんね。
    2024年04月19日 21:22
  • 長さん

    🚩 信徳さん、コメントありがとうございます。
    ハナミズキ、あちこちで見られるようになりましたが、前橋も同様ですか。
    フジの花は日当たりが良さそうなお宅なので、蔓もしっかり伸びて、綺麗に咲き誇っていました。
    今日は良い天気でしたが、北風が強かったですよ。幸い、黄砂の永キュは少ないです。
    晴れは明日までのようなので、ひたち海浜公園にネモフィラを見に行く予定です。
    2024年04月19日 21:28
  • 長さん

    🚩 nobaraさん、コメントありがとうございます。
    ノダフジ、当市では毎年4月中旬頃に満開になるお宅もあるので、平年並みかなと思います。ハナミズキの方は少し早いと思います。
    この公園ではツツジも各種咲き始めており、明日投稿予定です。
    公園のシンボルマーク、ボランティアさんに聞いたら「知らない」とのことですが、今回調べて、やっと分かりました。
    2024年04月19日 21:37
  • 長さん

    🚩 なおさん、コメントありがとうございます。
    ハナミズキ、今年は開花が早いように思いますが、この公園では5,6本あるうちで咲いているのは2本だけでした。
    ノダフジは我が家の近くでも咲いているので、平年並みかなと感じています。
    野山で見るフジでで思い出しましたが、5月頃に当方区道を走っていると、針葉樹の上の方で花が咲いていたりして、意外な感じがしました。
    我が家のシロヤマブキ鉢植えなので増えませんが、ヤマブキは地植えにしたら増えそうですね。
    2024年04月19日 21:49
  • eko

    ハナミズキにフジの花、こちらでも咲きだしました。近くの1キロほど続くハナミズキ通りが華やいでいます。近所の公園のフジも咲きだしました。以前はGWに咲いたように覚えていますが、年々早く咲きようになりました。
    アセビ、ミツマタがまだ見られるんですね。
    2024年04月19日 21:57
  • 長さん

    🚩 riverさん、コメントありがとうございます。
    お宅ではピンクのハナミズキも咲きますか。我が家の辺りでは、ピンクは少数派です。
    ノダフジ、奥様に弦を切られちゃいましたか。気の毒に。一才フジは花穂が長くなるタイプですね。鉢植えならあまり弦が伸びないでしょうが、地植えにするとやはり伸びるそうですね。
    イペリスも増えますね。この公園では幅が1m以上になっています。
    2024年04月19日 21:59
  • 長さん

    🚩 ekoさん、コメントありがとうございます。
    > 近くの1キロほど続くハナミズキ通りが華やいでいます。
     こちらではやっと咲き始めた木もありますから、岐阜の方が開花が早いようですね。
    フジの花は、当市では毎年4月中旬に満開になるところがありますから、平年並みかなと思っています。
    このミツマタ、やっと咲き始めたところですから、遅いですね。
    2024年04月19日 22:04
  • yoppy702

    駐車場のノダフジ、綺麗に下がってますね。
    藤棚というより、フェンスにフジが掛るようになってるんですか?
    とてもイイ感じですね。(^^)
    公園の「YUI」の花文字やシンボルマーク、いつも上手い事作ってるなぁ…と見てます。
    ある程度計算出来るんでしょうけど、相手は植物ですもんね。(^^ゞ
    公園の案内図を見ていたら「カメリアの丘」とあったので、カメリアってダイヤモンドのイメージがあったので、変やなぁ…と思い調べたら、カメリアって学名で、ツバキ属の事なんですね。
    知りませんでした。(^^ゞ
    マグノリアの丘、カメリアの丘、イイですね。(^^)
    ヤマブキ、一杯咲いてますね。
    やっぱ、一重は可愛いいですね。
    ミツマタ、スゴイ事になってますね。(^^)
    2024年04月19日 23:56
  • すーちん

    おはようございます
    フジは連休の頃と
    おもってましたがー
    咲いてますねー
    何しろ今年ははやいですねー

    2024年04月20日 09:14
  • 無門

    こんにちは

    しばらく閉じこもっていて
    久しぶりに外に出てみたら
    あちこちに藤の花房を見かけ
    季節が変わったことを
    実感しました
    2024年04月20日 19:11
  • 長さん

    🚩 yoppy702さん、コメントありがとうございます。
    民家のノダフジ、2本の蔓をフェンスに這わせています。
    公園の花文字はもう一ヵ所あるのですが、今回は省略しています。毎年、2度は植え替えされているので、花の種類は変わりますが、デザインは同じです。
    ヨーロッパではツバキのことをカメリアと言うのが一般的です。ツバキやマグノリアは21日の記事で投稿します。
    街中のヤマブキは八重が多いですが、ここは殆ど一重でした。
    このミツマタは花が遅いですね。
    2024年04月21日 10:00
  • 長さん

    🚩 すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ノダフジ、あしかがフラワーパークは4月中旬~5月中旬ですが、松戸では毎年4月中旬ころから満開になります。
    2024年04月21日 10:05
  • 長さん

    🚩 無門さん、コメントありがとうございます。
    お焚きの近所でもフジが咲いていますか。花札もフジは4月ですね。
    2024年04月21日 12:20