病院の近くで(ルドベキア、ゼラニウム、バーベナ、ベゴニア、ニチニチソウ、サルビア、バラ & ヨウシュヤマゴボウ、トウモロコシ、ウスベニアオイ)

  7月10日、市立総合医療センターの診察待ち時間に、病院の近くを花を求めて歩きました。
 今回はその3回目ですが、最初は、前記事でアカカノコユリが咲き乱れていたお宅の2ブロック先のお宅です。


敷地の南西角を少し広く削って、門を作り、その前面が花スペースに
F2307_82.JPG

こちらは、上の写真の右側から撮ったもの
F2307_97.JPG
左右の道路脇にも鉢植えを並べておられます

目立っていたのは、黄色いルドベキア・ヒルタ
キク科オオハンゴンソウ属の多年草。北アメリカ原産
F2307_83.JPG

ゼラニウム
フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属の半耐寒性多年草
F2307_84.JPG

バーベナ?
クマツヅラ科クマツヅラ属の一年草(または多年草)
F2307_85.JPG

ベゴニア
シュウカイドウ科シュウカイドウ属(ベゴニア属)の多年草
F2307_87.JPG

ニチニチソウ(日々草)
キョウチクトウ科ニチニチソウ属の一年草。右下は、ナスタチウム
F2307_86.JPG

サルビア・コエルレア
シソ科サルビア属の多年草
F2307_88.JPG

コオニユリ(小鬼百合)
ユリ科ユリ属の多年草
F2307_92.JPG

ルドベキア・タカオ
キク科オオハンゴンソウ属の多年草
F2307_94.JPG

バラ(薔薇)の咲き残り
F2307_96.JPG

別の道を選んで、病院へと戻ります

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草。北米原産の帰化植物
別名:アメリカヤマゴボウ。全草に毒があるので要注意
F2307_68.JPG
 花は残り少なくなっていた
 実が脹らみ始めると、花茎は赤くなり、下垂する
F2307_70.JPG

トウモロコシ畑
仮設の販売所があったが、売り始めるのは、まだ先のようだ
F2307_113.JPG
F2307_114.JPG

ウスベニアオイ(薄紅葵)
アオイ科ゼニアオイ属の多年草。ヨーロッパ原産
花色はゼニアオイより淡く、花弁先端の凹が深い。葉の切れ込みが深い
F2307_117.JPG
F2307_118.JPG
 2023年7月10日撮影。

この記事へのコメント

  • イッシー

    鉢植えのお花はお金も手間もかかりそうですが、
    管理はしやすいのかな~。
    凄い花の数に驚きます!
    2023年07月14日 12:22
  • もこ

    前日の「アカカノコユリ」が咲いているお宅見事ですねー。
    これだけ咲かせれば見応えがありますね。
    色とりどりのお花を植えて自分で楽しんだり道行く人を楽しませて呉れたり嬉しいですね。
    住宅街の中にあるトウモロコシ畑凄い数ですね。
    もぎたてを買って来たら甘くて美味しいでしょう。
    2023年07月14日 14:21
  • river

    ルドベキアはワイルドフラワーですから1度種を播けば年々花を咲かせてくれます。家でも2種類が咲いています。
    ベゴニア・センパフローレンスは最も普及しているベゴニアですね。赤、白、ピンクなどの花があります。花期が大変長いのが特徴です。何年か家に有ったのですが寒さにはあまり強くないので冬はビニールハウスで保護していたのですが0℃を下回りついに枯れてしまいました。
    トウモロコシはカラスやハクビシンの被害で最近はうまく収穫できません。それでも何とか収穫しようと頑張っています。
    2023年07月14日 15:10
  • 長さん

    🚩 イッシーさん、コメントありがとうございます。
    このお宅、見える範囲の草花は全部鉢植えです。きっと、面倒見の良い奥様の趣味なんでしょうね。
    2023年07月14日 15:48
  • 長さん

    🚩 もこさん、コメントありがとうございます。
    アカカノコユリのお宅は全部地植えですが、このお宅は全部鉢植えです。鉢植えの方が手がかかるでしょうね。曲がり角で目立ちますから、見せる楽しみもあるのでしょう。
    病院の近く、結構は丈が多いです。トウモロコシの実はあと一月くらいかなと思います。
    2023年07月14日 15:54
  • 長さん

    🚩 riverさん、コメントありがとうございます。
    松戸市では、冬、雪が降るなんて事は珍しいことですし、このお宅は門が南向きなので日当たり抜群です。
    草花は殆どが宿根草ですから、毎年、咲かせることが出来ますね。バラも鉢植えで、何種類も育てておられるようです。
    トウモロコシ、この女体では実が出来るのはまだ先ですね。
    2023年07月14日 16:02
  • なおさん

     ルドベキアはまぶしい黄色が元気で、夏花壇では定番で目立ちますね。ニチニチソウも日々新しい花が咲いて楽しめますね。

     インクベリーというヨウシュヤマゴボウは実も紅葉も美しいですね。実はブドウのようというので知らないひとが見ると、如何にも美味しそうに見えるのがキケンですよね。アザミの根がヤマゴボウとして山菜になっているものですから、これもそそっかしいひとは勘違いしそうでキケンです。

     メイちゃんならずとも、とうもころし??は美味しいですよねえ。
    2023年07月14日 17:34
  • nobara

    最近、この形態の花壇を作られてるお宅が多いですよね。
    外に向かって咲かせてられるので、お写真も撮りたくなります💪
    鉢?なんですって??
    なるべく大きな鉢(囲い)で寄せ植えにすると
    水やりも少しは楽でしょうか。
    ルドベキアも強いお花だから、良いチョイスだと思いますね🌻
    近くの庭先販売の畑のトウモロコシもそろそろかなと
    指を咥えて待っています(笑)
    山梨からのお土産のが美味しかったです。

    今日もお店で2本買ってきました。
    皮、実に沿ってる1枚を残して処理してきます。
    それを濡らしてラップに包んでレンジでチン(10分)
    あらかじめ塩水作っておいて、茹でたのを潜らせます。
    このところ、毎日1本、デザート?代わりに戴いています(^o^)丿
    2023年07月14日 18:05
  • 信徳

    夏の暑い日に黄色のルドベキアは目立ちますね。
    全部鉢植えで水遣りなども大変でしょうが綺麗に植えられています。トウモロコシ畑も凄いですね。トウモロコシは採って直ぐに処理すると美味しさが倍増して来ます。こちらも朝採りのトウモロコシを時々頂くので美味しく食べています。
    2023年07月14日 19:11
  • 夕菅

    病院の待ち時間によくこれだけ撮られたと感心します。
    2年前のユリがどこにあったか覚えてらして再訪、脚の力も記憶力も確かで素晴らしいことですね。
    都会のとうもろこし畑にも感嘆しましたが、葉が元気がないように見えます。雨が少なくて弱っているのかもしれませんね。
    2023年07月14日 20:35
  • 長さん

    🚩 なおさん、コメントありがとうございます。
    黄色は膨張色なので、威嚇的大輪のルドベキア・ヒルタは目立ちますよね。
    ヨウシュヤマゴボウの毒性については知らない人が多いようなので、小学校くらいから、身の回りにある毒のある草木をきちんと教えた方が良いですよね。
    我が家でも、最近はトウモロコシをチンしたものが出てきます。
    2023年07月14日 21:15
  • 長さん

    🚩 nobaraさん、コメントありがとうございます。
    このお宅はコーナを広く開けていますが、もともとこういう風に利用することを想定していたのではないか、と思わせます。
    鉢だけではなく、小さめなプランターも活用されていました。
    トウモロコシ、お好きなんですね。我が家でも妻が好きなんです。塩水に潜らせておられるのですか。我が家は塩分控えめなので、ラップしてレンジでチンしているだけのようです。一粒ずつ取るのは面倒らしく、包丁でそいだものがサラダに添えられています。
    2023年07月14日 21:23
  • 長さん

    🚩 信徳さん、コメントありがとうございます。
    ルドベキア・ヒルタは黄色の大輪なので、たくさん咲かせていると目立ちますね。
    これだけあると、ホースで散水しているのではないかと思います。
    トウモロコシ畑は農家の出荷物のようですよ。
    我が家ではスーパーで買ってきたものを、ラップしてレンジでチンしています。
    2023年07月14日 21:28
  • 長さん

    🚩 夕菅さん、コメントありがとうございます。
    私の担当の内科医は受診者が多いので、外科の診察が終わってから2~3時間待ちはざらなんですよ。この日も2時間ほど歩こうかと思ったのですが、暑くてたまらず、1時間も経たないうちに逃げ帰りました。
    松戸市も駅から離れると結構畑や田んぼが残っていますよ。このトウモロコシ畑、日照り続きなので、ちょっと可哀想。広いから散水するわけにもいきませんね。
    2023年07月14日 21:33
  • yoppy702

    最初のお宅、スゴイ数の鉢植えですね。
    見映えを良くする工夫もされて…
    これだけ、お世話するのって大変ですね。(^^ゞ
    ヨウシュヤマゴボウ、家のベランダでも咲いてます。
    昨年、勝手に出てきたのを育てて、冬場にカットしたんですが、さすがに、このコは強いですね。
    この花が、可愛いいんですよね。(^^ゞ
    エッ!トウモロコシ畑があるんですか!
    トウモロコシ畑って見た事無いです。
    さすが、デッカイ畑ですね。
    2023年07月15日 00:21
  • すーちん

    おはようございます
    この暑さです
    水やりが大変!
    鉢植えだと欠かすこと
    出来ませんね
    2023年07月15日 08:23
  • 無門

    こんにちは

    本格的な極暑ですね
    ヤマユリは大好きですが
    鬼百合の色も大好きです
    暑いさ中に明日差を表現して
    その逞しさに敬服です
    2023年07月15日 11:22
  • 長さん

    🚩 yoppy702さん、コメントありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありません。
    多くが宿根草ですから、毎日の水遣りは欠かせないものの、それほど手間はかからないと思います。でも、鉢やプランターの数が多いですからね。
    ヨウシュヤマゴボウ、毒草と知って育てておられるのですか。他の場所に増えない注意しましょう。
    売られているトウモロコシはこうして育てられているんですよ。
    2023年07月16日 14:25
  • 長さん

    🚩 すーちんさん、コメントありがとうございます。返信がおくれて申し訳ありません。
    鉢植えやプランターは、夏場、水遣りが欠かせませんね。日当たりが良いので、1日2回かな。
    2023年07月16日 14:27
  • 長さん

    🚩 無門さん、コメントありがとうございます。返信が遅れて、申し訳ありません。
    今年はあまり出歩いていないので、ヤマユリが見つかりません。なので、植物苑に行ってきましたよ。
    2023年07月16日 14:30