川口グリーンセンターにて(9) カトレアの仲間たち(3)

 1月13日に訪れた川口市立グリーンセンターで見た花です。
 今回も鑑賞温室(ラン温室)で咲いていたカトレア類の紹介です。
 名札に書かれた品種名は、可能な限り、新品種名に変更しています。


リンコレリオカトレヤ・エセル・マクブルーム
Rlc. Ethel McBroom (Rlc. Osiris x C. Bonanza)
1963年に作出された
IMG_5645.JPG

リンコレリオカトレヤ・タペストリー・ピーク ‘ベスト・クローン’
Rlc. Tapestry Peak ‘Best Clone’ (Rlc. Déesse x Rlc. Gordon Siu)
IMG_5614.JPG

レリオカトレヤ・アリサル
Lc. Alisal
交配親として使われているので、往年の銘花のようだ
IMG_5616.JPG

カトレヤ・ドラムビート ‘トライアンフ’
C. Drumbeat ‘Triumph’ HCC/AOS (C. Bonanza x C. Horace)
大輪ラベンダー系の銘親品種同士の交配から生まれた超有名品種
IMG_5618.JPG

カトレヤ交配種(カトレヤ x カトリアンセ)
C. (Sc.) Flirtie x Ctt. Tickety Boo
IMG_5621.JPG

レリア・ゴルディアナ
Laelia gouldiana
メキシコ中部原産の原種。現在は野生絶滅
IMG_5623.JPG

カトレヤ・ビューメスニル ‘パルメ’
C. Beaumesnil ‘Parme’ (C. Culminant x C. loddigesii)
交配親としても使えそうな美しさがある
IMG_5625.JPG

レリアンセ・オーランティべセント
Lnt. Aurantibescent (Guarianthe aurantiaca x L. rubescens)
属間交配種です
IMG_5627.JPG

レリオカトレヤ・チェリーポイント `チェリー1’
Lc. Cherry Point 'Cherry 1' JC/AOS
側花弁の中央に白い筋が入るのは珍しいようだ
IMG_5633.JPG

カトレヤ・スザンヌヘイ
C. Suzanne Hye (C. gaskelliana × C. mossiae)
100年以上前に作られた原種同士の一代交配種
IMG_5635.JPG

リンコレリオカトレヤ・ムーンライト `シングサン’
Rlc. Moonlight 'Shing Sun' SM/PWOC
(Rlc. Tapestry Peak x Fortune Teller)
IMG_5641.JPG

レリオカトレヤ・用賀
この品種名はネットで見つからない
IMG_5643.JPG

リンコレリオカトレヤ・クラウン プリンセス マサコ
‘パステルスカイ’
Rlc. Crown Princess Masako ‘Pastel Sky’
(Rlc. Tickled Pink x C. Old Whitey)
1993年に雅子妃(現皇后)をイメージして名づけられた
IMG_5647.JPG
 1月13日撮影。
(つづく)

この記事へのコメント

  • 寿々木

    引き続き、カトレアのオンパレードですね素晴らしい。括弧内に書いてあるのが名札記載の学名なのですね。調べるの大変でしょう。
    2021年01月28日 12:56
  • river

    リンコレリオカトレヤ・エセル・マクブルームは華麗な花ですね。2日前にも同じ名前のカトレアが紹介されていますが違う株でしょうか?
    原種でも十分美しいと思いますが美の追求は限りありませんね。
    2021年01月28日 13:08
  • イッシー

    背景が暗いと余計花が引き立ちますね。
    一枚目南下色も綺麗だな~!!
    2021年01月28日 13:16
  • 信徳

    カトレアはどの花を見ても豪華で綺麗です。
    こんな花を見ているとコロナを忘れてしまいそう。
    ワクチン接種が終わるまでこんな状態が続くような気がします。
    (検査していないから感染無症状の人が拡散させる)
    2021年01月28日 16:10
  • nobara

    リンコレリオカトレヤ・タペストリー・ピーク ‘ベスト・クローン’
    下弁のフリルが印象的ですね(*^-゚)⌒☆
    カトレヤ x カトリアンセ、変わっていますね~
    カトレアでひとくくりしています。
    長い名前は頭痛がします((((^Q^)/((+_+))
    2021年01月28日 17:17
  • eko

    カトレアは華やかで美しいですね。どれだけ見ても飽きません。
    どの花もそれぞれに特徴があって素敵ですね。雅子皇后の名前の付いた花もあるんですね。流石に気品を感じます。
    2021年01月28日 18:25
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    属名が変更になっているのは大体分りますが、そのラベルに書かれた綴りが正確かどうかで調べるのに時間が掛かります。
    2021年01月28日 19:14
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    リンコレリオカトレヤ・エセル・マクブルームは作出されて既に57年も経つのですが、少しも古さを感じない綺麗な花です。
    同じ名前の品種があるのではとは思っていたのですが、出ちゃいましたね。勿論、2日前に投稿したものとは別の株です。
    2021年01月28日 19:17
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    展示物のバックには、パネルに黒い紙が張ってありました。
    1枚目は67年前の作出ですが、既にこんなに見事がものが登場していたんですよ。
    2021年01月28日 19:22
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    コロナ禍でなければ、あちこちのラン展に行けたのですが、今シーズンはここで撮り溜めたもので我慢するほかはなさそうです。
    私は基礎疾患がある高齢者ですから、ワクチンには期待しているのですが・・・。それ以前の問題として、無症状感染者を早く見つけないと駄目ですね。
    2021年01月28日 19:26
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    リンコレリオカトレヤ・タペストリー・ピークは50年以上前に作出された品種です。両親ともにリップにフリルがありますが、片親はしろはなですが、もう一方の片親は赤い花なんですよ。
    名前は覚えないようにしましょう(笑)。
    2021年01月28日 19:35
  • なおさん

    黒バックにするとより品格が増すような感じになりますね。美しいものはより美しく、という昔のフジカラーのCMのような雰囲気です。
    2021年01月28日 20:04
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    同じようなカトレア類を何度も続けると飽きられるとは思うのですが、そう言って頂くとありがたいです。
    バラには皇族の名前が付けられることが多いですが、カトレアにもあったのです。
    2021年01月28日 21:12
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    カトレアの展示台は後ろに黒い紙が貼られたパネルが立ててあり、花が引き立ちますよね。ただ、展示が多すぎて前の花が被ってしまうものもありました。
    2021年01月28日 21:15
  • 月奏曲

    レリアンセ・オーランティべセント,これなんか素朴な感じでいいですね。

    カトレヤ・スザンヌヘイ、100年以上前で、原種同士でこの美しさとかwすげぇw


    レリオカトレヤ・用賀、これちょっと変わってて面白いw
    2021年01月28日 21:19
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    レリアンセ・オーランティべセントが素朴なのは片親のグランセ・オーランティアカの影響です。もう一方の片親は白ですが、割合華やかです。
    100年以上前の交配でもこれだけ美しいのですから、カトレアはやはり女王様です。
    用賀に似た品種は他にもたくさんあるのですが、これは詳細が分りません。
    2021年01月28日 22:48
  • 秋月夕香

    おはようございます。リンコレリオカトレヤ・エセル・マクブルーム~名前は長いですね。でも一番お気に入りです。すばらしい気品と豪華さ、でもみんな好きです~♫それぞれの個性ですね。
    2021年01月29日 07:10
  • すーちん

    おはようございます
    花弁一つ一つが自分自身を
    主張してる花ですねー^^
    2021年01月29日 08:56
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    1枚目のリンコレリオカトレヤがお好みですか。ランの名前は長いものが多いので、リンコレリオカトレヤのように、最初に書いてある属名だけ読んで頂ければ良いと思います。
    2021年01月29日 10:09
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    カトレア類は花弁が大きいものが多く、似たようでいても、良く見ると色・形とも少しずつ違いますね。
    2021年01月29日 10:11
  • ロシアンブルー

    正に華麗なるカトレア族ですね~。
    フリルの細かさだけでも雰囲気が変わりますね。
    交配によっては楽しみですね。
    原種同士一代交配種判りやすいです。
    2021年01月29日 11:31
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    リップや花弁にフリルがあるなしで、印象が違ってきますね。
    今は10代目の交配なんて言うのも出来ていますから、原種同士の交配種は貴重です。
    2021年01月29日 13:34

この記事へのトラックバック