今回は、花そのものの質(大きさ・色彩・花の数など)を100点満点で評価する、日本洋蘭農業協同組合(JOGA)によるメダル審査に応募した作品を紹介します。
JOGAのメダル審査は世界レベルの経験豊かな審査員によって行われます。花そのものの質(大きさ・色彩・花の数等)を100点満点で評価し、審査の結果75点以上のポイントを取った花が入賞として扱われます。その点数によりGM(ゴールドメダル。数年に1つ受賞花が出るかどうかというすばらしい花)、SSM(スーペリアシルバーメダル)、SM(シルバーメダル)、SBM(スーペリアブロンズメダル)、BM(ブロンズメダル)に認定されます。詳しくはJOGAにHP(こちら)をご覧下さい。
学名の後ろに赤字で表示したものが今回の審査結果です。
今回紹介する作品です
デンドロビウム・フリーデリックシアナム ‘ベトナム ゴールド’
Dem. friedericksianum 'Vietnam Gold' SSM/JOGA
南本修二さん 個人の育成家がスーペリアシルバーメダルはお見事
デンドロビウム・スノウ キッス ‘シエロ’
Den. Snow Kiss 'Cielo' SSM/JOGA
山本デンドロビューム園
デンドロビウム・クリスタル ラブ ‘アクア’
Den. Crystal Love 'Aqua' SM/JOGA
山本デンドロビューム園
デンドロビウム・ブリリアント スマイル ‘ローヤル’
Den. Brilliant Smile 'Royal' SM/JOGA
山本デンドロビューム園
デンドロビウム・グラシエール ‘アイス フォール’
Den. Glacier 'Ice Fall' SM/JOGA
山本デンドロビューム園
レリア・ウンドゥラタ・アルバ ‘ベネズエラ クイーン’
L. undulata fma. alba 'Venezuelan Queen' SM/JOGA
須和田農園
カトレア・ウォルトン ピンク マジック ‘チェフ’
C. Walton Pink Magic 'Chef' SM/JOGA
須和田農園
カトレア・ピンク グランデ ‘マンモス ピンク’
C. Pink Grande 'Mammoth Pink' SBM/JOGA
須和田農園
デンドロビウム・リバティ ベル ‘パッション’
Den. Liberty Bell 'Passion' SBM/JOGA
山本デンドロビューム園
リンコレリオカトレア・メモリア コウイチ エジリ ‘イチカワ’
Rlc. Memoria Koichi Ejiri 'Ichikawa' SBM/JOGA
須和田農園
リンコレリオカトレア・スプリング メロディ ‘ジュリア’
Rlc. Spring Melody 'Julia' SBM/JOGA
須和田農園
リンコレリオカトレア・クイーンズ センチュリー
‘ゴールド レッド’
Rlc. Queen's Century 'Gold Red' SBM/JOGA
須和田農園
リンカトレアンセ・ジュビリーレディ ‘ラズベリーヨーグルト’
Rth. Jubilee Lady 'Raspberry Yogurt' BM/JGP BM/JOGA
須和田農園
ジゴペタラム・ゼット.ジャニース ストラス ‘ブルメン インセル’
Z. Z.Janies Strass 'Blumen Insel' BM/JOGA
タイ ハナジマオーキッド
次回はメダル審査が行われた作品の続き紹介します。
(つづく)
この記事へのコメント
river
SSM/JOGAの受賞作品は流石に立派ですね。
なおさん
受賞するような花は、どれも素晴らしいものばかりで、良いですね。
もこ
ずいぶん長い名前ですね
この花もランなのですか 驚きです
イッシー
来週は立川なので行く予定ですがあそこちょっと暗いですよね。
昭和記念公園では雪割草展もやるようですね。ちっちゃな部屋だけど。。来週は立川マラソンのボランティアでも参加予定なので
少し忙しくなります。
eko
レリア・ウンドゥラタ・アルバ ‘ベネズエラ クイーン’はランの花には見えませんね。
目の保養をさせて頂きました。
nobara
ナーセリーの受賞が多いのですね。
個人の方の受賞がいかに珍しいか?ですね。
外国からも出品されているんですね。
昨日ので?
クレイソセントロン・メリリアナム
青い蘭、 神秘的ですね~~
さすが斉藤正博さん(疎い私でもわかります(^o^)丿
どれもこれも、素晴らしいモノばかりでしたね。
長さん
蘭の優秀花、目の保養になります。
江尻さんご兄弟は、尊敬する父上の名前を蘭の園芸種名に付けておられました。出生地の地名・市川が個体名になっているのが面白い、
長さん
須和田農園はカトレア類を中心にメダル審査に望んだようです。昨年、お亡くなりになった父上の名前を品種名にしておられました。
長さん
レリア・ウンドゥラタ・アルバ ‘ベネズエラ クイーン '、長い名前と感じられましたか、レリアは蘭の属名、ウンドゥラタは品種名でアルバは白い花色を表わします。‘ ’の中は個体名です。
長さん
昭和記念公園のらん展は11日からで、雪割草展は12日からなので、12日の土曜日に行く予定にしています。3年ぶりですが、花みどり文化センターは暗いですからねー。
長さん
メダル審査は花が綺麗だけでは駄目ですから、優秀な株を育てなければなりません。それだけに、見応え充分です。
レリア・ウンドゥラタ・アルバ は変わった花の形です。アルバなのに、緑色の花でした。アップの写真を追加しておきます。
はるる
世界レベルの経験豊かな審査員、そうでしょうね。
審査をするのですから、花のことは全部ご存じですね。
花も立派ですが、審査員方々、頭がさがります。
長さん
ナーセリーはこの様なメダル審査で評価されると高く売れますから、経営方針でもあるようです。でも、今回は、パフィオペディルムにアマチュア育成家が多数応募されていたのにはビックリしました。
タイ ハナジマオーキッドのことですか。この会社はタイから蘭を輸入して育てている日本企業で、静岡県裾野市にあります。
斉藤先生のクレイソセントロン・メリリアナム、花も見事ですが、大株でビックリです。
長さん
JOGAの審査員は50人ほどもおられ、その技量は世界的にも認められていますから、ここで認定されれば世界的にも通用すると言うことですね。
ロシアンブルー
ベトナムゴールドの花付き見事ですね。
カトレア類も見事な花ですね。
長さん
デンドロビウムはお好みですか。花の数も採点要素ですから、どの作品も見事な花付きですね。
月奏曲
専門家の方には違い分るんでしょうけど私にゃランクの違いがさっぱりわからないw
どれも良さげに見えますねぇ…まぁ素人じゃそんなもんなんでしょうが
すーちん
りっぱですねー
花一つ一つ輝いてますねー
長さん
間近に見ても差が分らないですから、写真じゃ、尚更分らないでしょうね。プロの育成家だからでしょう。
長さん
私らにはどれも綺麗に見えますが、プロの審査員には違いが分るんですね。
ジュン
素晴らしいものばかりで見入ってしまいます
いろいろな種類が楽しいです
長さん
ランの花の中でも、これらの作品は育成の専門家が見て評価できるものですから、素晴らしいですよね。