夢の島熱帯植物館にて(1) マンゴー、ベニサンゴバナ、ミズレンブ、マダカスカルジャスミン、グロッパ、ヤエサンユウカ、エンシクレア・コクレアタなど

 前記事でご存知とは思いますが、8月2日に夢の島熱帯植物館に行ってきました。今回はエントランスから、温室に至る通路で見た花などです。

熱帯植物感の入り口です(奥が温室、左手前はイベントホール)
IMG_6188.JPG

入り口右の花のタベストリーは蟹(変更したときに「かに座」だったから?)
IMG_6187.JPG

マンゴーの実
ウルシ科マンゴー属の果樹。原産はインドからインドシナ半島周辺
入り口ホールで。触れるとかぶれることがあるとの注意が出ていた
IMG_6191.JPG
IMG_6192.JPG
花色は品種により異なりますが、こんな花が咲きます(‘キーツ’)

 エントランスホールから右手の通路に入ります。通路の窓際に鉢植えが並べられていますが、外が明るいので、撮影には難しい条件でした。


花のフローティング(ハイビスカスなど)
水を入れたガラスの器にビー玉が沈められている
IMG_6234.JPG

パキスタキス・コッキネア
キツネノマゴ科パキスタキス属の常緑低木
原産は南アメリカ北部~西インド諸島。和名はベニサンゴバナ(紅珊瑚花)
苞の間から真っ赤な花が咲く。花期は5~10月
IMG_6240.JPG
IMG_6241.JPG

ミズレンブ(水蓮霧)
フトモモ科フトモモ属の常緑中高木。原産はインド。花期は4~6月
花径3~4cm。実はレンブより扁平で、成熟した色はより濃い赤になる
IMG_6247.JPG
フラッシュ使用。葉の様子は撮影に失敗したので、こちらのHPをご覧下さい

マダガスカルジャスミン
ガガイモ科シタキソウ属のつる性常緑低木。マダガスカル島原産
花にジャスミンに似た芳香があるが、全草にアルカロイドを含む
花期は3~9月。別名:アフリカシタキヅル、マダカスカルシタキソウ
花のフローティングで、白い花はこれだった
IMG_6253.JPG
IMG_6250.JPG

グロッパの一種
ショウガ科グロッパ属の多年草。グロッバは、中国、インド亜大陸、東南
アジア、ニューギニア、ビスマルク諸島などに100種類ほど分布する
IMG_6256.JPG
カールしているのは管状の雄しべ。雌しべはどの部分なのか分からない
IMG_6257.JPG
こちらは苞葉がピンクの品種
IMG_6261.JPG
こちらは苞葉が白い
IMG_6270.JPG

ヤエサンユウカ(八重三友花)
キョウチクトウ科サンユウカ属の常緑低木。インド原産品種の園芸種
花期は5~9月。花径4cm。夜から明け方にかけて、良い香りを漂わせる
IMG_6263.JPG
IMG_6194.JPG
原種の花は一重で、こんな花です

エンシクリア・コクレアタ
Encyclia cochleata Lemee
ラン科エンシクリア属の多年草(着生種)。カリブ海沿岸諸国原産
別名:クロラン(黒蘭,)、オクトパス・オーキッド
IMG_6268.JPG
IMG_6269.JPG
 2022年8月2日撮影。

 次回は温室に入ります。
(つづく)

この記事へのコメント

  • nobara

    花のタペストリーが蟹? 面白いですね。
    マンゴー、大好きです。
    今日もマンゴー入りのトロピカル炭酸ソフト、戴きました。
    熟れるにはも少し、時間がかかりますね。
    ウルシ科だから?やっぱり被れるんですね。
    フローティング、ビー玉は剣山みたいな役割?
    自前のお花で豪華ですね~~??

    蘭のお花も咲いてるんですね。オクトパスですか?
    見れば見るほど、タコにしかみえません。
    煙幕張ってますね。
    2022年08月05日 14:59
  • 信徳

    マンゴーは高雄で花、実とも見て来ました。
    ゴルフ場のセパレートがマンゴーの木になっているコースでは時期になるとたわわに実ったマンゴーがぶら下がっていました。
    懐かしい思い出です。
    2022年08月05日 16:07
  • eko

    マンゴー大好きです。ウルシ科なのでかぶれるんですね。花は地味ですね。
    ハイビスカスなどのフローティング素敵ですね。マダカスカルジャスミンの花は真っ白で綺麗ですね。
    グロッパの苞葉の色は濃いピンク、薄いピンク、白と三色あるんですか。カールしている黄色の管状の雄しべが面白いです。
    オクトパス・オーキッド、そのままの花姿ユニークですね。
    2022年08月05日 17:39
  • イッシー

    ここの建物もなんだか絵になりますよね。意外と好きなんです。
    エンシクリア・コクレアタ。。ランはやっぱり面白い!
    2022年08月05日 18:08
  • river

    マダガスカルジャスミンとカロライナジャスミンは栽培したことがあります。しかしこれらはモクセイ科ソケイ属の本来のジャスミンではありませんね。
    夢の島熱帯植物館はずいぶん前に1度だけ訪れたことがあります。
    2022年08月05日 19:12
  • 無名子

    こんばんは!
    マダカスカルジャスミン、同じガガイモ科のガガイモを今日 投稿したんですが、属が違うだけで随分印象の違う花に成るんですね。
    グロッバ、雄蕊が面白いですね、こう言った花 だいすきです(^o^)
    エンシクリア・コクレアタ、別名のオクトパス・オーキッド、名前の様に蛸ですね。
    2022年08月05日 19:29
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    蟹のタペストリー、意外でした。
    マンゴーは在職中に航空貨物代理店経由で安く手に入ったので、よく食べていましたよ。熟した実はかぶれませんけどね。
    花は浮いているので、ビー玉は何の役にも立っていませんが、その色は花の引き立て役?
    最期のラン、リップが上下逆なので、面白いですね。
    2022年08月05日 21:37
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    台湾ではマンゴーを食されたでしょうね。ゴルフコースの境目がマンゴーの木ですか。さすが南国。
    2022年08月05日 21:40
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    在職中、マンゴーは安く手に入ったので、よく食べました。子供たちも大好きでした。小さな花がたくさん咲くのですが、結実率が良くないのですね。
    マダカスカルジャスミンは小さな花ですが、香りは良いです。
    グロッパは100種類以上もあるのでよく分りませんが、私が見たことがある苞の色はこの3色です。こんな花に似ている植物は他にないでしょうね。
    エンシクリア・コクレアタ、他のランのように、唇弁が下向きだったらどんなニックネームが着いたでしょうね。
    2022年08月05日 21:53
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    球形にするのが一番表面積が小さいから、デザインもすっきしる寿司、材料費も安くつく(笑)。
    エンシクレア・コクレアタ、普通のランとは唇弁が天地逆なので、それだけで面白い。
    2022年08月05日 21:56
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    マダガスカルジャスミンとカロライナジャスミンを栽培されましたか。流石ですね。
    この温室はさほど広くはないですが、行く度に何か新発見があります。
    2022年08月05日 22:00
  • 長さん

    無名子さん、コメントありがとうございます。
    マダガスカルジャスミンとガガイモの花は全く違いますね。同じなのは花弁数位ですね。
    グロッパの花、面白いですよね。小さな花で、アップは失敗しました。雄しべの先端は星形なんですよ。
    エンシクレア・コクレアタは、普通のランと違って、唇弁が上に着いているので、蛸なんて別名が着いてしまったのですね。
    2022年08月05日 22:07
  • ミキ

    マンゴーはこんな風になるのですね。
    香りも味覚も南国そのもののフルーツ、大好きです。
    さすが洋風に花手水ではなく、フローティングなのですね。
    こちらに伺うといつもドッキリするような花が見られます。
    その名もオクトパス・オッキッド面白いランですね。(^^♪
    2022年08月05日 23:36
  • なおさん

    南国の草木はふだん見慣れていないので、何でも新鮮に感じますよねえ。流石はドリームアイランド?という雰囲気です。

     完熟マンゴーのスイーツもいろいろあるようで、好きなひとにはタマラナイものがあるのでしょう。美味しいですよねえ。
    2022年08月06日 07:01
  • すーちん

    おはようございます
    夢の島熱帯植物館
    一度行きたいと思ってます
    エントランス
    趣向凝らしてるんですねー
    2022年08月06日 08:51
  • 長さん

    ミキさん、コメントありがとうございます。
    完熟マンゴー、美味しいですね。在職中は安く買えたので、よく食べました。
    ハイビスカスのフローティングなんて、植物園ならではですね。
    エンシクリア・コクレアタは、普通のランと違って、唇弁が上に着いています。唇弁が下向きだったら何に例えられますかね0.
    2022年08月06日 10:20
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    ここは我が家からちょっと距離がありますが、入館料120円(シニア)で半日楽しめて、ブログネタも稼げるとあって、ありがたい所です。
    マンゴー、昔は良く食べましたが、糖尿病患者になってからは御法度です。
    2022年08月06日 10:29
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ここは楽し所ですからお勧めですよ。いらっしゃるなら、新木場駅から徒歩10数分ですから近いです。お宅から新木場駅まで時間が掛かるか(笑)。
    2022年08月06日 10:32
  • ロシアンブルー

    マンゴーって触るとかぶれるんですね、食べるのは大丈夫
    なんですね。
    ウルシ科ですから分からなくはないですね。
    グロッパも不思議な花型ですね。
    マダガスカルジャスミンの白い花が爽やかです。
    2022年08月06日 10:41
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    熟したマンゴーは何度も食べていますが、かぶれませんでしたよ。
    グロッパ、面白いですね。花のモビールみたい。
    マダカスカルジャスミン、白い花が可愛いですが、毒があります。
    2022年08月06日 12:58

この記事へのトラックバック