ムクゲが咲き始めてから半月ほど経ちますが、今回はムクゲの色々を撮ってみました。花は朝開いて夕方にはしぼむ1日花ですが、10月頃まで咲き続け、フヨウと同様、夏を代表する花木です。
ムクゲ(木槿)
アオイ科フヨウ属の落葉低木。インド~中国原産。別名ハチス
ピンクの花弁で、底赤
底赤の白花で、日の丸とか宗旦ムクゲと言われる
底赤で、紫を帯びたピンク
全て白の品種
以下は八重の花。雌しべが残っているものもある
グラジオラス
アヤメ科グラジオラス属の多年草(球根)。原産はアフリカ・地中海沿岸など
別名:トウショウブ(唐菖蒲)、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲)
ちょっと変わった花色なので、撮ってみた
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
つくば夏の洋蘭展にて(7)
6月19日から26日まで、つくば植物園で開催された「つくば夏の洋蘭展」(主催:つくば洋蘭会)で見た作品を紹介しています。
今回は、初見の品種を投稿しました。
ショーンバキア・トムソニアナ
Schomburgkia thomsoniana
吉田浩爾さん
ケイマン諸島の海岸近くの低木に着生する。夏咲き。花径は7cm
茎は中空で、原住民は茎を乾燥させてタバコや大麻を吸うパイプを作った
ショノルキス・フラグランス
Schoenorchis fragrans
千葉康隆さん
インド東部から東南アジアにかけて分布する着生種
ヘゴ板やコルクなどに着生させるのが良いそうだ
花径は4mmくらい。流通名はヒメショウカラン(姫小花蘭?)らしい
ルドルフィエラ・フロリバンダ
Rudolfiella floribunda
伊藤忠夫さん
コロンビア、エクアドル、ペルーの標高200〜800mに分布する着生種
径3cmくらいの黄色い花に、不規則な茶色の斑が入る
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
父の日プレゼントで頂戴した山野草の寄せ植えに花が咲きました。
キキョウ(桔梗)
開花してから3日目の写真で、まだ雌しべは開いていない
カライトソウ(唐糸草)
4つの花序が全て咲きました。最初に咲いたものが一番長い
ヒトツバショウマ(一葉升麻)
開花してから2週間目ですが、まだ咲き続けています
2022年7月7日撮影。
この記事へのコメント
イッシー
山野草の寄せ植えもいろいろ咲いて楽しいですね~
eko
グラジオラスも咲いていますねこの花色とても綺麗です。わが家の花は写真を撮ろうと思っているうちに終わってしまいました(苦笑)
夏の洋蘭展、見たことのないユニークな花ばかりです
プレゼントの山野草は次々に花が咲いて良いですね。カライトソウが綺麗です。
無名子
ムクゲも色々の品種があるんですね、
車を運転しながらピンクのが咲いているのを見つけたんですが、
止めようが無くて、次回送りです (^_^;
グラジオラスも色違いの他に覆輪の物など有る様ですね。
色と言い、白い筋が入ってるところなど
魅力的な品種ですね (^o^)
信徳
公園など昔からのは大木になって見栄えがしますね。
山野草もキキョウが咲いて三種類が咲いています。ハゼノキは秋の紅葉が楽しみですね。
river
グラジオラスはまだ蕾です。
夏の洋蘭展は見たことが無い品種が次々に出てきますね。
プレゼントされた山野草の寄せ植えは無事に次々に咲いて何よりです。
なおさん
山野草もいろいろ咲いて嬉しいですね。もっともこれを来年も同じように咲かせようとすると、なかなかナンギですので腕の見せ所ですよね。
長さん
このグラジオラス、ちょっと華やかですよね。
山野草の寄せ植え、これでほぼ全てが咲いた感じです。
長さん
底赤の白花、宗旦ムクゲは茶花としても使用されていますよね。
このグラジオラス、なかなか素敵ですよね。
夏の洋蘭展はカトレアなどの有名品種は勿論出展されますが、夏咲きの希少な品種が並ぶのも魅力です。
山野草の寄せ植え、これで、咲くべき花は全て咲いたことになります。問題は来年ですね。
長さん
ムクゲを植えているお宅が多いので、探してみると色々見つかります。運転中に見つけても、止まる場所がないと困りますね。
このグラジオラス、園芸種をネットで当たったのですが、同じものが見つかりませんでした。複色のグラジオラス、探しているのですが、まだ見つかりません。既に咲き終わっているのかも。
長さん
ムクゲを新しく植えるお宅は八重をエラブ確率が高いようです。公園などは大抵一重ですよね。
山野草の寄せ植え、咲くべき花は全て咲いたことになります。問題は来年も咲かせることが出来るかどうかですね。
長さん
ムクゲが10本もありますか。後日拝見いたします。
グラジオラス、こちらでは6月始め頃から咲き始めて、既に終わった株もあります。
今回のラン展、行くのを躊躇したのですが、初見の品種が多く、言って良かったです。
山野草の寄せ植え、咲くべき花は全て咲きました。問題はこれからですね。
長さん
ムクゲは枝を伸ばしながら次々に咲きますから花期が長いですよね。八重も色々出来ていますが、やはりムクゲは一重が良いですね。
山野草の寄せ植え、これで全て咲いたことになりますが、問題は冬越しを含めて、来何も咲かせることが出来るかどうかですね。株が小さいので自信はありません。
nobara
ジムの原チャ置き場の近くに立派なムクゲがあったのですが?
お花が見えないので、確認したらかなり低く剪定されて(ツツジみたいに)
これだと今季はお花は無理でしょうね。がっかりしました。
八重のムクゲは旗弁が発達したんでしょうか?
遠目に花だけ見ると芍薬にも見えますね(*^-゚)⌒☆
長さんちの山野草の寄せ植え、優秀ですね。
殆どにお花が見られて。
しかも立派ですね。願わくば永らえて欲しいですね。
イトススキもきっと大丈夫でしょう
長さん
ムクゲの花が色々見つかりました。確かに、1年で長く伸びるきですが、剪定しすぎるのも考え物ですね。八重咲きのムクゲは、雄しべが花弁と同じ形に変形した品種だそうですよ。
寄せ植えは殆どが咲きましたが、秋以降、どのように育てたら来年も咲くようになるのか、勉強しないとね。
すーちん
ピンク色したムクゲ
みました
ムラサキ色のは
見掛けますがー
ロシアンブルー
い浮かべます。白も素敵だと思います。
山野草の寄せ植えが次々に咲いて楽しめますね。
長さん
ピンクのムクゲ、ご覧になりましたか。お近くには紫が多かったのですね。
長さん
純白のムクゲを育てていた方がおられたのですね。お亡くなりになったとは残念。
山野草の寄せ植え、これで予定の花は全部咲きました。冬越しが難しそうで、来年はどうなることやら。
グランドマザー
むくげの花、たくさんの種類が撮ることが出ましたね
今花盛りですものね、でも歩かれましたか~
ヒトツバショウマ 2週間も咲いてるのですね スゴーイ!!
グラジオラスの花の紫色もきれいな花の色ですね
長さん
ムクゲは、花木として人気のようで、探すと色々な花に出会えます。
ヒトツバショウマ、小さな花ですから、大きな花より長く咲くことが出来るようです。
このグラジオラス、綺麗な色ですよね。
秋月夕香
グラジオラスもとても立派、きれいにさいています。こういう色は出合ったことはありません。
蘭は珍しい蘭なのです。
父の日に頂いた植物が、お花を付けて咲くのはうれしいですね。
コスモス
最初の木は花付きがいいですね。
全て白い八重の花は見たことないかもしれません。
このグラジオラスは確かに変わった花色ですね。
寄せ植えも次々に咲いてきましたね。
冬越しが難しそうですか。
長さんのことですから、きっと来年も咲くでしょう。
長さん
ムクゲは夏の花ですね。
グラジオラスも色々な園芸種が出来ているようです。
山野草の寄せ植え、初年度は全部咲くようになっているのでしょう。
長さん
1枚目のムクゲは大きな木になっていて、花もたくさん咲きます。これでも、昨年剪定されたのです。全てが白いムクゲ、珍しいですか?
グラジオラス、園芸品種名を調べようとしたのですが、見つかりませんでした。新品種のようです。
山野草は育てたことがないので、秋から冬が難しそう。
ミキ
一重咲きに八重咲と華やかです。
今年のムクゲは花の数が異常なほどおおいです。
家のまわりでも信じられないほど花が咲いています。
ランも一年中楽しめるので驚いています。
種類も珍しい花が多くて楽しく見せていただいています。
プレゼントの山野草の鉢植え、カライトソウが
見事に咲いて、こういう贈り物もあると知りました。
7月からSeesaaブログへ引っ越しました。
今まで通り週一くらいしか更新できませんが、
お時間のある時のぞいていただけると嬉しいです。
ミキをクリックで飛んでゆきます。
これからもよろしくお願い致します。(^^♪
長さん
ムクゲは色々な品種が出来ているようですね。今年は暑いからたくさん咲いたのかも知れませんね。
ラン展は冬が多いですが、冬だけに咲く花ではありません。我が家の胡蝶蘭は今咲いています。
息子夫婦が銀座を歩いているときにたまたま山野草店があったそうで、早速注文したとのことです。
Seesaaブログに引っ越されましたか。早速、ウェブリーダーに登録します。