スマートフォン専用ページを表示

長さんのリタイア生活


昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。

謹賀新年

2023年01月01日
 皆様、お健やかに佳き春をお迎えのこととお慶び申し上げます
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


2023年賀.jpg


posted by 長さん at 00:00日記
新宿御苑にて 2022年12月.. 新宿御苑にて 2022年12月..

関連する記事

  • 国立がん研究センター東病院への手術入院について

  • 芝の名店で、傘寿と母の日を祝ってもらいました

  • 23年3月伊豆・箱根の旅(2) MOA美術館にて(2) 能楽堂、黄金の茶室、重要..

  • 盆栽色々(中華料理屋さんの店先で) & 防犯対策電話録音機

検索

<< 2023年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

  • 付属自然教育園にて(5)…

     9月16日、都内白金台にある「附属自然教育園」に行ってき…

  • 付属自然教育園にて(4)…

     9月16日、都内白金台にある「附属自然教育園」に行ってき…

  • 付属自然教育園にて(3)…

     9月16日、都内白金台にある「附属自然教育園」に行ってき…

  • 付属自然教育園にて(2)…

     9月16日、都内白金台にある「附属自然教育園」に行ってき…

  • 付属自然教育園にて(1)…

     9月16日、都内白金台にある「附属自然教育園」に行ってき…

  • 街の花(スイカズラ、ハニ…

     最近の外出時に見た花です。  今年は暑かったせいか、9…

  • 日光植物園にて_23年8月末…

     8月30日、一泊旅行の二日目に日光植物園に行ってきました…

  • 日光植物園にて_23年8月末…

     8月30日、一泊旅行の二日目に日光植物園に行ってきました…

  • 日光植物園にて_23年8月末…

     8月30日、一泊旅行の二日目に日光植物園に行ってきました…

  • 近所の花など(9月前半)…

     この所、近所の花などを投稿していなかったので、9月前半…

最近のコメント

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by すーちん (09/26)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by yoppy702 (09/26)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by ミキ (09/26)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

付属自然教育園にて(5) コバノカモメヅル、ツルマメ、コガマ、ヘクソカズラ、アキカラマツ & 実の色々(トモエソウ、フトイ、キンミズヒキ、ノカンゾウ、ゴンズイ、ハンノキ、マユミ) by 長さん (09/25)

ラベルリスト

つくば植物園 写真 孫 家 庭の花・木 旅行 日々の出会い 日記 花 見て歩き(記)

リンク集

  • ブッチャケ(ぶっ鮭)日記
  • 源じいちゃんの家庭菜園、園芸、散歩の日記
  • コスモスの散歩道
  • 「日航労組OB・OG会」の新ブログ

過去ログ

2023年09月(25)
2023年08月(31)
2023年07月(27)
2023年06月(27)
2023年05月(31)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(29)
2022年12月(22)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(25)
2022年06月(29)
2022年05月(30)
2022年04月(18)
2022年03月(30)
2022年02月(28)
2022年01月(28)
2021年12月(28)
2021年11月(28)
2021年10月(30)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(29)
2020年12月(28)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(32)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(33)
2019年02月(30)
2019年01月(29)
2018年12月(30)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(27)
2018年05月(28)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(29)
2018年01月(30)
2017年12月(30)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(32)
2017年02月(30)
2017年01月(29)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(20)
2016年08月(16)
2016年07月(28)
2016年06月(27)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(30)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(32)
2015年09月(30)
2015年08月(32)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(30)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(32)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(34)
2014年04月(30)
2014年03月(32)
2014年02月(28)
2014年01月(32)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(30)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(31)
2013年03月(32)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(30)
2012年11月(29)
2012年10月(32)
2012年09月(26)
2012年08月(26)
2012年07月(27)
2012年06月(33)
2012年05月(33)
2012年04月(33)
2012年03月(43)
2012年02月(31)
2012年01月(32)
2011年12月(31)
2011年11月(33)
2011年10月(32)
2011年09月(26)
2011年08月(32)
2011年07月(32)
2011年06月(31)
2011年05月(34)
2011年04月(34)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ