東武ワールドスクエア(1) 現代日本ゾーンにて & ウォーキング中に見た菊・色々

IMG_4801.JPG 10月24日、鬼怒川温泉に泊まった翌日です。天気が悪いのですが、昨年購入して雨で使えなかった前売り券をまた無駄にしたくなかったので、東武ワールドスクエアに行ってきました。
世界で初めての世界建築博物館
 正確に1/25の縮尺で一堂に会する世界102の建築物。それは、素材の研究から始まりました。
 重厚なる木材や大理石の質感。さらに彫刻物細部に至るまで、あらゆる素材を使って研究都市作を課されて実現いたしました。
 映画のセットなどを長年手がけて来た名人たちの、心血注いだ製作5年間の結晶がここにあります。 正確を期するために、あるものは現地で製作しました。
 教育の現場になることも考えて、あくまでも厳正に、忠実に再現した「東武ワールドスクエア」は、それ故に敢えて「世界建築博物館」と呼んでいます。
 (見学ツアーで頂いたパンフレットから)

 ゲートを入ると、反時計回りで見学するようになっています。
 先ずは、「現代日本ゾーン」で見た建造物から紹介します。

国会議事堂
IMG_4802.JPG

 縮尺1/25ですから、立って見学すると、実物なら地上40~45mからの目線になります。カメラを地上すれすれに構えると、上の写真のようにリアルな感じの写真になります。
 園内の樹木は99%が本物。その数、2万本 展示物とのバランスを見ながら、職人さんが毎日手入れしているそうです。まさに、盆栽の手入れと同じですね。

東京スカイツリーと東京タワー
IMG_4803_1.jpg
東京スカイツリーは、実物より2年も前に完成したそうです

東京駅と丸の内北口
駅舎は竣工当時(1914年=大正3年)の姿を再現しています
IMG_4805.JPG
IMG_4806.JPG

 人や車も当然1/25です。人体模型は園内におよそ14万体。高さはわずか7cmですが、目も鼻も口もきちんと描かれています。

旧帝国ホテル
フランク・ロイド・ライトが設計した当時の帝国ホテル本館「ライト館」
IMG_4811.JPG
現在は、玄関部分だけが、愛知県犬山市の明治村に移築されて残っています

東京ドーム
東京ドームホテルの低層階からみたらこのように見えるでしょうか
IMG_4812.JPG

東京国立博物館と表慶館
IMG_4815.JPG
IMG_4816.JPG
小さいとは言え、本物の木ですから黄葉が始まっています

東京国際空港(成田)とジャンボ機
IMG_4819.JPG
IMG_4813.JPG

 建物には大小がありますが、制作費は平均すると1つあたり約5,000万円だそうです(上のジャンボ機は約400万円)。ジャンボ機の尾翼の後ろで、メンテナンスしている係員が写っています。
 10月24日撮影。
(つづく)

~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

 ウォーキング中に見た菊の花です。
 今年の菊は例年より開花が遅れており、10月29日から始まった新宿御苑の菊花壇展も、見頃になるのは10日頃からだそうです。
 でも、あちこち歩いて見ると、菊を綺麗に咲かせているお宅に出会います。菊の同定は苦手なので、品種は調べていません。

F1911_33.JPG
F1911_32.JPG
F1911_11.JPGF1911_34.JPG
F1911_48.JPG
F1911_41.JPGF1911_43.JPG
 11月2日撮影。

この記事へのコメント

  • トトパパ

    こんにちは。

    東武ワールドスクエア、楽しそうですね。
    ミニチュアは萌えますね。
    2019年11月06日 13:24
  • river

    私が東武ワールドスクエアを訪れたのは2年前の10月でした。入場料は少し高めですが十分その価値はあると思いました。建物が忠実に再現されているのはもちろんですが人物も正確に再現されています。電車などは実際に動いていました。
    2019年11月06日 13:38
  • 長さん

    トトパパさん、コメントありがとうございます。
    これらの模型、実に精巧に作られていて、ビックリしますよ。
    2019年11月06日 16:52
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    2年前の記事、記憶にありますよ。
    出来てまもなくの頃行ったことがありますが、当時より模型の数が増えていました。
    昔はあったかどうか記憶にないのですが、動く模型を随時楽しむプレイカード(回数券)が出来ていました。
    2019年11月06日 17:00
  • 目黒のおじいちゃん

    長さん、いつもお世話様です。
    無理を申し上げてすみません。
    見応えがあって楽しめましたね。
    JAL機評価できましたか。
    2019年11月06日 17:04
  • 寿々木

    世界建築博物館ですか、めずらしいものがあるのですね。人間も精巧に画かれているのですか、テレビドラマ「ミッドナイト ミュージアム」を連想しました。
    2019年11月06日 17:12
  • eko

    東武ワールドスクエアの縮尺1/25の建物群、見事ですね。その高さに合わせた木々(盆栽)のお手入れも大変でしょうね。人物も気が遠くなるような数、凄いです。
    車やジャンボ機も凄いとしか言いようがありません。
    キクの季節になり、菊花展も開催されているようですが、今年は遅いんですね。
    ウォーキング中に見られたキクたち、丹精込められて綺麗ですね。
    2019年11月06日 18:36
  • 信徳

    凄く精巧に出来ているんですね。
    おまけに縮尺1/25とは驚きです。
    台風などの時は全体を何かで保護するのでしょうか?
    それとも・・・?
    2019年11月06日 19:07
  • 目黒のおじいちゃん

    長さん、こんばんは。いつもお世話になります。ところで
    事務局に要望していたメッセージ機能が復活したのはご存知かと思いますが、フレンドリスト作成方法がクリアー出来ず困っています。ご存知なら教えてください。
    2019年11月06日 19:15
  • nobara

    東博も再現されていて?
    木々も小さいながらほんまもん?@@
    だったらユリノキなんでしょうか。
    それっぽく見えていますね。
    これほど@@本格的と思わなかったです。凄い!
    あちこちで菊の展示会が開かれていますね~
    最寄り駅でお誘いのポスターがいっぱい貼ってありました。
    2019年11月06日 19:57
  • mori-sanpo

    東部ワールドスクエアが開業した当時に出かけたことがありました。
     建物の精巧さと人々の表情の豊かさに驚いたことを思い出しました。
     写真を拝見していて、当時見たことが無かった建造物が増えたように思えすが、その後だいぶ増加したのでしょうね。
    2019年11月06日 20:36
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    もう、模型の域を超えていますね。
    JALは既にジャンボ機を全て退役させ、貨物便も運航していないんです。
    不勉強で、フレンドリストについては無知です。
    2019年11月06日 21:15
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    東武ワールドスクエア、関東で走らない人はいないくらい有名なんですが、ご存じではありませんでしたか。
    テレビドラマのように、夜中に動き出すことはありません(笑)。
    2019年11月06日 21:18
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    実物の写真を見て作るのかと思ったら、現地で徹底的に調査すると知って、ビックリです。建物だけでなく、本物の木を使っているのもこだわりですね。
    普通の民家でも、これだけ菊を咲かせているんですから、かなりのものです。
    2019年11月06日 21:21
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    最初に見に行ったときは通り一遍に見て回っただけでしたが、今回は写真を撮りながらじっくり見ました。見れば見るほど凄いです。台風の時の被害は聞きませんでしたが山地の谷間みたいな場所なので、大丈夫だったと思います。大きすぎて、何かでカバーするのは無理です。
    2019年11月06日 21:25
  • 月奏曲

    実は子供の時より今のほうが面白い気がするワールドスクエアw
    子供の時は江戸村のにゃんまげのほうが良かったなぁw

    意外と製作費高くて…Σ(´∀`;)
    まぁあの精度ですからね、そらお高いですねw
    2019年11月06日 21:29
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    国立東京博物館の敷地はユリノキですか。1/25で見せるのですから、姿が似たような木を選んだのでしょう。
    菊花展が開催されているようですが、出品作は期日に間に合うように咲いたんでしょうかねー。
    2019年11月06日 21:30
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    私も昔見に行ったのですが、こんなに建造物が多かったような記憶はないです。かなり増えているようです。
    2019年11月06日 21:31
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    昔よりかなり建造物が増えていました。只見て歩くより、午前中2回(それぞれ異なるゾーン)行われるガイドツアーに参加するほうが、ずっと面白いです。
    制作費が高い→入場料が高い→入場客が増えない、というというのが難ですね。
    2019年11月06日 21:37
  • イッシー

    エッ~!!信じられないち密さ!
    これぞ日本の職人の技でしょうね!
    これは見てみたいわ!!
    御苑の菊花展はすごそうですね。
    2019年11月06日 21:39
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    東武ワールドスクエア、凄いですよ。イッシーさんなら模型を実物と変わらないくらいの迫力で撮れそう。
    御苑のキク花壇展、今年は行ってみたいと思っています。
    2019年11月06日 21:50
  • うふふ

    素晴らしいですねぇ。
    模型と思えないです。
    人がたくさんいるのもリアルで面白いです。
    7㎝とのことで、思わず親指と人差し指で高さを確認してしまいました。
    メンテナンスをしている人の大きさと比較出来て、とても良かったです。
    2019年11月06日 22:23
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    実に精巧に作られていますね。映画の大道具や小道具を作っていたベテランたちが携わったので、彩色から‘’汚しまで徹底しています。人物像はわずか7cm、人間の親指くらいですね。
    2019年11月06日 22:34
  • 降魔成道

    1/25の精巧なミニチュア建築物ですか。これは凄いですね。
    さらに植物も盆栽のように管理しているとは。
    驚異の世界ですね。いつまでもいたくなるような場所ですね。

    菊花展があちこちで行われていますね。
    2019年11月06日 23:53
  • ロシアンブルー

    こんばんわ。
    東武ワールドスクエアってよく聞きますが行ったことありません。
    子供の遊園地かと思ってました。
    結構精巧に出来て、周囲の植え込みと合わせてみると実物みた
    いで驚きです。
    2019年11月06日 23:59
  • もこ

    世界建築博物館 写真で見ても見事ですね
    人物も目鼻をつけて 建物の周りの植木が本物とはビックリです
    一度行ってみたくなりました
    菊花展も綺麗ですが 個人の庭に咲いている花も素敵です
    2019年11月07日 05:49
  • すーちん

    おはようございます
    こういう建物博物館
    初めて知りました
    精密さに
    目を見張ってしまいますね
    2019年11月07日 07:47
  • 長さん

    降魔成道さん、コメントありがとうございます。
    建物だけでなく樹木にも、とにかく凄いこだわりようです。世界の人々に見てもらいたいです。
    2019年11月07日 09:36
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    東武ワールドスクエアはお子さんでも楽しめるでしょうが、本当の凄さを感じ取れるのは、やはり大人でしょうか。
    2019年11月07日 09:39
  • 長さん

    もこさん、コメントありがとうございます。
    世界建築博物館と言うだけあって、細部まで作り込んでいる見事さに目を奪われます。入園料はちょっと高いですが、それだけの価値はあると思います。
    2019年11月07日 09:41
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    入園料はちょっと高いですが、必見の価値ありですよ。
    2019年11月07日 09:58
  • 秋月夕香

    こんにちは。すごいですね。一つ5000万円~。いえお金より
    そこに至るまでの過程がです。きっと地道に努力沙汰賜物なのでしょう。
    そこまでの忍耐力に脱帽、敬服します。

    きっと見ごたえがあるでしょうね。日本中巡らなくても、ここでいい写真もとれそうです。
    2019年11月07日 10:53
  • 長さん

    秋月夕香さん、コメントありがとうございます。
    こういう作品製作の裏話はガイドツアーならではで、その凄さがより一層理解できます。日本中どころか、世界一周が出来ますよ(笑)。
    2019年11月07日 13:47
  • 藍上雄

    ミニチュアの建物、精巧に出来ていて凄いですね。樹木が本物だとは気が付きませんでした。これは手入れ大変だと思います。
     弘前でミニチュアの歴史的建造物有りましたが、これほど精密ではありませんでしたよ。
    2019年11月07日 14:27
  • 長さん

    藍上雄さん、コメントありがとうございます。
    「本物の模型」を作ろうという意気込みが感じられる建造物でした。樹木や人物像も含めて、一種の芸術作品と言っても良いですね。
    弘前・追手門広場のミニチュア建造物は1/10だそうですが、大きいからかえって細かい部分を作り込みにくいのかもね。
    2019年11月07日 20:39

この記事へのトラックバック