キンシバイ、トキワヤマボウシ、宿根ネメシア、ニワナナカマド、八重スカシユリ、フウロソウ、ペルシカリア・ミクロケフェラ、宿根スイートピーなど

 ウォーキング中に見た花です。
 キンシバイがやっと見つかりました。それも、1日で3ヵ所も。他のオトギリソウ属より開花が少し遅いようです。
 ヤマボウシの開花から遅れて、常緑のトキワヤマボウシが咲き始めました。総苞片が大きくなりながら、色が白へと変わっていきます。


キンシバイ(金糸梅)
オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木。中国原産
F2006_55.JPG
葉は水平に対生します
F2006_57.JPG

トキワヤマボウシ(常磐山法師)
ミズキ科ミズキ属の耐寒性常緑広葉樹。原産は中国南部~ネパール
和名:ヒマラヤヤマボウシ。別名:常緑ヤマボウシ
総苞片は黄緑→薄黄緑色→白と変化する
‘ホンコンエンシス’ や、多花性の ‘月光’ という園芸種がある
F2006_52.JPG
F2006_53.JPG
花軸が長い
F2006_54.JPG

宿根ネメシア ‘チョコバナナ’
ゴマノハグサ科ネメシア属の多年草。南アフリカ原産
今までに見たことが無い花色でした
F2006_61.JPG
F2006_62.JPG

ニワナナカマド(庭七竈)
バラ科ホザキナナカマド属の落葉低木。中国北部原産
丸いつぼみが残っているうちが美しく、好みの花です
F2006_44.JPG
F2006_45.JPG

八重スカシユリ
昨年、存在を知った八重のスカシユリです
白にピンクが入る ‘ベントレー’ と言う品種らしい
F2006_39.JPG
F2006_41.JPG

フウロソウ
フウロソウ科フウロソウ属の多年草。多分、園芸種
別名:ゲラニューム
F2006_43.JPG
F2006_42.JPG

ペルシカリア・ミクロケファラ ‘レッドドラゴン’
タデ科イヌタデ属の耐寒性多年草。ヒマラヤ~中国南部原産
別名:ポリゴヌム・ミクロケファルム
葉にV字型の模様が入るのはタデ科の特徴
F2006_84.JPG
F2006_87.JPG

宿根スイートピー&ハナビシソウ
F2006_49.JPG
F2006_51.JPG

虫こぶ(イスノキハタマフシ)その後
イスノキ(柞の木、蚊母樹、マンサク科イスノキ属の常緑高木)に虫こぶを
作ったヤノイスアブラムシ(アブラムシ科)は成虫になって飛び去った
左は1か月前の5月5日撮影。右は今回撮影
F2006_48_1.jpg
 6月3日撮影。

この記事へのコメント

  • 信徳

    キンシバイ、見つかって良かったですね。
    それも三ヵ所で。花よりも葉を見ると西洋キンシバイとは一目で違いがわかりますね。
    2020年06月08日 12:51
  • イッシー

    ヤマボウシの花ってはっきりしていていいですね~。
    ‘チョコバナナ’食べたことならあるんだけどな~。
    2020年06月08日 12:58
  • 寿々木

    珍しい花が沢山出てきましたね。キンシバイのこんなに花がついた姿は見たことがありません。枝の先に1個だけつくものだと思っていました。タデ科レッドドラゴンの花の付き方はミゾソバそっくりですね、花色は違いますが。
    2020年06月08日 13:41
  • river

    今日は快晴でやや風が吹いています。気持ちの良い日です。
    こちらでもタイリンキンシバイとニワナナカマドが咲きましたので昨日撮りました。
    スカシユリの八重咲ですね。家にもスカシユリはたくさんあり咲き始めましたが八重咲種はありません。
    2020年06月08日 13:55
  • もこ

    キンシバイ我が家の近くでも咲き始めています
    八重スカシユリ初めて見せて頂いたような気がします
    2020年06月08日 16:20
  • eko

    キンシバイが見つかりましたね。この頃はほとんどヒドコートばかりです。
    トキワヤマボウシも咲きだしましたね。花はたくさん咲きますね。
    宿根ネメシア‘チョコバナナ’美味しそうな名前ですね。
    ニワナナカマドの丸い蕾が可愛いです。
    八重のスカシユリも可愛いですが、普通のユリの方が好みです。
    ペルシカリア・ミクロケファラ ‘レッドドラゴン’は江南フラワーパークにありますが、まだ行けてません。
    宿根スイートピーとハナビシソウ競演が綺麗ですね。
    2020年06月08日 17:55
  • nobara

    トキワヤマボウシは多花性ですね。
    これでもか~って着いていますよね。
    ダンダンに民家でもこちらにシフトするお宅が多いようです。
    ‘チョコバナナ’ですか?おいしそうです(^o^)丿
    八重スカシユリ、変わった咲き方ですね。
    透かしの部分に花弁が着いて?透かしじゃないみたいです。
    フウロソウ、アケボノ?ジョンソンブルー?
    我が家の咲いてくれるかしら。楽しみです。
    2020年06月08日 18:00
  • はるる

    キンシバイが今、よく見かけます。
    トキワヤマボウシ、花がすごいですね。
    ニワナナカマドの蕾のなかの花がきれい、可愛いです。
    ペルシカリア・ミクロケファラ ‘レッドドラゴン’
    こういうのは葉も楽しめますね。でも花が咲くんですか。
    葉を見かけたら花も探したほうがいいですね。
    2020年06月08日 19:04
  • mori-sanpo

    キンシバイがきれいに咲きましたね。
     トキワヤマボウシ、この頃住宅地の玄関先で咲いているのをよく見かけますが、魅力的な花です。
     ニワナナカマドは新宿御苑で始めて見ましたが、涼やかな感じがするとともに、親しみの持てる花ですね。
    2020年06月08日 20:11
  • なおさん

    チョコバナナというより、ラズベリーかブルベリーとバナナという気分の色あいの花ですよねえ。これからの暑い時期にはアイスクリーム屋さんのトッピングにありそうな名前ですよね。

     ゲラニウムもいろいろなものがあり、園芸家には人気の花ですよね。日本のものでいえば、タカネグンナイフウロや、チシマフウロの色が好ましいですね。
    2020年06月08日 20:19
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    キンシバイの咲いているところを思い出したんですよ。歳だからすぐ忘れてしまう。オトギリソウ属の中で、葉が水平に伸びているのはキンシバイだけですから分りやすい。
    2020年06月08日 20:30
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    トキワヤマボウシは普通のヤマボウシより花(総苞片)が小さいですが、たくさん咲くのが特徴です。
    チョコバナナとはびったりななまえをつけたものです、
    2020年06月08日 20:34
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    キンシバイ、咲くのは枝の先ですが、これはつぼみがついているので、次々と咲きそうですね。
    ペルシカリアは在来のミゾソバやタニソバとはちょっと雰囲気が違いますね。
    2020年06月08日 20:44
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    タイリンキンシバイはキンシバイの園芸品種ですが、葉も花も大きいし、別種のような雰囲気ですね。
    ニワナナカマドも咲いていますか。好きなんですよ。
    八重のスカシユリは昨年、初めて見ましたが、スカシユリとは思えない咲き方ですね。
    2020年06月08日 20:56
  • 長さん

    もこさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイ、ご覧になりましたか。小振りの花が良いですね。
    八重スカシユリ、昨年初めて見ました。まだ流通が少ないのでしょう。
    2020年06月08日 20:59
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイは他の仲間より花が小さく、一度に咲く数が少ないので、人気がイマイチなのかも知れません。
    トキワヤマボウシ、多花性ですね。
    このネメシアにはチョコバナナの名がピッタリかも。
    ニワナナカマド、咲ききる前が好きな花です。
    ペルシカリア・ミクロケファラ、花に間に合うと良いですね。
    2020年06月08日 21:10
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    トキワヤマボウシは葉が埋まるほどの花付きのものがありますね。我が家のお向かいさんでも咲いていますし、ウォーキング範囲でも増えてきました。
    このネメシアを見たら、チョコバナナが食べて炊くなる人が出てくるかも。
    スカシユリが八重になるとスカシユリと言って良いのかどうか。
    フウロソウは似たものが多くて、同定が難しいです。
    2020年06月08日 21:17
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイは仲間の中では遅咲きなのでしょうね。
    トキワヤマボウシ、花付きが良いので、最近増えてきました。
    ニワナナカマドはもう少し咲き進んだ方が良いのですが、撮りに行くのを忘れてしまいました。
    ペルシカリア・ミクロケファラ、観葉植物としても十分存在感があります。
    2020年06月08日 21:21
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイ、3ヵ所で見つかりましたが、一番写真向きのものを選びました。
    トキワヤマボウシは植えるお宅が増えてきました。
    ニワナナカマド、花を初めて見たときから好きになりました。
    2020年06月08日 21:26
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    チョコレートと言うより、ラズベリーかブルベリーですか。確かに紫がかっていますね。アイスクリームを食べたいのですが、糖尿病患者には御法度です。
    ゲラニウムは品種が多いですね。同定が難しいです。
    2020年06月08日 21:28
  • ロシアンブルー

    こんばんわ。
    トキワヤマボウシの木はかなり大きな木ですね。
    ヤマボウシの種類もいろいろありますね。
    スイトピーとハナビシソウの色が明るくて白い家にとても合いますね。
    虫こぶの葉は痛んでますね。
    2020年06月08日 21:36
  • 月奏曲

    トキワヤマボウシ、花軸えらい長いですねw折れそうw
    チョコバナナは色合いから名前つけたのかなぁ?

    自然はそんなもの…と理解しつつも虫こぶはちょっときもいw
    2020年06月08日 22:20
  • うふふ

    こんばんは!
    キンシバイが咲いているのを3ヶ所も見つかりましたか。
    たくさんの蕾があるので、まだまだ見られますね。
    トキワヤマボウシは少し小振りの花でしたね。
    それにしても大きな木にものすごい花数で驚きました。
    チョコバナナ?
    初めて見ましたが、おいしそうな名前が付きましたね(笑)
    今回も珍しいお花を見せていただきました。
    2020年06月08日 22:22
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    このトキワヤマボウシ、3m位ありそうです。植えられているのは、ほとんどがホンコンエンシスか、その改良型の月光だと思います。
    宿根スイートピーとハナビシソウですが、毎年今頃が花盛りになります。
    虫こぶの中の幼虫が葉から栄養を奪うのです。
    2020年06月08日 23:00
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    トキワヤマボウシの花軸はヤマボウシより長いですが、しっかりしていますよ。
    チョコバナナ、その色からでしょうね。上下反対ならチョコバナナじゃなくなるね。
    2020年06月08日 23:01
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイ、やはり時期になると一斉に咲き出しますね。
    トキワヤマボウシはヤマボウシより小振りの花です。この花数ですから遠くからでも認識できます。
    チョコバナナとは上手い名前をつけたものです。
    2020年06月08日 23:05
  • 無門

    こんにちは

    チョコバナナ
    印象的な名前で
    いっぺんに覚えられそうです
    2020年06月09日 07:41
  • すーちん

    おはようございます
    ヤマボウシ、緑の中に
    クッキリした形、結構
    目立ちますねー
    2020年06月09日 08:48
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    この花色を見たら、チョコバナナを食べたくなるような気持ちにさせてくれますね。
    2020年06月09日 09:33
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    常緑のヤマボウシですが、シンボルツリーに採用するお宅が増えつつあります。
    2020年06月09日 09:34
  • 草凪みかん

    スイートピー、可憐ですね。
    この花、エンドウの仲間なんで葉も同じようかと思っていたら、葉軸の一番下の一対の小葉だけが葉で、あとは全部巻きひげになっちゃってるんですね。花ばかりに気を取られて気づきませんでしたが、先日知人宅で見て「へぇ~そうなんだ」と。(^^;
    2020年06月09日 10:27
  • 長さん

    草凪みかんさん、コメントありがとうございます。
    スイートピーの巻きひげを観察されましたか。軸が長くなると重みで倒れてしまうので、何かに巻き付く性質を身につけたのですね。
    2020年06月09日 11:44
  • ジュン

    キンシバイ発見3か所も嬉しいですね
    チョコバナナ
    名前がいいですね
    食べたくなるお花です
    2020年06月09日 11:45
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    キンシバイは他のヒペリカムより咲くのが遅いから見えなかっただけなんですね。
    チョコバナナとは上手い名前をつけたものですね。
    2020年06月09日 12:09

この記事へのトラックバック