くらしの植物苑2023年「伝統の朝顔」展にて(5) ビニールハウス内に展示されていた変化朝顔(1)

 8月16日、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館の「くらしの植物苑」で開催中の「伝統の朝顔」展を見に行ってきました。
 今回は、東屋の隣にあるビニールハウスに展示された朝顔です。出物系統の親木と、それから誕生した一重出物や牡丹出物が対比できる物が展示されていました。
 説明は、くらしの植物苑での系統の管理番号、葉の特徴、花の特徴の順です。

展示の様子です
IMG_7633.JPG

出物系統401 親木
黄/抱/常葉、淡紅紫地/紅紫/車絞/覆輪/丸咲
IMG_7430.JPG
出物系統401 一重出物
黄/握爪龍葉、淡紅紫地/紅紫/車絞/覆輪/風鈴獅子咲
赤字部分が、上の写真の親木とは異なる変化が出ました(以下同様)
IMG_7426.JPG

出物系統408 親木
黄/抱/常葉、白/丸咲
IMG_7436.JPG
出物系統408 一重出物
黄/握爪龍葉、白/風鈴/獅子咲
IMG_7434.JPG

出物系統426 親木
黄/抱/常葉、瑠璃/丸咲
IMG_7450.JPG
出物系統426 一重出物
黄/握爪龍葉、瑠璃/総風鈴/獅子咲
IMG_7446.JPG

出物系統442 親木
黄/抱/常葉、紅/丸咲
IMG_7462.JPG
出物系統442 一重出物
黄/握爪龍葉、紅/総風鈴/獅子咲
IMG_7452.JPG
出物系統442 親牡丹
黄/抱/常葉、紅/丸咲/牡丹 (青字が親木と異なる部分)
この品種は2枚上の親木から誕生した牡丹咲きらしく、種が採れる
IMG_7464.JPG

出物系統605 親木
青/打込/弱渦葉、青/丸咲
IMG_7482.JPG
出物系統605 一重出物
青/打込/弱渦/柳葉、青/采咲
IMG_7478.JPG
出物系統605 親牡丹
青/打込/弱渦葉、青/丸咲/牡丹
IMG_7484.JPG

出物系統606 親木
青/水晶斑入/弱渦葉、淡藤/爪覆輪/丸咲
IMG_7491.JPG
出物系統606 親牡丹
青/水晶斑入/弱渦葉、淡藤/爪覆輪/丸咲/牡丹
IMG_7495.JPG

出物系統Q1402 親木
黄/抱/蜻蛉葉、紺/吹雪/丸咲
IMG_7474.JPG
出物系統Q1402 一重出物
黄/握爪龍葉、紺/吹雪/風鈴/獅子咲
IMG_7470.JPG
出物系統Q1402 親牡丹
黄/抱/蜻蛉葉、紺/吹雪/丸咲/牡丹
IMG_7468.JPG
 2023年8月16日撮影。

 次回も、東屋の隣のビニールハウスに展示されていた変化朝顔の紹介です。
(つづく)

 都合により、コメント欄を閉じています。