第68回関東東海花の展覧会にて(4) キク部門や枝物の展示から

 昨日(2/06)、無事沖縄から戻ってきました。旅行の報告は写真の整理ができ次第、開始したいと思います。

 2月1日から3日まで、池袋サンシャインで開催された、第68回関東東海花の展覧会に展示された花を紹介します。
 今回は菊部門の展示の中から気になった品種と、枝物の一部を紹介します。
画像

一輪物・かがり弁・黄色
画像

スプレー菊・ロサーノシャルロッテ(複色)
画像

スプレー菊・アナスタシア・クライム
日本フラワーデザイナー協会理事長賞
画像

スプレー菊・ブラッディーマリー
日本花き卸売市場協会首都圏支所長賞
画像

スプレー菊・アシネーホワイト
画像

スプレー菊・セイヒラリー
愛知県花き園芸組合連合会会長賞
画像

スプレー菊・オーロラ(複色)
全国農業協同組合中央会会長賞
画像

スプレー菊・シルビア
画像


画像

サンシュユ
画像画像

ケイオウザクラ
日本花き卸売市場協会首都圏支所長賞
画像画像

ボケ(苔木瓜・赤富士)
神奈川県知事賞
画像画像

ツツジ(紅霧島)
画像画像


画像 私が花の写真を撮りまくっている頃、妻は日本フラワーデザイナー協会埼玉県支部による園芸体験「フラワーアレンジメント教室」に参加していました。
 提供された花材(ラナンキュラス、宿根スイートピー、ムラサキコマチ(ジゴニシア)、ムシトリナデシコ、ハイブリッドスターチス、マトリカリア、コボウズオトギリ、ムスカリ、雲龍ヤナギ、リキュウソウ、ユーカリ)を全て使い切り、前回より上手くできたとご満悦でした。
 なお、材料(器、吸水性フォーム、ラスティックワイヤー、リボン、ステムティッシュなど)、持ち帰り用ビニール袋も用意されており、講習料を含んでたった1000円でした。
画像

 2月1日撮影。
 (つづく)


この記事へのコメント

  • river

    お帰りなさい。無事に帰られたようですね。旅行の様子も楽しみにしております。
    菊部門は花の形、色様々で見ごたえのある作品が並びましたね。枝物は枝を切り取って温室で咲かせるのでしょうけれどすっかり春の気配です。
    奥様のフラワーアレンジメントもなかなかのものですね。これだけのものが自分で出来ればうれしいでしょう。
    2019年02月07日 15:06
  • 寿々木

    沖縄から無事お帰りでしたか、沖縄国際欄展のレポートを楽しみにしています。昨年は中央ゲートを降りて、沖縄郷土村やトロピカルドリームセンター方向への道の入り口に12支のネズミなどの像があったのですが、今年もありましたか?イノシシの画像を今年の年賀状に使ったのです
    2019年02月07日 17:05
  • 信徳

    色々なキクやサンシュユ、ボケなど春の花が満ち溢れていますね。
    奥さんのフラワーアレンジメント、素晴らしい出来でこの花は持ち帰りで家に飾られたんですか?
    沖縄、花の旅少しの雨だったようですが十分楽しまれて来たことでしょう。
    また楽しみにブログ待っています。
    2019年02月07日 17:20
  • イッシー

    おかえりなさ~い!沖縄いいですね~。
    南の島は憧れです。今年当たり行こうかな。
    元気なうちですものね。
    2019年02月07日 17:33
  • 無門

    こんにちは

    ついついのぞき込みたくなる
    色形の変化が
    楽しめますね
    2019年02月07日 17:39
  • eko

    沖縄へのお出かけ良いですね。おかえりなさ~い!寒い季節の南の島、羨ましいこと。また行きたくなりました。
    スプレーギクも種類が多いですね。どの花も綺麗ですね。ロサーノシャルロッテが良いですね。
    サンシュュ、ケイオウザクラ、ボケなども見事です。
    奥様のフラワーアレンジメント、豪華で素敵に出来ましたね。
    沖縄旅行楽しみです。
    2019年02月07日 17:54
  • shuuter

    出展される人の努力 大変ですよね。楽しみでしょうが頭が下がります。

    無精者の私 気ままにランを育てるぐらいです。
    2019年02月07日 18:27
  • 乙女ヶ丘

    こんにちは
    花びらが柔らか緑色の「アナスタシア」
    ロシア美女を彷彿とさせる名前だけあって
    とても美しいです
    2019年02月07日 19:57
  • なおさん

    良いですねえ。暖かな沖縄から帰ってくると、こちらの寒さが身にしむようですね。土曜日は雪になるかも、という予報ですね。

     白い菊は切り花のなかでも12番を争う需要の多さの花ですよね。葬祭用の花、というイメージにはそぐわない雰囲気の清楚で可憐な花もありますね。
    2019年02月07日 20:32
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    沖縄旅行の最終日は良い天気になりました。明日から報告を始める予定です。
    ちょっと変わった菊を取り上げましたが、近くにいたプロらしき人たちの会話では、こうした菊は一般の小売店には行かないだろうとのことでした。多分、高級花屋さんに行くのでしょう。
    妻は昔、フラワーアレンジメント教室に通ったりしていたので、ある程度のレベルはあるのではないかと思います。
    2019年02月07日 21:12
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    今回の沖縄国際洋蘭博覧会の総理大臣賞は地元の方が獲得されていました。
    沖縄郷土村の中は歩きませんでしたが、十二支の像はありましたよ。中央ゲートからの大階段やハイサイブラザ、海洋文化館前の遊歩道にはいつもの通りの像が並んでいました。
    2019年02月07日 21:20
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    枝物やユリなどは最終日の方が開花しているので、初日に行ったのはアレンジメント教室があったからなんです。アレンジメント教室は花材、鉢、オアシスなど全て込みですから、用意されたビニール袋で持ち帰りました。
    沖縄はいつもより1泊少ないのですが、1ヶ月くらい引っ張れるくらいの写真を撮ってきましたよ。
    2019年02月07日 21:25
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    沖縄は冬でも日中、長袖シャツで過ごせますから、避寒には良いですよ。
    特にラン展はお勧めです。
    2019年02月07日 21:28
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    国内で流通する高級花の品評会と展示会ですから、質の良い花を見ることができるんです。
    2019年02月07日 21:30
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    初日、2日目は天気が良くなかったのですが、3日目は良い天気になりました。
    ちょっと変わった形と色の物を選んだらスプレー菊が多くなりました。ロサーノシャルロッテ、複色で面白いです。
    フラワーアレンジメント教室は材料費込みで1000円なのですが、今回は良い花が配布されたので、やり甲斐があったようです。
    2019年02月07日 21:34
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    いかに高く売れる商品を作るかが栽培農家の目標ですから、さぞ大変だと思いますよ。
    私も庭に植えっぱなしで済むものしか買ってきませんよ。
    2019年02月07日 21:36
  • 長さん

    乙女ヶ丘さん、コメントありがとうございます。
    アナスタシア・クライムは爽やかな緑色が好印象でした。
    アナスタシアは、ロシではナースチャという愛称で呼ばれるらしいですね。
    2019年02月07日 21:42
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    2時間弱の飛行機で16℃も低い我が家に帰ってきました。あと一週間を乗り切れば、次第に暖かくなるものと期待しているんです。
    菊は一輪ものもスプレー菊も白の需要が多いでしょうね。白だけでは生花として利用する限界があるので、色物も色々な園芸種が毎年作られているようです。
    2019年02月07日 21:49
  • うふふ

    お帰りなさいませ。
    沖縄は暖かかったでしょう。
    お土産話を楽しみにしています。
    奥様の作品、素晴らしいですね。
    これを持ち帰る時は崩してしまうのですか?
    もったいないような気がします。
    2019年02月07日 22:01
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    旅行初日、2日目は気温が上がりませんでしたが、3日目は24℃まで上がりました。
    旅行の報告は長くなりますが、順次投稿します。
    出来上がったアレンジメントは厚紙を底に敷いたビニール袋を用意してくれたので、そのまま持ち帰ることができました。写真は自宅で撮ったものです。
    2019年02月07日 23:26
  • すーちん

    お早うございます
    ご夫妻で夫々楽しまれ
    すばらしいですね^^
    沖縄行ったこと無いですが
    寒さ身に染みてる毎日です^^
    2019年02月08日 08:11
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    夫婦共に花を育てるのは上手くないですが、見て歩いたりするのは好きなんですよ。
    沖縄も外国人旅行者が増えてきましたが、良いところですよ。
    2019年02月08日 10:58
  • はるる

    お帰りなさい。お土産のお話楽しみにしています。
    菊も昔と違い、おしゃれな花という感じです。きれいですね。
    奥さまの造られた花も1000円では安いですね。
    2019年02月08日 19:18
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    皆さんが興味を持たれそうな報告を先にすることにします。
    菊もどんどん改良されています。ただ生産している訳じゃないのですね。
    花材や材料にスポンサーの協力があるようですよ。
    2019年02月08日 22:09
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    沖縄からお帰りなさい。
    菊の花もいろんな種類がありますね~。
    菊の香りもきっと素晴らしいかった事でしょうね。
    奥様のアレンジメントも素晴らしいです。
    2019年02月09日 00:12
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    菊だけだったら香りが感じられたかも知れませんが、ランの近くだとやはり香りが負けますね。それに、園芸種は香りが弱いかも。
    妻の作品、なかなかのものでした。
    2019年02月09日 09:59

この記事へのトラックバック