日比谷公園にて② アメリカデイゴ、ヘメロカリス、アカンサス・モリス、タイサンボク、フサフジウツギ、ペンステモンなど

 6月22日に立ち寄った、日比谷公園で見た花の続きです。
 今回は第一花壇で見た花から紹介します。アメリカデイゴやヘメロカリスなどです。
 第一花壇と心字池の間にあるタイサンボクは梢が高くて花が撮れませんでしたが、管理事務所前のタイサンボクは低いところにも枝が伸びていたので、かろうじて花の横顔を撮ることが出来ました。フサフジウツギやペンステモンも管理事務所付近で咲いていたものです。


アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)
マメ科デイゴ属の落葉低木。和名はカイコウズ(海紅豆)。花期は6~9月
原産は南アメリカで、江戸時代末期に渡来、鹿児島県の県木
サンゴシトウの交配親
IMG_3118.JPG
IMG_3121.JPG

ヘメロカリス
ユリ科ユウスゲ属の多年草(球根)
よく見かける品種は、ユウスゲ、ヤブカンゾウ、ノカン
ゾウなどを元に、主にアメリカで品種改良されたもの
IMG_3123.JPG
IMG_3102.JPG
IMG_3104.JPG
IMG_3129.JPG

岡本守夫(岡本自然農園・園主)作出
IMG_3116.JPG
同上
IMG_3131.JPG

アカンサス・モリス
キツネノマゴ科アカンサス属の常緑多年草。地中海沿岸地方原産
別名:ハアザミ(葉薊)
IMG_3124.JPG
IMG_3117.JPG

ロボット芝刈り機
 昨年11月から導入されたロボット芝刈り機。1時間おきに芝刈りと充電を繰り返し、夜間も自動走行するので省力化が図られた。作動音も静かだそうだ
IMG_3136.JPG

タイサンボク(泰山木、大山木)
モクレン科モクレン属の常緑高木。北米中南部原産
別名:ハクレンボク。樹高は20m以上になる
IMG_3139.JPG
IMG_3138.JPG

フサフジウツギ(房藤空木)
ゴマノハグサ科(←フジウツギ科)フジウツギ属の落葉低木
別名:ブッドレア、バタフライブッシュ。まだ若い株だった
IMG_3140.JPG
IMG_3141.JPG

ペンステモン ‘ハスカーレッド’
オオバコ科ツリガネヤナギ属の多年草。北アメリカ原産
和名はツリガネヤナギ(釣鐘柳)
IMG_3143.JPG
IMG_3144.JPG
 6月22日撮影。

この記事へのコメント

  • 寿々木

    フサフジウツギがもう咲いていましたか。当地植物園にも数種類あるのですが2日には咲いていませんでした。アメリカでイゴは浜名湖湖畔でも見かけました、他のデイゴは沖縄ですが。
    2020年06月30日 13:42
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    フサフジウツギは咲き始めて間もない感じでした。大株になると見栄えがするのですが・・・。
    アメリカデイゴに似たサンゴシトウもご記憶でしょうね。
    2020年06月30日 14:59
  • うふふ

    アメリカデイゴが咲きましたね。
    赤い花は遠くからでも目立ちます。
    家の近くのお宅にもあったのですが、今年はブロック塀の上から全然姿を見せません。
    通りすがりに探しては、切ってしまったのかなぁ~とがっかりしています。
    よそ様の木ですから文句も言えませんけれど・・(笑)
    タイサンボク、きれいに撮れましたね。
    好きなお花ですが、高い所で咲くのでなかなかうまくいかないのが難点です。
    2020年06月30日 15:00
  • river

    デイゴの花を見ると沖縄を思い出します。血のような色を見たら沖縄戦を思い出して複雑な気分になりました。
    ロボット掃除機は良く見聞きしますがロボット芝刈り機もあるのですね。
    2020年06月30日 17:19
  • nobara

    アメリカデイゴ、朱色が鮮やかで葉の緑に映えていますね。
    カゴッマのR10号沿いに咲いているんですよ。
    南国の感じがしますね(*^-゚)⌒☆
    ロボット芝刈り機ですか、お掃除ロボみたいですね。
    ブッドレアにしては、房が控えめですね(*^-゚)⌒☆
    小石川植物園にはコフジウツギというのがあるらしいですよ。
    フサフジウツギを小さくした感じです。
    ペンステモン ‘ハスカーレッド’を育てた事があります。
    メタリックな?お花が咲きました。
    2020年06月30日 17:26
  • 無門

    こんにちは

    ロボット芝刈り機
    すごいですね
    通った後は
    土がむき出しなのが
    気になるけど
    2020年06月30日 17:40
  • eko

    アメリカディゴの花が目だっていますね。最初に見たのは東京上野の西郷さんの銅像の傍でした。昨年はいつもの場所の木が剪定されてしまって花が見られなかったので、リベンジします。
    へメロカリスのピンクの花は初見です。可愛いですね。
    アカンサスモリスがたくさん並んで見事です。
    タイサンボクは低い場所で咲いてないと写真が撮れませんね。撮れて良かったです。
    フサフジウツギも咲き始めているんですね。長く楽しめる花ですね。
    2020年06月30日 18:18
  • はるる

    さすがにいい花がたくさんありますね。
    順番にじっくりと見せていただきました。
    ヘメロカリスというのも種類があるんですね。
    ユウスゲ属ですか。私にはとても難しいですが、今日黄色い似たような花を見ました。
    タイサンボクは見ごたえあります。
    芝刈り機、ロボットがやってくれるんですね。便利です。
    2020年06月30日 18:30
  • イッシー

    アメリカデイゴは鹿児島県の県花だったんですか。
    鹿児島出身の一族の末裔なんですが知らなかった。
    ヘメロカリスはノカンゾウのことだと思ってましたが園芸種だったんですね。ピンク・赤?系はあんまり見かけないです。
    2020年06月30日 18:48
  • 信徳

    鹿児島県の県木はアメリカデイゴ、クスノキです。(家内が鹿児島なもので覚えました)。
    ヘメロカリスは色々作出されていますので多彩ですよネ。
    タイサンボクはまだ白いのが残っていましたか、こちらは既に落下しています。都内は遅いのも有るんですね。
    2020年06月30日 19:28
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    アメリカデイゴ、大きくなりますから、この木も毎年剪定されています。お近くの木は伐採されたのか、剪定されたのか、気になるところですね。
    タイサンボクの花、目線よりちょっと上で咲いていました。
    2020年06月30日 20:52
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    沖縄の県木がデイゴですが、原産はアメリカではなく、インドやマレー半島原産の別種ですね。沖縄ではデイゴが見事に咲くと台風が多いと言われています。
    ロボット芝刈り機は優秀みたいですよ。
    2020年06月30日 20:58
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    アメリカデイゴは県木だけに、並木になっているのですね。
    ロボット芝刈り機、お掃除ロボットの大型版ですね。
    ブッドレアは小さかったです。小石川植物園にあるというコフジウツギはもっと紫色が濃い花が咲くようです。
    ペンステモン・ハスカーレッドがメタリックの花ですか、なるほど、そんな感じもしますね。
    2020年06月30日 21:04
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    ロボット芝刈り機は定位置に戻って充電中でした。走行し始めは車に力がかかり、戻ってきたときはブレーキがかかるので、芝生が禿げてしまうようです。
    2020年06月30日 21:07
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    西郷さんの銅像付近でアメリカデイゴが咲いていましたか。銅像の左手前にあるそうですね。お近くのものは剪定されましたか。花期が長いからこれからでも期待できるでしょう。
    ヘメロカリスは黄色以外にピンク、オレンジ、赤、白などがあり、更に複色もあるそうですよ。
    アカンサス・モリス、今年はちょっとほっそりしていました。
    タイサンボク、横顔が精一杯でした。フサフジウツギはこれからですね。
    2020年06月30日 21:14
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    ヘメロカリスは色々な園芸種が作られているようです。黄色一色でも花弁が幅広のものもありますね。
    芝刈りロボット、テスト中は9時から17時でしたが、今は24時間稼働中とのことでした。
    2020年06月30日 21:17
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    鹿児島県の県木はアメリカデイゴ(カイコウズ)とクスノキの2種類だそうですよ。
    園芸的にはヘメロカリスとノカンゾウは区別しているようです。
    2020年06月30日 21:21
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    奥様は鹿児島県のご出身でしたか。それで県木をご存じなんですね。
    ヘメロカリス、色々ありますね。白花だと、ヘメロカリスとは思えない。
    タイサンボクの花は7月に入っても咲いていますよ。
    2020年06月30日 21:25
  • 月奏曲

    芝刈り機、轍できちゃってるみたいだけどいいのかな?(-。-;)

    やっぱりユリは綺麗ですねぇ…
    2020年06月30日 21:35
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    ロボット芝刈り機は定位置からの出発と帰着で力がかかる分、芝生が持たないのですよ。Ⅰm位、舗装しておいた方が無難ですね。
    2020年06月30日 21:39
  • mori-sanpo

    アメリカデイゴの花は、上野の西郷さんの像の脇で咲いているのが印象に残っていましたが、鹿児島県の県木でしたか。
     ロボット草刈り機、広い芝生の公園などではこれから活躍しそうですね。
     ロボット草刈り機ではありませんが、江戸川の土手で繁茂していたワルナスビの群落も、最近使用していいる草刈り機械で殆ど消滅してしまいそうです。草刈り機は年々進歩しているようです。
    2020年06月30日 22:40
  • なおさん

    カイコウズやらザクロやらノウゼンカズラなどは、いかにも朱夏にふさわしい色あいですよね。
     日本のカンゾウ類は黄色、オレンジ、朱赤という色あいですが、改良されたヘメロカリスは色がさまざまで美しいのですが、1日花なのはイカンゾウと思いますね。

     桃太郎のおじいさんは山へ柴刈りに行きましたが、この柴は粗朶ともいう小枝ですよね。
     街なかのおじいさんは芝刈というと芝生ですが、いまは自動芝刈り機などあるのですか。自動走行でかったるい、などといわずに芝刈してくれるのは優秀ですね。AIなど搭載しているのですかねえ。
    2020年06月30日 22:49
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    西郷隆盛は薩摩藩出身ですから、銅像の傍に鹿児島県の県木は相応しいかも知れませんね。
    ロボット芝刈り機は静かで夜間も作業できるから広い芝生にはもってこいでしょう。
    ワルナスビは根が残るとまた生えて来るので、地上部分だけ刈り取ってもいたちごっこになりませんかねー。
    2020年06月30日 22:49
  • ろこ

    タイサンボクのお花は好きでした。
    近くの空き地に咲いていたのですが、住宅地に変わってしまい今はありません。
    しばらくぶりに見ました。

    ロボット芝刈り機これは都合よさそうですね。
    夜中に活躍してもらえるなんて公園などでは最高でしょうね。
    2020年06月30日 23:24
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    赤や朱色の花はいかにも夏に似合いますね。
    日比谷公園はユリにしろ、ヘメロカリスにしろ、多くの株を植えているので、次から次へと花が絶えないようにしてありました。しかし、花殻摘みは大変ですね。
    家庭用のロボット掃除機もそうですが、AI機能を利用した位置情報を組み込んで、掃除漏れ(この場合は刈り取り漏れ)がないような仕組みになっているのでしょう。
    2020年06月30日 23:27
  • すーちん

    おはようございます
    ロボット芝刈り機
    チョッと掘りすぎの感じ
    しますが^^
    2020年07月01日 07:45
  • ジュン

    アメリカデイゴが咲きましたね
    赤いお花が目立ち
    沖縄で見てから気になっていました
    娘の近くに咲いていて驚きました
    ロボット芝刈り機
    便利なものがあり助かりますね
    2020年07月01日 09:33
  • 長さん

    ろこさん、コメントありがとうございます。
    お近くのタイサンボクは伐採されてしまいましたか。残念ですね。
    ロボット芝刈り機、広い芝生のある公園には最適ですね。ただ、人が入らないことが原則ですね。
    2020年07月01日 09:56
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    このロボット芝刈り機は充電のため定位置に戻っているところです。ここから出発するときと戻ってくるときはスピードが緩いですから、本体の重さで芝に負荷がかかります。剥がれた部分を舗装すれば良いのでしょうね。
    2020年07月01日 09:59
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    アメリカデイゴを沖縄でご覧になりましたか。枝を伸ばしながら花が咲きます。しばらく咲き続けてくれるでしょう。
    ロボット芝刈り機、人が立ち入らない広い芝生には最適な機械ですね。
    2020年07月01日 10:05
  • シグまろX

    こんにちは
    おお!ロボット芝刈り機!
    これって地図情報を記憶して、障害物を避けてと
    最先端の技術で自動運転してるんですよね。
    さすが、日比谷公園!広いから助かってるんでしょうねぇ。
    2020年07月01日 10:25
  • 長さん

    シグまろXさん、コメントありがとうございます。
    ロボット芝刈り機はお掃除ロボットと同じで、位置情報も走行しながら記憶するようです。人間の操作が必要なのは、芝を刈る高さの設定を変更する時だけだそうで、スマートホンでのリモコン操作も可能だとか。ヨーロッパではサッカー場で活躍しているそうですよ。
    2020年07月01日 10:47
  • ロシアンブルー

    おはようございます。
    アメリカデイゴ、デイゴと言えば沖縄が印象的ですね。
    この花、葉もしっかりした植物でいかにも南国の花の雰囲気をもってますね。
    マメ科で花びらが大きくエキゾチック、鳥媒花の花ですね~、花の重さもありそうですね。
    どっしりしたタイサンボクの花の横顔が素敵に撮れてますね。
    2020年07月01日 11:22
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    アメリカデイゴは枝を伸ばしながら先の方には名を付けます。夏の間咲いてくれますが、その後は剪定しないと大きくなってしまいます。鳥媒花でハチドリなのですが、日本では無理ですね。
    タイサンボクはやっと横顔が撮れました。
    2020年07月01日 14:12

この記事へのトラックバック