フローレンス・ナイチンゲール、コウシンバラ、チャノキ、ミヤマシキミなど

秋の皇居東御苑にて(8)  10月8日、10日
 江戸城本丸の石室の近くにバラ園があり、フローレンス・ナイチンゲールとコウシンバラが咲いていました。

フローレンス・ナイチンゲール
フロリバンダ 1989年 イギリス
淡いピンクの花らしいが、終盤で白くなっている
画像
 フローレンス・ナイチンゲール国際基金発足75周年に当たり作られたアニバーサリーローズで、国際看護師協会を通じて美智子皇后に贈られました。そのバラを、2009年9月に天皇と一緒にここに植樹されたものだそうです(左下の写真は宮内庁のHPから)。
画像画像

コウシンバラ(庚申薔薇)
中国の観賞用のバラで、世界中で広く栽培されている園芸種
別名:チョウシュンカ(長春花)、ロサ・キネンシス
画像
画像

チャノキ(茶の木)
ツバキ科ツバキ属の常緑低木
鎌倉時代から茶の栽培と喫茶の習慣が広がりはじめたそうです
画像
バラ園の隣(南側)は良く刈り込まれた茶畑になっています
画像


 10日は、本丸大芝生を横切って、本丸休憩所で持参のサンドイッチの昼食としました。14時半からチョボラがあるので、そろそろ引き上げです、花や実を探しながら中雀門へ向かいます。

 シュウメイキク(秋明菊)は本丸休憩所の近くで咲いていたものです。八重も1輪あったのですが、咲いている場所が悪く一部しか写せませんでした。
画像
画像

ミヤマシキミ(深山樒)
ミカン科ミヤマシキミ属の常緑低木。雌雄異株
宮城県以南、四国、九州に分布。全体にアルカロイドを含む毒木
枝葉の様子がシキミに似ているが、シキミは科が異なる別種
画像
画像

マンリョウ(万両)の実の付き方が凄かった
サクラソウ科(またはヤブコウジ科)ヤブコウジ属の常緑小低木
画像

 もう1回続きます。


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

レトロなデザインのタクシー

 最近、都内でレトロなデザインのタクシーをよく見かけるようになりました。
 トヨタが1年前から発売したJPN TAXI(ジャパン タクシー)という車種で、LPGのハイブリットカーです。スライドドアのワゴン車なので、助手席をたたむと車いすでも乗れるそうで、エンジンは1,500cc。リッター当り19.4キロの経済性に加え、自動ブレーキなどの安全装備を搭載しているそうです。
画像
画像
 10月17日、日比谷交差点で

 タクシー専用の車ではなく、一般の人も購入可能ですが、スタンダードの和(なごみ)が3,277,800円、上級グレードの匠(たくみ)が3,499,200円だそうで、高級車並みですね。
 ご興味のある方は、トヨタのHP(こちら)をご覧下さい。


この記事へのコメント

  • 目黒のおじいちゃん

    このタクシー、たまに載せて貰うのですが乗り降りが楽で足も延ばせ助かります。普及するといいですね。高齢者障害者にも人気があるようです。FFなんでしょう。
    2018年10月21日 15:20
  • なおさん

    由緒ある名前をもらったバラがあるのですね。アニバーサリーにふさわしいものですね。コウシンバラもいにしえから栽培されているものでピンクの色がいいですね。

     お茶の花はうちでも咲きだしています。控えめでおとなしい雰囲気ですが、凛としたたたずまいも感じるものですね。


     オリンピックのエンブレムのついたタクシーも都内では良く見ることでしょう。そこそこのお値段ですねえ。
    2018年10月21日 15:31
  • コスモス

    以前行った時にチャノキはよく覚えていますが、その隣にバラ園がありましたか。
    このタクシー私も見た気がします。
    乗り降りしやすそうでいいですね。
    2018年10月21日 16:41
  • nobara

    白いバラが清楚ですね~♪
    八重の白のシュウメイギクかと思っちゃいました。
    シュウメイギクも今を盛りと咲いていますね~
    今日、出かけた先でいっぱい咲いてるのを見た夫は
    バラと勘違いしました。
    周りの方もそんな勘違いをなさってて
    秋明菊という事をお知らせしました。
    今朝のニュースでしたかしら?
    車いすなどの乗車拒否がされてるそうなんだとか。
    パラリンピックに向けて政府も推し進めてるのに悲しいお話ですよね~
    我が家も少し小さいのに買い換えるか悩んでますが
    結局、今のを乗り潰すのが一番経済的と悟りました。
    2018年10月21日 17:06
  • 寿々木

    シュウメイギク咲いてます、当方庭も満開です。朝夕は少し閉じるのですが、花期の長い花で1ヶ月ぐらい咲き続けています。マンリョウの実凄いです、当方庭では夏の日照りで半分枯れて実はほとんどついていません。
    2018年10月21日 17:06
  • eko

    フローレンス・ナイチンゲール良い名前がついていますね。白衣の天使のような花が気品がありますね。
    チャノキの花清楚で綺麗ですね。でも花を咲かせるといい茶葉は出来ないとか…。
    シュウメイギクの季節ですね。八重花も多くなりましたね。
    このタクシー今普及しつつありますね。東京都はオリンピックに向けて普及に力をいれているようです。でも車いすの女性が乗車拒否されたと悲しいニュースが流れていました。乗せるのに必要なスロープを用意するのに15分とか、時間がかかり、運転手にとっては手間なんでしょうね。タクシー会社も運転手の教育をしているそうです。
    2018年10月21日 17:22
  • 信徳

    バラは終盤のようですね。
    茶畑は綺麗に刈り込まれて白い花が沢山見えています。
    シュウメイギクは勢いが良くて庭には最適ですが我が家の
    ような小さな庭では不向きです。
    タクシーも顧客中心になって来ましたね。
    競争が激しいのでしょう。
    北海道は中国人の白タクで困っているようです。
    2018年10月21日 18:09
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    ジャパンタクシーをご利用になりましたか。都内に出ると必ず目にします。FFなので、後部座席の床はフラットだし、足下も広そうですね。
    2018年10月21日 18:21
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールは新鮮な花が咲いておらず、ネットのバラ図鑑とはちょっとイメージが異なっています。コウシンバラも咲き進むと色が淡くなるようですね。
    茶畑は良く刈り込まれているので、うつむいて咲く花は枝に押しつぶされているようなものが多かったです。
    環境に配慮したユニバーサルデザインのタクシーだとのことですが、意外に高価な車なんですね。
    2018年10月21日 18:26
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    労組OB・OG会で行ったのは2014年で、二の丸雑木林がメインでしたから、バラ園は回らなかったかも知れません。茶畑の右手にあります。
    このタクシーはスライドドアで乗降しやすそうです。
    2018年10月21日 18:32
  • river

    コウシンバラはハイブリッド・ティーの第1号のラ・フランスの誕生に大きく貢献したバラですね。
    我が家のシュウメイギクは長い間咲き続けましたが終盤を迎えました。
    2018年10月21日 18:36
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールは本来淡いピンクらしいのですが、開ききってしまい、色が白く変わったようです。
    シュウメイギクとパラを一緒にする人がおられるのですねー。
    車いすに乗ったまま利用できるタクシーは限られますね。そうでないとドライバーの負担が多いので、乗車拒否に繋がるのですかねー。
    プリウスは意外に全長がありますね。我が家のは4mないですから、50cmくらい短いです。
    2018年10月21日 18:43
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    シュウメイギク、夜間は少し閉じるのですか。キンポウゲ科は萼片が花弁に見えるので、花保ちが良いと感じますよね。
    マンリョウの実がこんなに付いているのは初めて見ました。
    2018年10月21日 18:45
  • サヤ侍

    写真だけ見ていたので両陛下と一緒!?とびっくりでした。
    車椅子が使える車がだんだん手頃になって来るのはありがたいですね。といってもまだ手が出ませんが
    2018年10月21日 18:49
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールは本来淡いピンクの花だそうです。
    チャノキの花は小さいですね。花を咲かせてしまうと木がエネルギーを花に取られてしまうのですね。
    折角、車いすでも乗れるタクシーを運行しているのに、乗車拒否はいけないでしょう。ノルマに追われるドライバーにとって乗降に時間を取られるのは困るという意見もあるのかもね。
    2018年10月21日 18:52
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    バラは2種類とも終盤で、本来の色が薄れています。
    チャノキの花は葉に隠れるようにたくさん咲いていました。
    シュウメイギクは茎が長く伸びてたくさん花を付けますね。最近は矮性の品種もあるようです。
    タクシーのユニバーサルデザイン化は観光日本に向けた政府の方針でもあるらしいです。
    2018年10月21日 18:56
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    モダンローズ第1号のラ・フランスはコウシンバラを元に作られたのですか。それは知りませんでした。
    シュウメイキク、もう終盤ですか。東御苑ではまだまだ咲きそうな勢いでしたよ。
    2018年10月21日 18:59
  • 長さん

    サヤ侍さん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールについて調べていたら、画像検索で宮内庁の写真が出てきたので、使わせてもらいました。
    車いす用の福祉車両が発売されていますが、やはり割高ですね。
    2018年10月21日 19:04
  • 無門

    こんにちは

    実付きの良い万両ですね
    赤い実は目出度いね
    お正月には引っ張りだこ
    2018年10月21日 19:42
  • 月奏曲

    最近このタイプのタクシー増えてきましたね。
    車いすの方の移動も楽になりますし乗り降りも結構楽ですが海外旅行とかでトランクデカい時にも荷物載せるのに便利という。

    普及していっぱい走ってくれるといいなぁと思ってます。
    2018年10月21日 20:50
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    このマンリョウ、全部赤くなるところを見なきゃ行けませんね。年末年始は休苑なので、一番早く見るには1月4日からです。
    2018年10月21日 21:04
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    このタクシー、都内でかなり走っていますが、千葉県ではまだまだ。こういうタクシーが増えると良いですが、今のところトヨタだけというのが難点ですね。
    2018年10月21日 21:06
  • mori-sanpo

    フローレンス・ナイチンゲール、天皇と美智子妃が植樹されたバラとは知りませんでした。
    チャノキの花、清楚で可愛いですね。放置されていた里山で時々見かけますが、昔は農家の庭でも栽培していたのでしょうね。
    2018年10月21日 22:06
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールは根元に楕円形の札が立ててあったので、特別なバラではないかとネット検索したら、天皇・皇后がお手植と分かったのです。
    3年前まで我が家の斜向かいに畑があったのですが、その隅にやはり茶の木が植えてありました。
    2018年10月21日 22:15
  • うふふ

    ナイチンゲールの名のついたバラにそのようなエピソードがあったのですね。
    今度伺った時には心して拝見します。
    マンリョウの実のつき方が尋常ではありませんね(笑)
    赤く色づいたらどんなにか見事でしょう。
    丸みを帯びた車体のタクシーは優しげに見えますね。
    車いすでも乗れるのは嬉しいです。
    これから活躍することでしょう。
    2018年10月21日 22:20
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    フローレンス・ナイチンゲールに添えられた楕円形の札に何か特別な理由があるのでは、と思って調べたら美智子様ゆかりのバラと知ってビックリでした。何にでも興味を持っているものです。
    マンリョウの実が真っ赤になったらさぞ見事でしょうね。
    東京オリンピックに向けて、こんなタクシーが増えるのではないかと思います。
    2018年10月21日 22:33
  • shuuter

    庭にシュメイギクがいっぱい咲き乱れています。
    もう終わりに近く しぼみかけです。
    優しい秋の花 妻が大切に育てています。
    2018年10月21日 22:35
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    奥様がシュウメイキクを大切にしているのですね。良いですね。八重はお持ちですか。
    2018年10月21日 22:45
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    コウシンバラって優しい色合いですね。
    茶畑があるのですか~、マンリョウの実も赤くなると年が変わりますね。
    最近よく見かけるタクシーですね、丸っこくて可愛いですがお高いですね。
    2018年10月21日 23:41
  • すーちん

    お早うございます
    バラ園、茶畑も有るんですねー
    タクシーまだ見たこと無いです
    都心に余り出無いから^^
    2018年10月22日 07:44
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    コウシンバラは古くから好まれているだけあって、良い色ですね。
    このマンリョウ、赤くなったら見ものですね。
    レトロなデザインのタクシー、ご存知でしたか。
    2018年10月22日 10:09
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    狭いながら、バラ園も茶畑もあるのですよ。
    タクシーは都心部の方が需要が多いので、新車に更新される確率が高いのですね。
    2018年10月22日 10:12
  • はるる

    薔薇は美しく魅力がありますね。そして意味もあり、なるほどと思いを新たに、より一層美しさを感じます。
    お茶の花もよく咲いているのを見かけます。
    こんな車、おもしろいですね。最近、変わったタクシーがありますね。
    2018年10月22日 19:46
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    バラは古くから親しまれて、より美しくなるよう交配が重ねられていますね。こんな所はランも共通していると思います。
    個人タクシーでは、タクシーらしからぬ車が使われていたりしますが、こういうユニバーサルデザインを取り入れた車種も良いですね。
    2018年10月22日 22:21

この記事へのトラックバック