今回は、屋外編の3回目です。前記事でヤマシャクヤクの実が見られた林の最奥部はレンゲショウマが咲いてた近くなので、その後を見てきました。
レンゲショウマ(蓮華升麻)の実
キンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草。花期は7月~8月。花径3~4cm
日本特産で、1属1種。本州(東北~近畿地方)の太平洋側の深山に分布
実は3本の角(つの)の様な形で、これから太くなっていく
アキノタムラソウ(秋の田村草)
シソ科アキギリ属の多年草。日本では本州、四国、九州に分布
花期は7~11月だが、殆ど咲き終わっていた
かろうじて、先端に最後の花が見られた
キツネノマゴ(狐の孫)
キツネノマゴ科キツネノマゴ属の一年草。花期は8〜10月
本州から九州、朝鮮、中国からインドシナ、マレーシア、インドなどに分布
花後の姿のようだ
樹林地帯を出て、低木や草原の区画に入ってきました
ノブドウ? → アオノツヅラフジ(青葛藤)の実
ツヅラフジ科アオツヅラフジ属の落葉つる性木本。北海道~沖縄に分布
ノイバラの枝に絡んでいた。 なおさんに教えていただきました
これは何の木だろう?
イタドリ(虎杖、痛取)
タデ科ソバカズラ属(イタドリ属)の多年草。花期は7~10月
北海道~九州の日当たりの良い荒れ地や斜面に生える。雌雄異株
これは雌株のようだ
シモツケ(下野)
バラ科シモツケ属の落葉低木。別名:キシモツケ(木下野)
花期は5月~8月ですが、まだ咲いています。周囲に実が見えます
タケニグサ(竹似草)の実
ケシ科タケニグサ属の多年草。日本および東アジア一帯に分布
実の重みで、茎が倒れ始めている
ワレモコウ(吾亦紅)
バラ科ワレモコウ属の多年草。日本では、北海道から九州に分布
花期は7~10月
ナガボノシロワレモコウ(長穂白吾木香)
バラ科ワレモコウ属の多年草。日本では、北海道と関東以北の本州に分布
花期は8~10月
コバノガマズミ(小葉蒲染)の実
レンプクソウ科ガマズミ属の落葉低木。福島県以西〜九州に自生
花期は4~5月。実の直径は5~7mmと小さい
次回は低地林や草原、そして、岩礫区画などで撮った花や実などを投稿します。
(つづく)
この記事へのコメント
river
なおさん
キツネノマゴの花は小さいので、マゴマゴしてしまいますが、可愛らしいですね。草紅葉もなかなか渋いです。
ノブドウ?とあるのは、アオツヅラフジと見受けました。
虎杖といっても、宿儺の器の呪術高専の学生とは無関係でしょうねえ。
無名子
まだ夏から咲き続けている花も有るけれど、
実が少しづつ目立って来て、秋を感じますね (^o^)
シモツケ、我が家の庭でも まだ咲き続けてます。
信徳
街場でも10月の中旬には終わるでしょうね。レンゲショウマは花が終わると直ぐに剪定してしまいますので最近は実を見た事がありません。
もこ
紅く色付いたコバノガマズミの実が可愛いですね
長さん
今年は暑かったから、まだ色々咲いているだろうと思ったのですが、意外に収穫が少なかったです。
レンゲショウマ、屋外では2株だけで、実も貧弱でした。
そろそろ10月ですから、山では紅葉が始まりますね。
長さん
アキノタムラソウは前回(8/10)見られなかったので期待したのですが、今回は残念でした。その近くにあったキツネノマゴは沢山咲いていました。
アオノツヅラフジですか。ありがとうございます。実は、過去に見たことが無いのです。
虎杖悠仁は知りませんでした。漫画の主人公のようですね。
長さん
秋の花を期待して出かけたのですが、意外に花が少なくて・・・。その代わりにと、実を探して撮ってきました。
シモツケ、実が出来て今しがが、意外に花期が長いですね。
長さん
山は紅葉が始りましたか。つくば植物園は緯度が高いものの、標高が低いので、イチョウの色が少し変ったかな、位でした。10月後半に気温がくっと下がってからでしょう。
レンゲショウマ、実をつけたままだと、株が弱りますか?
長さん
9月下旬となると、花は期待したほど咲いていませんでした。と言って、紅葉にはまだ早いので、中途半端な時期でした。
コバノガマズミの実は光沢があってきれいですよね。
eko
キツネノマゴは小さいですが、可愛いですね。
イタドリの実も出来て花が咲いているように見えます。
シモツケは少しですがまだ花が見られますね。
コバノガマズミの実も赤くなってきましたね。
次は紅葉ですね。
すーちん
野ブドウの実かと
思いましたー違うんですねー
しっかり秋色ですね^^
長さん
花の種類が少なくなったので、実も色々撮ってきました。
レンゲショウマの実はまだスリムですが、これからもっと種が膨らんできます。
キツネノマゴ、花が小さいのでまごまごしていると見逃します(笑)。
シモツケは花期が長いですね。
コバノガマズミの実、食べられますが、酸っぱいので果実酒にすると良いそうです。
長さん
アオツヅラフジの実は見たことが無かったので、ノブドウぐらいしか思いつきませんでした。
イッシー
レンゲショウマも花は良く撮るけれど実は注目してなかったな~。秋の気配もだんだん深まってきますね。
長さん
今年は花が終わったものや、まだ咲いていないものがあり、全体としては花の品種が少なかったです。その分、実でカバーしようかと(笑)。レンゲショウマに限らず、実は写真にならないものが多いですからねー。