日比谷公園のソメイヨシノと枝垂れ桜

 4月3日、有楽町に所用があったので、30分ほど早めに家を出て、日比谷公園の桜を撮ってきました。
 工事中の有楽門から入り、北へ直進します。テニスコートの南東隅で咲いていたソメイヨシノです。
画像

 テニスコートの南側を西に進むと桜並木があるのですが、左手にそれて、第一花壇の南側で咲いているソメイヨシノを撮りました。角度によっては枝の伸び方が悪いので、一番花の密度が高く見える場所を選びました。
画像

 草地広場の南西側の桜並木です。
画像
画像

 草地広場の北西側にエドヒガン系と思われる枝垂れ桜が咲いていました。左手奥の白っぽい花はソメイヨシノです。
画像

画像画像

 雲形池でも2本のソメイヨシノが満開でした。
画像
画像

 霞門近くではベニバナトキワマンサクも満開。
画像

 4月3日撮影。
 (つづく)


 都合により、コメント欄を閉じています。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック