23年3月伊豆・箱根の旅(19) 熱川バナナワニ園にて(6) 分園で見た花(その1)

 3月27日から2泊3日の伊豆・箱根の旅のレポートです。
 3月28日に訪れた熱川バナナワニ園(HPはこちら)で見た花などの4回目です。
 今回から、本園からマイクロバスで3分ほどの分園で見た花を紹介します。


本園入口から階段を上ると、正面が1号温室です
IMG_2777.JPG

階段の途中、左手に咲いていた花です

原種フリージアの一種か
アヤメ科フリージア属の多年草(球根~。南アフリカに分布
IMG_2778.JPG

ハブランサス・ツビスパスツ
ヒガンバナ科ハブランサス属の多年草。南アメリカ南部
IMG_2779.JPG

バビアナ ‘ナナ’
アヤメ科バビアナ属の多年草(球根)。原産は南アフリカ
IMG_2781.JPG

ラペイロージア・シレノイデス
アヤメ科ラペイロージア属の多年草(球根)。原産は南アフリカなど
IMG_2783.JPG

キアネラ・オルキディフォルミス
テコフィラエア科キアネラ属の多年草(球根)。南アフリカ原産
ユリ科に近縁だそうで、かなり珍しいです。ちょっと見、ランにも見える
名札が無いので、名前を調べるのにかなり手こずりました。勿論、初見
IMG_2784.JPG

不明
スマホの花検索サイト3種類で、いずれもヒットせず、降参
IMG_2787.JPG
IMG_2786.JPG

アキス・オータムナリス
ヒガンバナ科アキス属の多年草(球根)。南ヨーロッパ西部原産
別名:秋咲きスノーフレーク、リューコジャム・トリコフィルム
IMG_2789.JPG

1号温室には、ベゴニア、アンスリウム、クンシラン等が咲いています
IMG_2805.JPG

キバナクンシラン(黄花君子蘭)
ヒガンバナ科クンシラン属の常緑多年草。原産は南アフリカのナタール地方
ウケザキクンシランの黄花種
IMG_2803.JPG

アンスリウム ‘ARCS(アークス)’
サトイモ科アンスリウム属の多年草。コロンビア~エクアドル原産
和名はオオベニウチワ(大紅団扇)、別名:アンスリューム
1987年、日本で初めて当園が開花させた品種。仏炎苞が紫色
パナマ原産のアンスリウム・アムニコラから作られた園芸種
IMG_2802.JPG
こちらは ‘サクラ’という園芸種
IMG_2809.JPG
‘キムラワタル’(初代園長木村亘氏にちなむ)
IMG_2811.JPG

洋ランも色々咲いていました
IMG_2806.JPG
IMG_2816.JPG
IMG_2817.JPG

バナナ温室には、色々な品種が植えられています
IMG_2819.JPG
 2023年3月28日撮影。

 次回は、熱帯果樹温室を抜けて、屋外の花を紹介します。
(つづく)

この記事へのコメント

  • なおさん

     南アフリカ原産のものがずいぶんと多いですよねえ。異世界の冒険者とも言えるプラントハンターの活躍なくして、この状況は生まれなかったことでしょう。ファンタジーアニメさながらのドラマがあれこれあったことでしょうね。
    2023年04月23日 13:46
  • eko

    珍しい花が並んでいます。初めて見る花ばかりです。
    アキス・オータムナリス(秋咲きスノーフレーク)ピンクの入った花が可愛いですね。
    アンスリウムも色々種類がありますね。紫色や赤はこちらの公園でも見たことがあります。わが家にも名前は分かりませんが赤があります。
    色々な洋ランの展示は綺麗で楽しいですね。
    バナナ温室は熱帯のジャングルを歩いているような雰囲気がします。
    2023年04月23日 15:30
  • 無名子

    こんばんは!
    長さんさんが調べても分からない、珍しい花も有るんですね。
    でも「不明」の花。可愛いですね (^o^)
    上の「キアネラ・オルキディフォルミス」も良いな。
    2023年04月23日 19:46
  • イッシー

    知らない花だな~と思ったら外国のお花なんですね。
    屋外のお花も楽しみです。
    2023年04月23日 20:13
  • river

    テコフィラエア科の名前で思い出しました。テコフィラエア属の’シアノクロッカス’、’ライヒトリニー’、’ビオラセア’の3種を購入したのが2014年のことでした。シアノクロッカスだけが残ってたのですが今年ついに絶えてしまいました。アンデスの青い宝石と呼ばれる花でしたが残念でした。
    2023年04月23日 20:45
  • 信徳

    大きな温室なんですね。
    分散しているようですが温室トータルでは日本一(?)
    初見の花ばかりです。
    2023年04月23日 20:58
  • 長さん

    🚩 なおさん、コメントありがとうございます。
    南アフリカ原産の植物が多いのは学芸員さんの趣味かもね。
    しかし、南アフリカ、特にケープ地方は変わった植物画多いですね。プラントハンターも大喜びだったことでしょう。
    2023年04月23日 21:46
  • 長さん

    🚩 ekoさん、コメントありがとうございます。
    珍しい植物なのに名札がないものがあって、困りました。鉢植えも多かったので、馴染んだら地植えにして、正式な展示植物にするのかも知れません。
    秋咲きスノーフレークはしろばながおおくでまわっているようで、この色は珍しいかも。
    アンスリウムを植えているお宅は珍しいかも、ですよ。
    残念ながら、バナナは実がなっていませんでした。
    2023年04月23日 21:53
  • 長さん

    🚩 無名子さん、コメントありがとうございます。
    まだまだ、知らない花が多いです。最近、「PictureThis」が評判なので、スマホに入れてみましたが、やはり、検索できないものがありますよ。馬頭らいい植物だと、データベースにも少ないのですね。
    キアネラ・オルキディフォルミスは雄しべの付き方がとても変わっていますね。
    2023年04月23日 22:05
  • 長さん

    🚩 イッシーさん、コメントありがとうございます。
    外国の花、ここは南アフリカ原産のものが多いようです。
    次回も珍しい花が登場しますが、やはり名前が分らないものがありました。
    2023年04月23日 22:07
  • 長さん

    🚩 riverさん、コメントありがとうございます。
    テコフィラエア科(テコフィレア科)の植物を9年も前にお求めになったていたとはビックリです。ユリ科に近縁だそうですが、かつてヒガンバナ科に分類されていたそうです。
    シアノクロッカス、ネットで見ましたが。青い綺麗な花ですね。
    2023年04月23日 22:18
  • 長さん

    🚩 信徳さん、コメントありがとうございます。
    この植物園は山の斜面に位置しているので、横長の温室がいくつも建てられています。本園に8棟、分園に6棟なので、数だけは多いです。
    2023年04月23日 22:28
  • yoppy702

    分園に行くのに、本園からマイクロバスに3分も乗るんですか。
    HPに、グーグルマップがあったので、それを見たら、結構な距離でした。
    さすがの施設ですね。(^^ゞ

    アンスリウムは、見慣れてるのと、全然、イメージが違います。
    こんなのがあるんですね。
    見慣れてるのは、造花?と思ってしまう程なんですが、これは、どう見ても、生ですね。(^^ゞ
    アンスリウム‘ARCS’、ビックリです。
    仏炎苞が紫で全体も紫で、姿も、ちょっと違うんですね。
    ‘キムラワタル’、初代園長の名前を付けるなんて、メモリーな植物や。
    2023年04月24日 00:29
  • すーちん

    おはようございます
    分園もあるんですねー
    アンスリウムは育て
    やすいですね


    2023年04月24日 08:25
  • 長さん

    🚩 yoppy702さん、コメントありがとうございます。
    本園から分園までは500mほどです。
    アンスリウムは園芸種も多く、ここには6種類くらいありました。勿論、よく見かけるものもありましたよ。アンスリウム‘ARCS’の元となった原種は仏炎苞が紫色で、形もふっくらしています。キムラワタルはここで作出されたものなんでしょう。
    2023年04月24日 09:35
  • 長さん

    🚩 すーちんさん、コメントありがとうございます。
    アンスリウムは日陰で管理することと、最低気温が10℃以下にならなければ、育て易いようです。
    2023年04月24日 09:39
  • もこ

    熱川バナナワニ園では見た事が無いお花が沢山ですね。
    横文字の名前は中々読み辛く覚えにくいですね。
    バナナ温室のバナナには実が実るのでしょうか?
    チョット食いしん坊の私です。
    2023年04月24日 10:44
  • 長さん

    🚩 もこさん、コメントありがとうございます。
    学芸員さんの趣味かも知れませんが、珍しい植物の展示が多い植物園です。今回は紹介できませんでしたが、ワニは勿論、色々な動物や鳥などの展示もあり、家族連れにも人気です。
    バナナの実は勿論出来ます。紺垣間見られませんでしたが、9月に訪れたときは何種類もの実が出来ていました。
    2023年04月24日 15:35
  • ろこ

    南アフリカ原産のお花ですか。
    知らないお花ばかりと思ったのですが、当たり前ですよね。

    キバナクンシラン(黄花君子蘭)
    これもめずらしいですね。
    黄色は初めて見ました。

    花名はスマホの花検索サイトで調べたらいいんですね。
    サイトのお薦めがあったら教えてください。
    2023年04月24日 23:43
  • 長さん

    🚩 ろこさん、コメントありがとうございます。
    南アフリカには変わった植物が色々あります。
    黄花クンシランは初めてでしたか。これも南アフリカ原産です。
    私がスマホでつ買っている花検索サイトは、花しらべ、Googleレンズ、PictureThisの3つです。PictureThisだけは有料で、お勧めはGoogleレンズです。
    2023年04月25日 09:14
  • ろこ

    ありがとうございました。
    Googleレンズを使ってみますね。
    2023年04月27日 23:59