箱根強羅公園にて(2) マメザクラ(一重、八重)、ツツジ各種、西洋シャクナゲ、ルピナスなど

 4月4日に訪れた箱根強羅公園で見た花を投稿しています。
 前記事で桜の色々を紹介しましたが、今回は珍しい八重咲きのマメザクラを紹介します。

マメザクラ(豆桜)
富士山近辺やその山麓、箱根近辺等に自生。別名:フジザクラ(富士桜)
花も葉も樹形も著しく小型なので、豆桜の名がある
IMG_4808.JPG
IMG_4810.JPG

ヤエノマメザクラ(八重の豆桜)
マメザクラが他の品種と交雑して重弁化したもの(おしべが花弁化)
仙石原で松浦正郎により発見された。マメザクラよりは花がやや大きい
公園によると、箱根にある数本のうちの1本だという
IMG_4798.JPG
IMG_4800.JPG

モミジの新葉
IMG_4835.JPG

ミツバツツジ
IMG_4858.JPG

ツツジ
IMG_4820.JPG

ヒカゲツツジ
IMG_4862.JPG
IMG_4863.JPG

クロフネツツジ
IMG_4873.JPG
IMG_4874.JPG

西洋シャクナゲ
IMG_4824.JPG
IMG_4827.JPG

ルピナス
IMG_4866.JPG
 4月4日撮影。
 強羅公園内には熱帯植物館とブーゲンビレア館などの温室があります。そこで見た花は後日ご紹介したいと思います。
 次回は、同日に訪れた箱根湿性花園で見た花を紹介します。
(つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

 町内で見た花です。

イヌリンゴ(犬林檎)
バラ科リンゴ属の落葉高木。別名ヒメリンゴ。鉢植えでした
F2004_02.jpg
F2004_03.jpg

ミヤマオダマキ(深山苧環)
キンポウゲ科オダマキ属の多年草。園芸品種として改良されたもの
F2004_05.jpg
F2004_07.jpg
 4月5日撮影。

この記事へのコメント

  • イッシー

    つつじ系もこんなに!
    桜は遅い(都内に比べて)けれどつつじは早そうですね。
    もっともしばらく都内に行ってないので。。
    青梅は山梨県にしてくれないかな~(爆)
    2020年04月07日 12:41
  • eko

    サクラと一緒にツツジももうこんなに咲いているんですね。
    ヒカゲツツジの淡い黄色の花が良いですね。
    セイヨウシャクナゲももう咲いているんですね。
    散歩道ではオダマキも咲いて早くないですか?綺麗ですね。
    2020年04月07日 15:58
  • river

    フジザクラは小型なので鉢植えにして持っていたのですが枯らしてしまいました。トウゴクミツバツツジは近所で咲いていますが山ではまだだと思います。ヒカゲツツジは榛名山でたくさん咲くところがあります。
    ミヤマオダマキだと思いますがずいぶん早いです。家のものはまだ花茎が全く上がってきません。
    2020年04月07日 16:12
  • 寿々木

    珍しい花を沢山拝見しました。黄色のツツジは珍しいですね。シャクナゲが咲く時期になりました。私も当地植物園で撮りました。
    2020年04月07日 16:35
  • 無門

    こんにちは

    豆ざくらは伊豆の
    山で見かけますが
    さすがに八重は見たことがない
    山にあってこそ
    豆ざくらの魅力がありますね
    2020年04月07日 18:26
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    マメザクラも八重があるのですね。
    ヒカゲツツジは珍しい花色ですね~、自然色というのか
    ミツバツツジは山でよく見かけますね。
    2020年04月07日 20:23
  • なおさん

    フジザクラやらヒカゲツツジは父が生きていた頃は、育てていたのですが、今はもうありません。フジザクラは富士五湖の撮影に行った時にも見ましたし、昭和記念公園でも植えてあるところがあり、見たことがあります。ヒカゲツツジは、都内では神代植物公園やお隣の植物多様性センターにもありますが、今は閉園しているのですかねえ。

     ミヤマオダマキとあるのは、園芸化された織田真紀さんですかねえ。ミヤマオダマキも高山植物のなかでは比較的育てやすいもののようで、実生して育てると下界に馴化して咲くようになりますね。
    2020年04月07日 20:34
  • 信徳

    今晩は!
    ツツジの開花が早いですね。
    こちらはアカヤシオが終わりかけていますが
    他はまだ満開には至っていません。
    サクラが遅くて他は早いのも面白いですね。
    2020年04月07日 20:40
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    都内の桜はヒートアイランド現象もあって開花が早いのです。
    この公園は南向きの斜面で、ツツジは早く咲くようです。
    都内は一律緊急事態宣言の範囲というのもちょっとおかしいですよね。
    2020年04月07日 21:37
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    日当たりが良い斜面なので、標高が少し高くても早く咲くのでしょうね。
    ヒカゲツツジは日陰に多く咲いているからという名前ですが、日当たりが良くても咲くそうです。
    ミヤマオダマキの園芸種ですが、早いですよね。
    2020年04月07日 21:40
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    フジザクラ、枯れてしまいましたか。それは残念。
    ヒカゲツツジは山で良く見られるようですね。実物を初めて見たのは赤城自然園でした。
    ミヤマオダマキですね。咲くのが早いですね。まだつぼみが残っています。
    2020年04月07日 21:44
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    黄色いツツジは山で良く見られるようです。私は植物園でしか見たことがありません。
    今年は日本のシャクナゲも西洋シャクナゲも開花が早いです。
    2020年04月07日 21:46
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    ヤエノマメザクラは珍しいですよね。八重と言っても、厳密には重弁です。
    2020年04月07日 21:47
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    マメザクラの八重はとても珍しいです。
    ヒカゲツツジを初めて見たときは、この色にビックリしましたよ。
    2020年04月07日 21:49
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    父上も花がお好きだったのですか。
    フジザクラは昭和記念公園にもありますか。
    ヒカゲツツジは、ツツジにしては変わった花色ですよね。神代植物公園は緊急事態宣言を受けて5月6日まで休園を延長したようです。
    ミヤマオダマキは改良された園芸種だと思います。
    2020年04月07日 21:53
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    強羅公園は標高がおよそ600mですが、南向きの斜面で日当たりが良く、花が早く咲くようですよ。
    2020年04月07日 21:57
  • nobara

    マメザクラって可愛いですよね~
    富士山麓で見かけます。
    それの八重があるのですね。
    控えめな八重で好ましいですね。
    ヒカゲツツジのクリーム色が美味しそう(笑)
    ヒメリンゴはご近所は殆ど終わってしまいました。
    これは花弁が細いタイプですね。
    2020年04月07日 22:22
  • 月奏曲

    マメザクラは八重のが可愛いかな?

    あ~うちの近所のシャクナゲどうなってるんだろう?
    週末みにいこうかな?
    2020年04月07日 22:31
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    マメザクラは花も木も小振りですね。八重は自然交雑で出来たそうですが、とても珍しいそうです。
    ヒカゲツツジの花色は美味しそうですよね。ツツジの花は食べられるという人と、レンゲツツジは有毒だから、他のツツジも食べない方が良いという人がいるそうです。美味しそうでも食べない方が無難なようですよ(笑)。
    ヒメリンゴ、鉢植えなので花も栄養不良?
    2020年04月07日 22:44
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    マメザクラは可愛い花です。八重はめったに出会えないそうです。
    今年は何でも早く桜から、ご近所でも咲いているかも。
    2020年04月07日 22:47
  • 秋月夕香

    おはようございます。
    ヤエノマメサクラ~かわいいですね。
    つつじやはり早いですね。こちらではまだつぼみをちらほらとみるだけです。我が家のつつじも全然まだまだです。
    ヒカゲツツジは観るのも初めてです。薄い黄色がいいですね。
    姫りんごのお花もご近所にもうさいているかしら、みにいってみます。ミヤマオアダマキ~この辺りでは見かけませんが、友人(岡山のブロ友)のブログではよくみかけます。
    2020年04月08日 06:40
  • 行き当たりばったり

    おはようございます。
    みんなみんな早い開花です。
    桜の色合いが素敵です。
    ツツジ、シャクナゲ、みんな元気。
    我が家のオダマキ、やっと葉が出てきたばかりです(笑)
    2020年04月08日 07:12
  • すーちん

    おはようございます
    ツツジ咲いてきましたねー
    ハコネツツジありますが
    余りさきません^^
    2020年04月08日 07:44
  • ジュン

    ツツジが我が家もそろそろ
    箱根は満開に近いですね
    ルピナスの姿が可愛いです
    オダマキももう咲いているのですね
    2020年04月08日 10:18
  • トトパパ

    こんにちは

    花がいっぱいで綺麗ですね。
    2020年04月08日 10:28
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    希少品種のヤエノマメザクラを見る事が出来て良かったです。
    ツツジも早いですね。黄色いツツジは珍しいですよね。
    ヒメリンゴの花はそろそろ終盤を迎えます。
    2020年04月08日 10:39
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    ここも暖冬の影響か、例年より開花が早いようです。
    ミヤマオダマキは我が家の辺りでも早い開花です。
    2020年04月08日 10:41
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ハコネツツジがありますか。珍しいですね。図鑑には載っていないので、商品名ですかね。
    2020年04月08日 10:45
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    ここは南向き斜面で日当たりが良いせいか、ツツジの開花が早いようです。
    ルピナスは各色揃えて植えると華やかですよね。
    2020年04月08日 10:47
  • 長さん

    トトパパさん、コメントありがとうございます。
    花をなるべく綺麗に見えるように写そうと心がけています。
    2020年04月08日 10:48

この記事へのトラックバック