日比谷公園の寒緋桜、菜の花、サンシュユなど & クリスマスローズの原種いろいろ(その2)

 都内へ出たついでに日比谷公園に立ち寄りました。
 第一花壇の北西側にあるトイレの近くで寒緋桜がほぼ満開、テニスコート脇の菜の花やツバキを撮って、クリスマスローズが咲く広い遊歩道を霞門に向かうと、左手にサンシュユが咲いているのに気付きました。


カンヒザクラ(寒緋桜)
中国南部から台湾にかけて分布する桜で、原種のひとつ
別名:ヒカンザクラ、タイワンザクラ、ヒザクラ
IMG_2606.JPG
IMG_2615.JPG
IMG_2608.JPG

菜の花
IMG_2632.JPG
IMG_2628.JPG
IMG_2623.JPG

ツバキ(椿・品種名不明)
IMG_2630.JPG

サンシュユ(山茱萸)
ミズキ科ミズキ属の落葉小高木
別名:ハルコガネバナ、また、秋に赤い実がなるからアキサンゴ、ヤマグミ
IMG_1756.jpg
IMG_2635.JPG
IMG_2641.JPG
 2月28日撮影。

~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

第18回クリスマスローズの世界展(5)

 池袋サンシャインで2月21日から23日まで開催されたクリスマスローズの世界展の報告です。
 出展ナーセリーが展示した園芸種の色々を紹介します。今回は、その2回目です。


バラ咲き新品種 ダークレッド Zoony Gardenオリジナル交配種
IMG_2304.JPG
同上新品種 アプリコット
IMG_2302.JPG

レインボー 島根県の個人育種家が2011年に作出
IMG_2310.JPG

スーパーピコ
IMG_2313.JPG

利休
IMG_2315.JPG

DDブロッチ
IMG_2317.JPG

バブル春香(はるか)
ダブル花の大輪芳香種。晴天時には甘くフローラルな香りがする
IMG_2386.JPG

ソレイユ・セミダブル
IMG_2393.JPG
 2月22日撮影。
 園芸種の紹介は中断して、次回は「新花コンテスト」の上位作品を紹介します。
(つづく)

この記事へのコメント

  • river

    こちらでもサンシュユやトサミズキが咲き出しました。
    クリスマスローズの品種改良の進歩は目を見張るものがあります。20年前とは比べ物になりません。今やクリスマスローズの育種は世界でもトップクラスだと思います。多弁・超多弁のものなど従来のクリスマスローズの概念を変えるほどです。
    私は安物のクリスマスローズを交配しているので大したものはありませんがシングル同士の交配でもダブル咲きが出ました。
    2020年03月02日 13:35
  • 寿々木

    カンヒザクラ、花が垂れ下がってますね。当地の八重カンヒザクラも垂れ下がって咲きます。外出したいけど、花粉が酷くて躊躇われます。
    2020年03月02日 14:49
  • 無門

    こんにちは
    寒緋桜
    〇〇ざくらは
    沢山ありますね
    それゆえに
    桜の素晴らしさは
    富士山にも匹敵か
    2020年03月02日 17:47
  • はるる

    色形さまざまなクリスマスローズです。
    カンヒザクラ、咲いているんですね。
    サンシュユも小さい花ながら、黄色い色を主張して
    きれいですね。
    2020年03月02日 18:34
  • eko

    寒緋桜、菜の花が満開で華やかですね。
    もうサンシュユも花火のような花が咲いていますね。こちらの公園はまだ蕾でした。
    クリスマスローズの数々、ダブル咲きは豪華で素敵です。どの花も綺麗ですね。
    2020年03月02日 18:45
  • 信徳

    カンヒザクラ、早いですね!
    菜の花、サンシュユはこちらでも満開です。
    カンヒザクラだけは遅れています。
    今はカンザクラ、カワヅザクラが満開です。
    2020年03月02日 19:14
  • もこ

    菜の花やサンシュの黄色は春を感じさせ元気を貰えますね
    クリスマスローズは次々と交配が進んで色々な種類が増えて益々豪華になって来ていてビックリです
    2020年03月02日 20:47
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    トサミズキも咲き出しましたか。先日、壷もを発見したんですが、まだ見に行っていません。
    クリスマスローズの園芸種がこんなに多彩だとは知りませんでした。超多弁種も展示されていましたし、ガンマー線照射による新種作りも行われているようです。
    シングル同士の交配でダブルが咲きましたか。やりましたね。
    2020年03月02日 20:53
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    今回の沖縄旅行で、寒緋桜をご覧になりましたか?
    八重寒緋桜はホームセンターで開花株が売られているのを見ました。台湾で開発されたそうですね。
    春先は花粉が飛びますから大変ですね。花粉症用マスクがあるそうですよ。
    2020年03月02日 20:59
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    日本には9種類の桜の基本種と100近い変種が自生しており、園芸種は200もあるそうですよ。
    2020年03月02日 21:02
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    クリスマスローズ、変化が幅広いですね。
    寒緋桜、昨年より開花が早いです。
    今年のサンシュユはこれが初めてです。ヒュウガミズキやトサミズキを探しています。
    2020年03月02日 21:05
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    この日は午前中、良い天気で、寒緋桜や菜の花が綺麗でしたよ。サンシュユも例年よりは早いでしょうね。
    クリスマスローズはダブル咲きどころか超多弁種も出展されていました。
    2020年03月02日 21:07
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    寒緋桜、多分10日以上早いと思います。
    今年のサンシュユはここがお初でした。
    次回は、都心で咲いていた大寒桜を投稿します。
    我が家の辺りの河津桜は峠を越したようです。
    2020年03月02日 21:11
  • うふふ

    日比谷公園の寒緋桜、見事ですね。
    こんなにたくさんまとまって咲いているのを見たことがありません。
    菜の花もたっぷりと咲いて、2月とは思えません。
    今回のクリスマスローズも圧巻ですね。
    ずいぶんたくさんの花びらが重なったクリスマスローズですね。
    私の育てたかったダークな色のクリスマスローズ、ここにありました。
    やっぱり良いですねぇ~♪
    2020年03月02日 21:19
  • 長さん

    もこさん、コメントありがとうございます。
    黄色はビタミンカラーともいいますからね。
    日本ではクリスマスローズの新作作りが盛んなようです。花粉での交配や、実生の変化に加えて、ハイブリッドやガンマー線照射までやっていると知り、ビックリです。
    2020年03月02日 21:27
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    ここの寒緋桜、毎年楽しみにしているのです。昨年剪定されたためか、今年は少しこじんまりしてしまいました。
    クリスマスローズはより華やかにと、多弁化傾向にあるようですね。お望みのダークな色の品種は1枚目の品種ですか?
    2020年03月02日 21:32
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    寒緋桜、青空に映えて鮮やかな美しさですね。
    サンシュユ、菜の花と黄色い花は明るくて元気出ます。
    クリスマスローズの八重も撮っても素敵ですね
    2020年03月02日 22:11
  • 月奏曲

    離宮が静かなたたずまいの中に華やかさがあるというかなんというか…すげー!

    個人的にはレインボーも結構お気に入りだったりします。
    赤カブの漬物並べたみたいだけどw
    2020年03月02日 22:22
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    この日は良く晴れていたので、濃い花弁がきれいに撮れました。
    菜の花、遊歩道の両側に咲き乱れていました。サンシュユは小さな花ですよね。
    クリスマスローズは八重が良いですね。
    2020年03月02日 22:46
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    離宮じゃなくて利休ね。しばらく考えちゃった(笑)。
    レインボーは花弁の形が独特な上、縁の色が濃いという珍しい品種です。赤かぶ漬けかー、確かに。
    2020年03月02日 22:52
  • mori-sanpo

    日比谷公園ではもう寒緋桜が咲いていましたか。
    先日、中山にある精華園の庭の寒緋桜を見ましたが、まだ蕾の状態でした。
    しかし、菜の花とサンシュユは、こちらでも見ることができるようになりました。
    2020年03月02日 23:08
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    都内は例年より暖かいせいか、この寒緋桜は1週間くらい早く咲きました。
    サンシュユが咲いたから、ヒュウガミズキやトサミズキも咲き出したでしょうね。
    2020年03月02日 23:20
  • なおさん

    濃い色のカンヒザクラもずいぶんと咲いてきましたね。やはり、都心の方があたたかいのでしょうね。菜の花もサンシュユもツバキも咲いて、3月の季節を実感しますね。

     クリローもダブル咲きや薔薇咲きなどあると、楽しみも増えますね。
    2020年03月03日 05:22
  • ジュン

    寒緋桜見事で
    花が垂れ下がって
    独特な咲き方ですね
    クリスマスローズも見事で
    楽しませていただき
    種類の多さに驚いています
    2020年03月03日 06:09
  • すーちん

    おはようございます
    クリスマスローズ
    市販されてるのとはまた
    違ったのが色々作り出さ
    れてるんですねー
    2020年03月03日 08:42
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    暖冬ということもあって、寒緋桜が咲くのが早かったです。別の公園ではオオカンザクラが咲いていました。
    クリスマスローズ、園芸種作りが盛んですね。もしかすると、日本は世界の最先端でしょう。
    2020年03月03日 09:36
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    寒緋桜はうつむいて咲きます。花弁は1枚ずつ散るのではなく、雁首から落ちます。
    クリスマスローズ、まだまだストックがあるので、投稿を続けます。
    2020年03月03日 09:38
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    日本はクリスマスローズの園芸種作りが盛んな国のようです。色も多彩ですが、花弁数も一重から超多弁まで出来ていました。
    2020年03月03日 09:40
  • トトパパ

    こんにちは

    寒緋桜はしおれたように咲くんですかね。
    菜の花、綺麗ですね。
    2020年03月03日 10:20
  • 長さん

    トトパパさん、コメントありがとうございます。
    寒緋桜は花弁が平開せず、うつむいて咲くのが特徴です。
    2020年03月03日 21:00
  • 秋月夕香

    おはようございます。
    寒緋さくらはこちらも今がピークです。色はきれいですね。
    遠くからも一目でわかります。

    クリスマスローズの薔薇のような品種、本当に薔薇の様です、凄い~♫
    2020年03月04日 09:21
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    そちらでも寒緋桜が満開ですか。
    雪割草もそうですが、クリスマスローズも突然変異で多弁化するものが出てきます。それらを交配するとバラ咲きみたいなものが出来るのでしょう。
    2020年03月04日 09:37

この記事へのトラックバック