ホテイマンテマがたくさん咲いていました。初めて見る花です。しかも、葉がクリーム色の斑入りでした、
シレネ・ユニフローラ ‘ドレッツ・バリエガータ’
ナデシコ科マンテマ属の多年草。地中海沿岸地方原産
和名はホテイマンテマ(布袋マンテマ)。開花期は4~6月
花径は2cmくらい。ぷっくりと膨れた白い萼が布袋さんのお腹を思わせます
ツルハナナス(蔓花茄子)
ナス科ナス属のつる性常緑低木。ブラジル原産
別名:ソケイモドキ、ヤマホロシ(誤解を生む流通名)
花は淡青紫色→白に変わるが、これは始めから白い品種
アカバナ科マツヨイグサ属の雑草を集めてみました。
ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。北米原産の帰化植物
ユウゲショウ(夕化粧)
アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。南アメリカ原産の帰化植物
ユウゲショウがオシロイバナの別名なので、アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)とも
マツヨイグサ(待宵草)
アカバナ科マツヨイグサ属の越年草または多年草。南アメリカ原産。花径は8cm
ヒナマツヨイグサ(雛待宵草)
アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。北米原産
別名:ヒメマツヨイグサ、エノテラ・ペレンニス
アメリカフウロ(左下)の花径が5mmくらいなので、これは花径2cmくらい
(コマツヨイグサは花径4cmくらいで、夏の花。昼間は咲いていない)
先日、投稿したアメリカフウロの写真が気に入らなかったので、再チャレンジ
この記事へのコメント