「花の品評会」に出展された切り花や鉢物展示から、各部門ごとに特別賞コーナーと平台展示も含めて、優秀作品を紹介しています。今回はその2回目で、バラ部門の続きから紹介することとします。
10部門の品評会に出展された作品
一番奥まで、恐らく90m位だと思います
花の品評会 (続)バラの部
スプレーバラ 「マイネ リーペ」 ピンク (愛知県)
< 金賞 ・ 東海地域花き普及・振興協議会会長賞 >
輪バラ 「アマダ+」 赤 (群馬県)
< 金賞 ・ 日本花き卸売市場協会会長賞 >
花の品評会 球根切花の部
オリエンタルユリ 「ベンディゴ」 白 (千葉県)
< 金賞 ・ 農林水産大臣賞 >
まだ開花したばかりだというのに、審査員はどこで優劣を決めるのでしょう?
カラー 「ウェディングマーチ」 白 (千葉県)
< 金賞 ・ 全国農業協同組合中央会会長賞 >
アルストロメリア 「パール」 白? (愛知県)
< 金賞 ・ 農林水産省農産局長賞 >
オリエンタルユリ 「プレミアブロンド」 白 (栃木県)
< 金賞 ・ 日本花き卸売市場協会会長賞 >
花の品評会 一般切花の部
ストック 「シャンテブラウン」 ブラウン (千葉県)
< 金賞 ・ 農林水産大臣賞 >
ガーベラ 「ペルシクケーキ」 ピンク (静岡県)
< 金賞 ・ 農林水産省農産局長賞 >
キンギョソウ 「雪姫」 白 (静岡県)
< 金賞 ・ 全国農業協同組合中央会会長賞 >
スイートピー 「グレース」 紫 (静岡県)
< 金賞 ・ 静岡県知事賞 >
スカビオサ 「バイカラーピンク」 ピンク (千葉県)
< 金賞 ・ 千葉県知事賞 >
フランネルフラワー 「ぽてこ」 白 (岐阜県)
< 銅賞 ・ 岐阜県知事賞 >
トルコギキョウ 「セレブクリスタル」 白 (静岡県)
< 金賞 ・ 日本花き卸売市場協会会長賞 >
トルコギキョウ 「カフェドレープ」 ブラウン (千葉県)
< 金賞 ・ 日本フラワーデザイナー協会理事長賞 >
トルコギキョウ「アンバーダブルモヒート」グリーン(千葉県)
< 金賞 ・ 誠文堂新光社「農耕と園藝」賞 >
ホワイトレースフラワー 白 (千葉県)
< 金賞 ・ サンシャインシティ代表取締役社長賞 >
次回は、洋らんの部から紹介します。
(つづく)
この記事へのコメント
なおさん
バラも生け花で楽しみ、ポプリにしても香りがずっと楽しめますので、良いものですね。
nobara
オリエンタルユリ、どこで判定するんでしょうね。
私も白のオリエンタルユリはよく買います。
アルストロメリアのグリーンが多い白も魅力的。
花の保ちがいいので好きですが、
こんな大束で買ったことないです(笑)
スカビオサも少し変わった咲きようですね。
トルコギキョウも今はこんな風なんですね。
わたしはシングル咲きのほうが好きかも。
ここまでくると何の花かと迷います(^o^)丿
イッシー
会場全体いい香りに包まれていましたね。
もこ
アルストロメリアの緑と白の花珍しいです。
キンギョソウの「雪姫」上手に育てると
こんなに大きくなるのですね。
我が家のは小さい!と言うか短い!
トルコキキョウはまるでバラの花みたい。
今回も沢山の素敵な花を堪能させて頂きました。
しなのき
春の花が咲いて美しいですね。
トルコギキョウも豪華で、色も豊富で見応えもありますね。
金賞の花たちは誇らしげで見事です。
eko
ほんと開花したばかりのユリはどこを見て優劣を決めるんでしょうね。
緑かがった白いアルストロメリア素敵ですね。
スカピオサの花色も魅力あります。トルコギキョウはもうバラを見ているようです。
どの花も花付きが見事ですね。専門家が育てる花は違いますね。
信徳
県もメーカも宣伝になるし力を入れている事でしょう。ガーベラのピンクやスイートピーの紫など、素敵な花ばかりです。
river
トルコキキョウは品種改良が進んでバラのようにたくさんの花弁です。
長さん
我が家でも庭の鉢植えやプランターの花を殆ど処分してしまったので、かなり寂しくなりました。それで、最近はシクラメンやらの鉢植えを居間の出窓に飾るようになりました。バラの切花は高価だし日持ちの問題もあるので、小さな鉢植えが無難なのです。
長さん
バラはいずれも見事なものばかりで、金賞以外のものも素晴らしかったですよ。
百合や菊、枝物などは、つぼみや開花し立てのものが出展されていましたが、それの優劣を見極めるのですから、診査日以降の変化も分る、充分な経験が無いと審査は難しいと思いました。
切花などは品種により、出展する本数が決められているようで、小さな花ほど、本数が多いようです。
スカビオサは花色も咲き方も珍しいですね、初めて見ました。
長さん
ラン展なんかはこの会場の2/3程度を使用していますが、今回は3階の殆どが使われていましたね。
香りが感じられましたか。私は慢性鼻炎になってしまい、匂いに鈍感になってしまいました。
長さん
どれも素晴らしい花ですよね。
アルストロメリア、珍しい花色ですよね。
キンギョソウは10本くらい束ねられているので、豪華に見えますね。地植えではこんな風には咲かないでしょう。
トルコギキョウ、最近は八重ばかりが出展されていますが、色が豊富になってきました。
長さん
私は慢性鼻炎で匂いには鈍感になってしまいましたが、かなり良い香りが漂っていたそうです。
トルコギキョウの園芸種作りは、世界で日本が最先端を進んでいるそうです。
長さん
開花途中やすぼみだったりするユリやキク、専門家はその先がどのようになるのか推測できるのでしょうね。そういう知識や経験が無いと審査急きませんよね。
アルストロメリア、白と書いてありましたが、緑がかった不思議な花色です。
スカピオサ、名札がなかったら、それとは判断できないような咲き方ですよね。
トルコギキョウ、最近の展覧会に出展されるのは八重ばかりです。一重を作っていないと言うことはないと思いますが・・・。
長さん
関東だけではなく、山梨、静岡。愛知、岐阜、和歌山。三重の花き業者が競うのですから、日本一の規模だと思います。
業界の人は勿論、我々のような花好きも沢山見に来ていました。
会期終了後の16時から、切花と鉢物は即売会が行われますので、買いたい花を下見する人もかなり多いです。当日、整理券をもらうため朝9時前に列が出来るとのことですよ。
長さん
各県とも品種毎に優れた育種家をリストアップして出展をお願いしているのでしょうね。各都県の知事賞が用意されていますが、やはり地元の育種家が受賞していました。
トルコギキョウ、八重が全盛ですね。花色も色々なものが開発されているようです。
yoppy702
一般切花、球根切花、きく、カーネーション、ばら…
これだけあったら、ワクワクしますね。(^^ゞ
「アマダ+」、シックな赤色で素敵ですね。
これも、ベルベットという感じですね。
このアルストロメリア、スゴイ。
こんなん見た事ないというか、ビックリです。(^^ゞ
「シャンテブラウン」…ストックもこうなるとアートですね。
ホワイトレースフラワーには唖然です。(^^ゞ
今回のお花達も素晴らしい作品ばかりですね。
すーちん
年間を通しての花が
同時期に観れるとは
夏から咲く
スカピオサ購入しましたー^^
長さん
花の品評会に出展された作品は2,000点と言いますから、膨大です。
「アマダ+」、黒目の赤です。アルストロメリア、痰本も束ねてありますが、こんなに小型で、こんな色の花は初めて見ました。ストックも勿論束ねてありますが、家庭ではこんなに纏めては使いませんかららね。ハワイトレースフラワーは茎の数が見えますね。
長さん
木に咲く花も草の花も、この1月のコンテストに合せて生産しないとならないから、業者さんも大変ですよね。
スカピオサは夏に弱いようですが、夏咲きも出来ているのですね。