東京都観光菊花大会にて

 11月2日、新橋での所要が早く終わったので、日比谷公園で行われている東京都観光菊花大会の様子を見に行ってきました。
 会期は11月1日から23日までなのですが、「大正4年から開催され、質・量ともに我が国屈指と評される」という菊花展なのに、まだ展示スペースの半分に満たないくらいしか搬入されておらず、審査もこれからという状況でした。
 作品の優劣は分かりませんので、名札が付いているものを撮ってきました。

< 厚 物 >
画像

国華卒寿(啓)          国華昴
画像画像

新太平の銀峰           富士の新雪
画像画像

< 管 物 >
画像

山陽紅娘            泉郷彩り
画像画像

泉郷情熱            泉郷彩り
画像画像

< 古典菊 >

江戸の黄八丈
画像

江戸菊の一種
画像

< 掴み >

古河白竜
画像

< ドーム菊 >
画像

ヒカワ           白サト
画像画像

< 盆 栽 >

東京都公園協会 緑と水の市民カレッジ 講座受講生の作品
画像画像


 旅行中のため、コメント欄を閉じています。
 皆様のブログにお伺いできたら、足跡を残したいと思います。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック