第77回JOGA洋らん展にて(3) 優秀作品(ブルーリボン賞)から(その3) & 昭和記念公園の花木(修善寺寒桜、寒緋桜、山茱萸、木蓮)

 3月11日(土)に見に行った「第77回JOGA洋らん展」(会場は昭和記念公園の花みどり文化センター)で見た、優秀作品の残りをご紹介します。
 後半は、昭和記念公園で見た花木です。


< 東京都知事賞 >
パフィオペディラム・ジョアンナ バークハルド ‘マッシブ’
Paph. Johanna Burkhardt 'Massive' (rothschikdianum x amitum)
東京オーキッドナーセリー
IMG_2186_1.jpg

< JOGA組合長賞 >
バンダ・ピュアズ ワックス
V. Pure's Wax (Doctor Anek × Kasem's Delight)   須和田農園
IMG_2194.JPG
IMG_2195.JPG

< 台湾蘭花産銷發展協會賞 >
バルボフィラム・カリクロマ ‘マゲチ’
Bulbophyllum callichroma 'Magechi'   山口好元さん
ニューギニアに分布する着生種
IMG_2229.JPG
IMG_2230.JPG

< 福島洋蘭園賞 >
ロビクェティア・セリナ
Robiquetia cerina   長津 功さん
パプアニューギニアやフィリピンに自生する着生種
白い花が咲くという。別名:パイナップル・オーキッド
IMG_2182.JPG
IMG_2232.JPG

< 国際園芸(株)賞 >
デンドロビウム・ブロンンカルティー 'ベニボタン'
Den. bronckartii (=amabile) 'Benibotan'    小笠原清子さん
ベトナム北部に自生する着生種
IMG_2184.JPG
IMG_2225.JPG
 2023年3月11日撮影。

 次回はレッドリボン(第二席)やホワイトリボン(第三席)などの作品の中から紹介します。
(つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

 以下は、同日、昭和記念公園の残堀川沿いで咲いていた桜や、ふれあい広場付近のサンシュユやモクレンです。

シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)
寒緋桜と大島桜の交雑種と考えられている。静岡県修善寺町に
ちなんだ名付け。寒緋桜の系統では大変、大きく成長する桜
IMG_2360.JPG
右下が残堀川(水は流れていない)
IMG_2361.JPG
IMG_2365.JPG
こちらは上流側の別の木
IMG_2373.JPG

カンヒザクラ(寒緋桜)
中国南部から台湾にかけて分布する桜で、原種のひとつ
別名:ヒカンザクラ、タイワンザクラ、ヒザクラ
IMG_2366.JPG
IMG_2368.JPG
IMG_2371.JPG

サンシュユ(山茱萸)
ミズキ科ミズキ属の落葉小高木。中国原産
IMG_2348.JPG
IMG_2350.JPG

モクレン(木蓮、木蘭)
モクレン科モクレン属の落葉低木。白も紫も、中国南部原産
IMG_2347.JPG
IMG_2355.JPG
 2023年3月11日撮影。

この記事へのコメント

  • ロビクェティア・セリナ
    赤いパイナップルのような蕾が
    開くと白い花とは不思議ですね
    カンヒザクラの色だけを見ると
    桃の花では?と疑いたくなります
    サンシュやモクレンいよいよ春本番ですね

    2023年03月15日 13:53
  • 長さん

    🚩 名無しさん、コメントありがとうございます。
    ロビクェティア・セリナ、変った花序で、まさにパイナップルみたいですね。これはえび茶ですが、黄色い品種もあるようです。
    寒緋桜、サクラの中では一番濃い赤の花だと思います。
    サンシュユやモクレン、早春の花ですね。ここのは大木でした。
    2023年03月15日 16:34
  • yasuhiko

    都知事賞、組合長賞のランは
    さすが姿や色合いが珍しくて面白いですね。
    ランの世界の奥深さを感じました。
    昭和記念公園は、いつ行っても
    ワンちゃん撮影隊の姿が多いようで…。
    修善寺寒桜は見事な咲きっぷりだと思います。
    2023年03月15日 17:49
  • river

    ランの無菌培養が開発されてランの品種改良は急速に進みましたね。フラスコの無菌培地に播種するのですがクリーンベンチが必要です。鉢上げしてから開花までファレノプシスで2~3年、デンドロビュームで3~4年、カトレアで4~5年かかると言われています。さらに品種登録をするので時間がかかります。それでも挑戦する人が多いのはランにそれだけの魅力があるからですね。
    横浜でも今日ソメイヨシノの開花宣言がありました。でも最近は全国に普及した河津桜が先に咲くのでちょっと複雑な気分です。
    2023年03月15日 18:06
  • 無名子

    こんばんは!
    見応えのある、蘭も素敵だけど、
    公園も花木が次から次に咲いて、眼が離せないですね。
    東京に次いで、横浜も開花、
    こちらで咲き始めるのは1週間後くらいと分かっていても
    落ち着かないです。
    2023年03月15日 19:31
  • なおさん

     残堀川沿いにはいろいろなサクラが植えられていますね。シュゼンジカンザクラも良い枝振りで、良い時にご覧になりましたね。シュゼンジカンザクラというと、新宿御苑の池のほとりで見たのが印象に残っています。
     カンヒザクラ、サンシュユ、モクレンやコブシなど僕も11日に見てきました。色々咲き出して、良い季節になってきました。
    2023年03月15日 19:34
  • 長さん

    🚩 yasuhikoさん、コメントありがとうございます。
    >都知事賞、組合長賞のランはさすが姿や色合いが珍しくて面白いですね。
     どちらもナーセリーの自信作でしょうから、見事ですね。
    >昭和記念公園は、いつ行っても
    >ワンちゃん撮影隊の姿が多いようで…。
     そうなんですか。道理で犬連れの人が多かったです。
    >修善寺寒桜は見事な咲きっぷりだと思います。
     この近くには3本くらいありましたよ。
    2023年03月15日 20:58
  • 長さん

    🚩 riverさん、コメントありがとうございます。
    今回の東京オーキッドナーセリーや須和田農園が出展された作品がどのようにして作出されたのか分りませんが、交配技術はどんどん進化しているようですね。
    ソメイヨシノは日本全国に普及していますが、いずこも樹齢が増えてきたので、伐採される木も目立ちますね。近くの並木も切り株が目立ちます。そんな中、河津桜はあちこちで増えていますね。
    2023年03月15日 21:04
  • 長さん

    🚩 無名子さん、コメントありがとうございます。
    当地のソメイヨシノは都心より3,4日遅くなりますから、来週後半くらいが見頃になると思われます。今年は、何カ所見に行けるかな。
    2023年03月15日 21:07
  • 長さん

    🚩 なおさん、コメントありがとうございます。さ
    残堀川沿いの桜、しばらくぶりに見ましたが、修善寺寒桜はかなり大きくなっているように見えました。
    手術前なら、毎日カメラを持って出歩くのですが、後遺症がある今年はどうなることやら。
    11日も武蔵丘陵森林公園ですか?
    2023年03月15日 21:13
  • eko

    上から3種のランは花色が地味で変わっていますね。本当にランは奥が深いです。それ以上に面白い花がパイナップル・オーキッドですね。名前通りの花姿です。咲いた花も見てみたいです。デンドロビウム・ブロンンカルティー 'ベニボタン'は美しいですね。
    シュゼンジカンザクラの少し濃いめの花色が素敵です。それにしても立派で大きいですね。
    カンヒザクラ、サンシュユ、ハクモクレンも咲いて春本番、散歩も楽しくなります。
    2023年03月15日 21:40
  • nobara

    残堀川沿いの桜は修善寺桜でしたか?
    明るい色の桜ですもんね。
    ヤマザクラ、オオシマザクラ、ヒガンザクラなどは
    何年も永らえるみたいですから、
    ソメイヨシノからシフトしてきますね~~
    一斉に染井がなくなるのも寂しい事ですね。
    昭和公園はどの木ものびのびと育ってますね。
    小金井公園もゆったりと大きな樹が多いですが。
    2023年03月15日 21:49
  • ミキ

     JOGA洋らん展の作品を見せていただきました。
    ランはやっぱりいいなぁと感じました。
     昭和記念公園のサクラのいろいろ、木が立派なので
    花も素晴らしいですね。
    修善寺寒桜は樹形も見事で花も満開ですね。
    残堀川の桜も、残堀川の緑も、前回と比べて
    あっという間に景色が変わっていて驚きました。(^^♪
    2023年03月15日 23:44
  • yoppy702

    トップのランが素敵ですね。
    チョコレート色(?)にも引きつけられるし、この姿が素晴らしいです。
    その次のバンダにも惹かれました。
    バンダって寄生のイメージがあったんですが、そんな事無いんですね。(^^ゞ
    この色、模様も素敵ですね。

    昭和記念公園の樹木の花、どれも満開でスゴイですね。
    シュゼンジカンザクラ、立派や。
    カンヒザクラの鮮やかな色再現が素晴らしい。
    モクレンは雪景色の様になってるし、それに、アップが素晴らしく綺麗ですね。(^^)
    2023年03月16日 00:15
  • イッシー

    残堀川沿いに進みましたか!
    最短距離ですものね。
    この翌日はマラソン終わりの人出が凄かったです。
    大学の団体が占拠していて桜の近くにあまり寄れなかったですよ。モクレンも綺麗ですね。
    2023年03月16日 07:27
  • すーちん

    おはようございます
    神秘的なラン
    まだまだ見たこと無いのも
    奥が深いですねー
    一斉に咲き出しましたねー
    家にジッとしてられませんねー^^

    2023年03月16日 07:36
  • 菜の花

     お久しぶりです。私も第77回JOGA洋らん展へ参りました。もしかしたら長さんにお目にかかれるかと楽しみにしておりましたが、11日に行かれたのですね。私は12日でした。自分で同じ花を見てみると、長さんがとっても丁寧に説明して下さっているのが良く分かります。
     今年、らん展の会場はゆったりしていて良かったですね。
     あのハクモクレン、サンシュユは以前お目にかかった場所の側ですね。丁度見頃でしたね。
     修善寺寒桜はとっても綺麗だったので、私もしっかり名前を確認して参りました。
     JOGA洋らん展と雪割草展の後、バードウォッチングもしよう、なんて欲張って出掛けたのですが、当日は人の出が多くバードの方は断念しました。
    2023年03月16日 08:41
  • mina

    こんにちわ
    ランの花はいつ見ても素敵ですね
    気品があります
    シュゼンジカンザクラ、満開ですね
    沢山のお花が咲いていますね~
    写真を撮っている方も多いですね
    2023年03月16日 09:00
  • 長さん

    🚩 ekoさん、コメントありがとうございます。
    1枚目は以前に見たことがありますが、2枚目のパンダは赤みを帯びていますね。3枚目は初見の品種でした。
    パイナップル・オーキッド、面白いですね。上の方の萼片の中から白いものが見えています。
    その下のデンドロはたまに見かけます。
    修善寺寒桜の2枚目は逆光なので、少し暗めに写っていますが、河津桜と同じくらいの色でしょうか。
    2023年03月16日 09:16
  • 長さん

    🚩 nobaraさん、コメントありがとうございます。
    昭和記念公園のソメイヨシノは大部分が樹齢50年を越えるそうなので、次第に他の桜に変るかも知れませんね。
    来週末には、園内のソメイヨシノが見頃になるでしょうね。桜の園や渓流広場など、ここは大木が多いですから、見事でしょうね。
    2023年03月16日 09:23
  • 長さん

    🚩 ミキさん、コメントありがとうございます。
    ランは大好きなので、ラン展には良く出かけます。でも、世界ラン展日本大賞は混雑するようなので今年もパスしましたが・・・。
    昭和記念公園の桜も樹齢があるので、良いですね。残堀川の修善寺寒桜、樹形も良くなってきましたね。
    2023年03月16日 09:27
  • 長さん

    🚩 yoppy702さん、コメントありがとうございます。
    1枚目のパフィオ、側花弁が長いのが特徴です。
    バンダは交配によっては何赤味が強くなりました。バンダは着生種ですが、販売するにはやはり鉢植えが好まれます。
    修善寺寒桜、以前に比べると樹形が良くなりました。寒緋桜も大きくなっています。
    モクレンは高木なので、なかなか花の中が覗けないのですが、最期の写真は別の所にあった樹高が低い木の花です。
    2023年03月16日 09:34
  • 長さん

    🚩 イッシーさん、コメントありがとうございます。
    ふれあい端の辺りから桜の木が見えたので、梅園の方から残堀川に行ってみました。
    12日は園内マラソンでしたね。前日は準備がされており、中でトレーニングしている人も見かけましたよ。
    モクレンはふれあい橋近くのものです。
    2023年03月16日 09:38
  • 長さん

    🚩 すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ランは品種が多いし、その交配種も多彩ですから、ラン展に行く度に、初見の品種に出会います。
    お近くでもソメイヨシノが咲き出しましたか?日本人は桜開花と聞くとじっとしてはいられませんよね。
    2023年03月16日 09:41
  • 長さん

    🚩 菜の花さん、お久しぶりです。コメント、ありがとうございます。
    今年のラン展は昨年に比べてかなりゆったりとした配置になっていましたね。妻が水曜と土曜がスポーツクラブに行かない日なので、一緒に行くとすると水曜か土曜が多いのです。
    ラン展を見た後、立川口から入って、ハクモクレンやサンシュユを見上げながら、ベンチでランチを食べました。以前すれ違ったのはあの辺りですよね。
    日曜日は園内マラソンも行われていたりして、混んだでしょうね。
    2023年03月16日 09:55
  • 長さん

    🚩 minaさん、コメントありがとうございます。
    ランは好きな花です。ラン展は多くの品種に出会える機会なので、なるべく行くようにしています。
    シュゼンジカンザクラと、色の濃いカンヒザクラが近くに咲いているので、かなり多くの人で賑わっていましたよ。ワンちゃんと記念撮影、というのがここでの流行りのようです。
    2023年03月16日 09:59
  • ジュン

    美しい蘭を拝見して
    我が家のを眺め頑張らないと可哀そうと
    いつも思ってしまいます
    ロビクェティア・セリナ
    赤いパイナップルのような蕾が白いお花
    不思議で見たいですね
    2023年03月16日 11:23
  • 長さん

    🚩 ジュンさん、コメントありがとうございます。
    お宅でもランを育てていらっしゃいますか。良い花を咲かせるよう頑張って下さい。
    ロビクェティア・セリナ、面白いですね。花序の上の方は、白い花弁がちらっと見えますね。
    2023年03月16日 12:14