第20回「クリスマスローズの世界展」にて(6) ナーセリーの展示品種から

 2月19日、池袋サンシャインで開催された第20回「クリスマスローズの世界展」(日本クリスマスローズ協会主催)を見に行ってきました。
 今回は、全国(北は山形県・岩手県、南は島根県・岡山県)から集まった17のナーセリーが出展した作品(商品)の中から紹介します。


ナーセリーの展示の様子
IMG_3255.JPG

氷の薔薇シリーズ イタリアンロゼッタ
エリックスミシィーとヒブリダスの交配で作り出された
童仙房ナーセリー&ガーデン(大阪府)
IMG_3264.JPG

HGC雪の妖精
ニゲルのハイブリッド交配種。白いニゲルに鮮やかな色を付ける
ことに成功した。 童仙房ナーセリー&ガーデン(大阪府)
IMG_3261.JPG

シングルイエローピコティ
デュメ交配種。小中輪。  髙正園(新潟県)
IMG_3268.JPG

センセーション
八重咲きピンク色の特大輪。  髙正園(新潟県)
IMG_3295.JPG

ハート利休
2018年作出。2021年新花コンテスト最優秀の花。  曽田園芸(島根県)
IMG_3298.JPG

利休系ピコティ
曽田園芸(島根県)
IMG_3303.JPG

レッドサン
英国ヒドコートマナーガーデン作出のヒドコートダブルの改良品種
波うつ花弁で、太陽のように上向きに咲く。  花郷園(東京都)
IMG_3321.JPG

パピエブランシュ
2017年新花コンテストで特別賞受賞の品種。  花郷園(東京都)
IMG_3327.JPG

パープルバイカラー セミダブル
片山農園(岡山県)
IMG_3330.JPG

ピンクニゲル
原種ニゲルのピンク色選抜タイプ。  堀切園(山形県)
IMG_3334.JPG

SHIZUKA 静
和の趣を感じさせる、堀切園(山形県)の代表花
IMG_3338.JPG

パステリッシュ ストレイン
パステル調のような独特のぼかし模様が入る。 大和園(岐阜県)
IMG_3343.JPG

フレックル キス
そばかすのようなスポットが入る。  大和園(岐阜県)
IMG_3347.JPG

ピエラ ピコティー
グリーンの覆輪の外側に、更に赤などの覆輪。  吉田園芸(岩手県)
IMG_3370.JPG

ピエラ セミダブル
白もしくはオフホワイトの花弁に、緑色の覆輪。半八重、  吉田園芸
IMG_3378.JPG
 2022年2月27日撮影。

 他にも紹介したい品種がありますが、これにてシリーズ終了とします。

この記事へのコメント

  • イッシー

    公園にあるのを見ても、今までそんなにいいと思わなかったんですが、ここで見せてもらうのは綺麗ですね~。私もこのまえ撮って、クリスマスローズ好きになってきました。
    2022年03月03日 12:16
  • コスモス

    クリスマスローズも品種が多く、色も様々ですね。
    SHIZUKAは和の雰囲気がしますね。
    こういうところでは撮りやすいようですが、
    地植えだと撮りにくいですね。
    特に今は屈んで撮るのは無理です。
    2022年03月03日 14:04
  • eko

    クリスマスローズのナーセリーの展示品種もそれぞれに美しさを競っていますね。氷の薔薇シリーズはこちらでも展示されていました。魅力のある花だと思います。
    個人的には和の趣を感じさせる「SHIZUKA 静」が素敵ですね。
    2022年03月03日 14:26
  • 無門

    こんにちは

    全国から集まった作品
    どどれもみごたえ十分ですね
    2022年03月03日 16:48
  • 信徳

    新品種、ダブル、セミダブルのものが多いですね。
    白系の清楚な花が好みです。ここの画像では「SHIZUKA」が好きです。
    2022年03月03日 17:29
  • river

    さすがにナーセリーの作品には力が入っていますね。それぞれ素晴らしい花ですがこうしたものは高価ですから簡単には手だ出せません。
    SHIZUKA 静は白のダブルでダークネスで特に目を引きます。家には白のシングルでダークネスがありますがだいぶ前に1株50円の小苗を買ったものですから比較にはなりません(笑)
    2022年03月03日 17:59
  • はるる

    普通のクリスマスローズなら公園などでも見ることができます。
    こんな珍しいクリスマスローズは展示会ならではのものですね。
    ひとつひとつ、色、柄、美しいです。
    名前がいろいろつけられて、それとともに花も見せていただきました。
    2022年03月03日 18:36
  • 秋月夕香

    こんばんは。クリスマスローズは不思議な魅力にあふれています。色彩も多彩です。センセーション~は薔薇のようですね。
    ぱっみてもわからないかもしれません。
    ピエラ セミダブル~半八重で緑色の覆輪~見事です。
    2022年03月03日 20:24
  • もこ

    皆さんに人気の「SHIZUKA」
    和の雰囲気で素敵ですね
    こんなに沢山の素敵な花々
    私も育ててみたいけれど 
    今年初めてクリスマスローズが咲いたと
    喜んでいる私の手には負えないかな
    それに置き場所もないし( ^ω^)・・・
    2022年03月03日 20:29
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    多分、普通の花屋さんで売られている品種より高いのでしょうね。どれも見事です。
    2022年03月03日 21:40
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    クリスマスローズは園芸種作りが盛んですが、今回紹介したような品種は普通の品種のものより、価格が1桁高いものが殆どです。
    どれも台の上に並んでいるので、撮りやすいことは確かですが、下向きに咲くものも多く、バリアングルモニターが活躍しました。
    2022年03月03日 21:45
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    氷の薔薇シリーズ、ご覧になりましたか。このブースだけナーセリーの担当者がいて、かなり力が入っていましたよ。
    SHIZUKAがお目に留まりましたか。シックで、素敵ですよね。
    2022年03月03日 21:48
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    どのナーセリーも自慢の品種を並べていたので、見五体充分。勿論、写真の撮り甲斐があります。
    2022年03月03日 21:50
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    白系の花がお好みでしたか。白も良い花がありましたが、私の場合は写真写りが良い色に目が行ってしまいます。
    2022年03月03日 21:51
  • なおさん

    これは売り物なのですよねえ。並花とは大違いで、素晴らしいぶん、ずいぶんと値が張るのでしょうねえ。手は出ないけれど足が出る、という感じでしょうか。
     昭和記念公園の水鳥の池の近くで、ずいぶん咲いていましたが、並花でも良いものです。
    2022年03月03日 22:00
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    各ナーセリーとも自慢の品種を持ち寄った感があり、見事なものでした。クリスマスローズは買ったことがないのですが、こうした品種は1桁も2桁も違うようですね。
    昨年、白一重のダークネスや白八重のブロッチを見せていただきましたが、あれもなかなかのものですよ。
    2022年03月03日 22:01
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    各ナーセリーの自慢の品種ですから、注文しないと手に入らないようなものが多いのではないでしょうか。
    固有名詞が付けられたものもありますが、咲き方の種類を名前にしたものも多かったです。
    2022年03月03日 22:04
  • nobara

    さすが!ナーセリー出品のクリロー達ですね。
    どれもこれも素晴らしい
    センセーション。芍薬みたいにも見えます。
    華やか~ですね~
    アネモネ咲きのピンクニゲル、いいですね~
    山形のナーセリーなんですね。
    その上のも変わってますね。
    綺麗なパープルです。
    民家のクリローも見ごろになってきていますね。
    2022年03月03日 22:07
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    ここに並べられたクリスマスローズは高級品種といって良いでしょうね。
    センセーションに限らず、バラ咲きを「売」にしている品種もありました。
    2022年03月03日 22:08
  • 長さん

    もこさん、コメントありがとうございます。
    やはりSHIZUKAがお目に留まりましたか。この様な咲き方を白いセミダブルのダークネスというのだそうです。
    クリスマスローズは容易に交配が出来るようなので、違う種類を咲かせて、交配させると、思わぬ銘品が出るかも知れませんよ。
    2022年03月03日 22:12
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    クリスマスローズの値段はピンキリですね。3桁で蛙ものから5桁に近い4桁のものまでありますからね。ここに並んだのは、そうした高い品種なのでしょう。
    来週、昭和記念公園の花みどり文化センターで行われるらん展を見に行く予定なので、花木園付近のクリローも見に行くつもりです。
    2022年03月03日 22:17
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    自慢の商品だけあって、見事なものが並んでいました。
    赤いセンセーション、芍薬のようにも、バラのようにも見えますよね。
    白いニゲルの原種からもピンクの変種が出来るというのは初めて知りました。
    その上は蜜腺が花弁化したものですが、その色が濃いのが特徴ですね。
    2022年03月03日 22:21
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    「クリスマスローズ世界展」の出品作品は一つ一つ見入って
    しまうほど見事ですね。
    この花の持つ世界観にとても花の魅力を感じました。
    品種の多さにも交配の面白さを感じます。
    2022年03月03日 22:50
  • 月奏曲

    クリスマスローズは割と地味目なんですがこれは結構華やかですねぇ

    とはいえ私は比較的地味目なレッドサンが一番よさげですがw
    2022年03月03日 23:12
  • すーちん

    おはようございます
    花弁も透けているように
    感じさせるものもあるんですねー
    2022年03月04日 08:45
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    各ナーセリーとも自信作や売れ筋を並べたようで、どこも素敵な花が多かったです。ランの花も多様性がありますが、クリスマスローズも交配によって多様な品種が作り出されています。今後が楽しみです。
    2022年03月04日 09:43
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    レッドサンは地味目ですが、世界的にも有名な品種を改良したものですから、綺麗な花が咲くように出来上がっていました。
    2022年03月04日 09:46
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    クリスマスローズの花弁に見えるところは萼が変化したもので、割合しっかりした質感ですが、色が薄いものは透け感がでますね。
    2022年03月04日 09:48

この記事へのトラックバック