テイカカズラ、カルミア、フランネルフラワー、ガーベラ、クラッスラ、シャクヤク、ルピナス、ユキノシタなど

 ウォーキング中に見た花です。 先週あたりからテイカカズラの花を見かけるようになりました。
 樹高3mはあろうかという、大きなカルミアに出会いました。


テイカカズラ(定家葛)
キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木。有毒植物
F2005_603.JPG
花が少し捩れていて、子供の頃作った船のスクリューに似ている
F2005_403.JPG
F2005_405.JPG

カルミア・ラティフォリア
ツツジ科に属カルミア属の常緑低木。原産は北アメリカ東部
別名:アメリカシャクナゲ
よく見かけるのはせいぜい1.5mくらいですが、これは3m位ありそう
F2005_421.JPG
F2005_422.JPG
F2005_423.JPG

アクティノツス・ヘイアンティ
セリ科アクティノツス属の常緑多年草。原産はオーストラリア東南部
流通名のフランネルフラワーの方が有名ですね
F2005_435.JPG
F2005_436.JPG

コバノランタナとナミアゲハ
F2005_439.JPG

花が帯化したガーベラ
F2005_443.JPG
 帯化(たいか)は、植物で見られる奇形である。 綴化(てっか)、石化(せっか、いしか)などともいう。 帯化はエンドウ、タバコ、ジャガイモ、イチゴ、アスパラガス、トウモロコシなど、農作物で多くの事例が報告されている。 また、多肉植物でもよく見られる。(Wikipediaより)

クラッスラ・ムルチカバ
ベンケイソウ科クラッスラ属の多年草(多肉植物)。南アフリカ原産
別名:イソベノマツ(磯辺の松)、ナルト(鳴戸、鳴門)
F2005_444.JPG
F2005_446.JPG

シャクヤク(芍薬)の翁咲き
おしべが花弁化し、本物の花弁とは異なる色になるものだそうです
F2005_448.JPG
F2005_452.JPG

ラッセルルピナス
マメ科ハウチワマメ属の多年草(一年草扱い)。北米原産
別名:ノボリフジ
F2005_464.JPG
F2005_469.JPG

ユキノシタ(雪の下)
ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草。本州から四国、九州に分布
葉が丸く、葉脈に沿って白い斑が入るのが、ダイモンジソウとの違い
F2005_762.JPG
F2005_767.JPG
F2005_765.JPG
 5月8日撮影(ユキノシタのみ、撮り直しに行ったので、5月14日撮影)。

この記事へのコメント

  • 寿々木

    テイカカズラは良い香りがしますでしょ。カルミアのツボミが面白い、金平糖のようですね。当地植物園にもあったのですが、ある年一斉に無くなりました、枯れたのでしょう。ナミアゲハ、当方庭にも飛来し、山椒に青虫が発生します。ユキノシタ一昨日から開花を始めました。
    2020年05月16日 12:25
  • イッシー

    カルミアも咲きましたね!
    住宅街のほうが家のお花は撮り易そうですね。
    わが方は山間地なのでって、はなから負け惜しみ(笑)
    2020年05月16日 13:00
  • river

    テイカカズラは林の下草に良く見かけますが幼木と成木の葉の形など雰囲気がまるで違います。家にフイリテイカカズラ(ハツユキカズラではありません)というのがあるのですが花が咲いたことがありません。
    ガーベラの帯化現象は時々見かけます。
    2020年05月16日 13:12
  • 秋月夕香

    こんにちは。
    カルミア・ラティフォリア~この木は見たことはありません。お花はよく似たおははみかけます。3メートルはすごいですね。

    シャヤクもすごいですね。

    アクティノツス・ヘイアンティ、これがせり科なのですか。
    白いお花は綺麗です。
    2020年05月16日 14:05
  • もこ

    カルミア・ラティフォリア アメリカシャクヤクのほうが覚えやすいですね
    それにしても立派な木ですね
    ガーベラの花が帯化 我が家でも咲きました
    シャクヤクの翁咲き始めて知りました
    色々な花の情報を教えていただくのですが
    すぐに忘れてしまいます
    2020年05月16日 15:32
  • はるる

    きれいな花、花は華やかですね。
    出かけないので、ここで今の季節の花々を楽しんでいます。
    ユキノシタ、うちでもいつのまにか植えたわけでもないのに、今、花が咲いています。
    アゲハの撮影いいですね。これも華やかです。
    2020年05月16日 18:41
  • なおさん

    いとしく想う式子内親王の墓に纏わりつく蔓の執念は、オソロシイですよねえ。死んでしまったらいまでいうストーカー規制法などでは対処できませんから、僧侶やら陰陽師やら祈祷師などの出番となるのでしょうね。

     カルミアの花を見ていつも想うのは、アポロチョコのイチゴ味のは、こんな形だったよなあ、ということです。3メートルとは見事ですね。

     ユキノシタ、シャガ、シュウカイドウ、オニユリ、ヤブカンゾウなどは人里近くでしか見かけないもので、どうやってひろまっていったのか、調べるのも興味深いですよね。
    2020年05月16日 19:39
  • 信徳

    テイカカズラの花、ゴム動力の船のスクリューに似ています。
    シャクヤクの翁咲き、初めて見ましたが家でボタンの台木に使ったシャクヤクの花が咲きましたがそれが似ています。
    ユキノシタ、可愛い三人娘が笑っています。
    2020年05月16日 19:50
  • 月奏曲

    お~風車ぽいというかスクリューぽいというかなんとも羽根ぽいですねw

    芍薬の翁咲き綺麗ですよねぇ…
    2020年05月16日 19:57
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    テイカカズラの花はジャスミンに似た香りと言われていますね。
    カルミアの花も面白いですが、つぼみも面白いですね。アポロチョコに似ているという人もいます。
    お宅の雪の下も咲き始めましたか。
    2020年05月16日 20:53
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    住宅街には花が多いですから、ネタ稼ぎには適しています。先週も、初めて知る花を撮りました。
    2020年05月16日 20:58
  • eko

    テイカカズラがもう咲いているんですね。いい香りがして虫たちが集まりますね。
    カルミアの大きな木に花がたくさん咲いて見事です。花の形が独特で可愛いですね。
    コバノランタナとナミアゲハの写真が素敵です。
    退化したガーベラの花面白いですね。
    翁咲きのシャクヤク綺麗ですね。この花欲しいです。見つけたら手に入れたいですね。
    2020年05月16日 21:00
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    テイカカズラの葉は幼木と成木で違いがありますか。今度よく観察してみます。ハツユキカズラとフイリテイカカズラは別物ですか。我が家にハツユキカズラがありますが、花が咲いているのは見たことが無いです。
    ガーベラの帯化をみたのはこれで2度目です。何故は花色が同じでした。
    2020年05月16日 21:05
  • テイカカズラ、沢山の花を咲かせてますね。
    花びらが少し捩れていて可愛いです。
    他の木などに絡んで甘い香りを漂わせてますね。
    友人宅には斑入りのテイカカズラが有りますが、これほど花を咲かせてませんでした。
    カルミア、小さな蕾が可愛い花です。
    開花したパラソルのような花は華やかですね。
    大きな木なのでで驚きました。
    シャクヤク、豪華で美しい花ですね。
    2020年05月16日 21:12
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    カルミアの花は特殊な形ですから、似た花はきっとカルミアでしょう。不通はこんなに大きな木にはなりません。
    フランネルフラワーは割と有名な花ですから覚えておくと良いですね。
    2020年05月16日 21:14
  • 長さん

    もこさん、コメントありがとうございます。
    普通は単にカルミアと呼んでいることが多いです。こんなに大きな木は初めて見ました。
    キク科は帯化現象が起こりやすいようです。
    シャクヤクの翁咲きは初めて見ましたが、綺麗ですね。
    2020年05月16日 21:18
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    ステイホームをしっかり実行されているのですね。住宅街を普通に歩く程度なら、三密にはなりませんから、ご近所を散歩した方が良いですよ。
    ユキノシタがどこからかお宅にやってきましたか。それはラッキーですね。
    2020年05月16日 21:21
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    伝説では藤原定家はものすごく執念深い性格みたいに言われていますが、実際は病弱だったらしいですね。
    カルミアのつぼみは確かにアポロチョコに形が似ていますね。こんなに大きな木になるとは思いませんでしたよ。
    2020年05月16日 21:30
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    ゴム動力の船、子供の頃何台も作りました。
    お宅の牡丹の台木はシャクヤクだったのですね。同じような花が咲きましたか。
    ユキノシタの花は三人娘ですか。面白い。
    2020年05月16日 21:35
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    テイカカズラは花弁が捻れているところが他の花にはみられない特徴です。
    シャクヤクの翁咲き、綺麗なものですね。
    2020年05月16日 21:37
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    テイカカズラは良い香りがしますが、虫が集まっているのはあまり見たことが無いです。
    カルミアの木、こんなに大きくなるものなのですね。初めて知りました。
    ナミアゲハはとっさに撮ったので、少しピンぼけでした。
    シャクヤクの翁咲き、通販で入手できるのではないかと思いますよ。
    2020年05月16日 21:45
  • 長さん

    心さん、コメントありがとうございます。
    テイカカズラ、蔓を伸ばしながらたくさん花をさかせますね。生垣に使っているお宅もありますね。斑入りのテイカカズラはハツユキカズラのことですね。我が家のものも花は見たことがありません。
    カルミアは花も蕾も変わった形ですよね。こんなに大きい木は初めて見ました。
    シャクヤクは華やかな園芸種が色々作られていますね。
    2020年05月16日 21:49
  • 目黒のおじいちゃん

    先日お話のあったカルミア、樹高3メートルにもなると
    さすが見事ですね。近くでその後2メートルの木をみかけました。
    吸密中のナミアゲハが可愛いです。
    ユキノシタが咲く時候なのですね。
    2020年05月17日 05:55
  • 行き当たりばったり

    おはようございます。
    大きなカルミアの木にびっくりです。
    アゲハも出てきましたね。
    シャクヤクも大きく、すばらしい色合い!!
    2020年05月17日 08:30
  • nobara

    テイカカズラが咲いてきていますよね。
    私がブログ、やり直しで出発した日に近づいていますが
    その時の一発目がテイカカズラでした
    カルミアも可愛いお花ですね。
    我が家にも鉢があるのですが?
    お花の兆しはありません
    コバノランタナとナミアゲハ、素晴らしいですね
    ユキノシタも咲いてきてますか?
    2020年05月17日 08:34
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    お近くでも2mのカルミアがありましたか。条件が良いと大きくなるものなのですね。
    ナミアゲハ、急なことだったので、多少ピンぼけです。
    ユキノシタ、2ヵ所で見つかりました。
    2020年05月17日 09:36
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    カルミアが植えてある場所は日当たりが良く、冬もマイナスになる日が少ないでしょうから、大きく育ったのでしょうね。
    こんなシャクヤクが咲くと自慢できそうですね。
    2020年05月17日 09:38
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    再開初日のブログがテイカカズラでしたか。思い出の花になりましたね。
    カルミアの花は独特で、つぼみも可愛いです。まだ咲きませんか。
    ナミアゲハ、少し追いかけたらたまたま吸蜜で止まってくれました。
    ユキノシタ、風があって上手く撮れなかったので、出直しました。
    2020年05月17日 09:43
  • すーちん

    おはようございます
    帯化現象マーガレットでも
    見れます
    椿の幹もくっ付いてしまってます
    2020年05月17日 09:55
  • ジュン

    帯化と云うのですね
    たまに見かけて不思議に思ってました
    カルミア凄いです
    芍薬の咲き方はじめて見たような気がします
    2020年05月17日 10:22
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    お宅のマーガレットも帯化を起こしましたか。木の幹が合着するのも良く見られる現象ですね。
    2020年05月17日 12:19
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    帯化は成長点が放射線で破壊されるからなんて言う説もあるようです。ケイトウの花は帯化が固定されたものだそうです。
    カルミアの木、こんなに大きくなるものなのですね。
    シャクヤクも色々な咲き方の品種が作られているようですよ。
    2020年05月17日 12:22

この記事へのトラックバック