トケイソウ、八重咲きベゴニア、フルーツパプリカ、矮性トルコギキョウなど

 ウォーキング中に見た花などです。今回も、すべてスマホによる撮影です。
 あるお宅のフェンスの幅5mほどに増えたトケイソウが元気です。6月頃から咲いていますが、まだつぼみがたくさんありました。

トケイソウ(時計草)
トケイソウ科トケイソウ属の常緑つる性低木。中南米原産
一番ポピュラーな‘カエルレア’という品種。一日花です
画像
今年、初めて実を2つ確認しました
画像画像
右上にも写っていますが、次の日に開花するつぼみです
画像


 あるお宅の門前に置かれた鉢で八重咲きベゴニアが綺麗に咲いていました。ベゴニアタプレットという品種に似ています。
画像
画像
シュウカイドウ科 ベコニア属の多年草


 葉の間から赤いものが見えました。トマトのような実がなっています。傍らにタグが挿してあり、「フルーツパプリカ セニョリータ レッド」と印刷されています。
画像
まだ他にも濃い緑色の実が数個ついていました
画像
 サカタのタネのHPを見ると、「柿の形をしたかわいいフルーツパプリカです。着果がとてもよく、果実は光沢のある美しい赤色、果肉は3~5mmと厚く、重さ50g前後、熟すと糖度は8度にもなり、とてもおいしくなります」と書かれています。こうなると、野菜ではなく、まさにフルーツですね。(ナス科トウガラシ属の多年草。熱帯アメリカ原産)


 トキワヤマボウシ‘ホンコンエンシス’の実です。落葉性のヤマボウシより遅く咲くので、実は未だ小さいです。
画像
画像
常緑山法師。ミズキ科ミズキ属の常緑広葉樹。中国原産

 以上、8月14日撮影。


 あるお宅でこんな可愛い花が咲いていました。筒花のように見えますが、花弁が5枚あり、これ以上開かないようです(花径は3cmほど)。
画像
 名前が分からないので、お尋ねコーナーで教えてもらいました。
 矮性のトルコギキョウで、一重咲きの‘ピンクピコティー’という品種に似ています。大輪の八重咲きが多い中で、これは盲点でした。
 ‘ピンクピコティー’だとすると、サカタのタネが世界で初めて開発した無花粉タイプ(雄しべが退化している)のトルコギキョウになります。
画像
雄しべが退化しているように見えますが、如何でしょう?
画像

 8月13日撮影。


この記事へのコメント

  • 目黒のおじいちゃん

    スマホで綺麗に撮れていますね。便利だとは思いつついまだ一枚も撮った事がありません。、折角の機能使えなくて勿体ない話です。
    2018年08月18日 14:39
  • イッシー

    フルーツパプリカですか!
    どんな味がするんだろう?
    これも初めて見るかも・・・
    2018年08月18日 15:01
  • river

    家に4種類のトケイソウがあります。トケイソウはなかなか実をつけません。仕方がないので人工授粉で実をつけさせたことがあります。播種したのですが発芽しないので種を購入して発芽したものが2株あります。もっと発芽したのですがあまり増えても困るので廃棄しました。トケイソウは実をつけなくても地下茎が伸びてあちこちに芽を出して増えます。狭い庭での地植えは推奨できません。
    クダモノトケイソウ(パッションフルーツ)は1本でもよく実をつけます。
    トケイソウのオシベとメシベは開花と共に不思議な動きをするのが面白いです。
    2018年08月18日 15:15
  • なおさん

    一番ボピュラーな種類でもカエル「レア」とはこれいかに??というカンジですが、トケイソウの花も自然の造形の妙で本当に面白い形ですよね。


     おこちゃまには不評のピーマンとは違い、糖度が8もあるパプリカは甘くて美味しいのでしょうねえ。
     最後のはトルコギキョウですか。こんなのもあるのですね。
    2018年08月18日 15:34
  • eko

    トケイソウは面白い造形の花ですね、長い間咲いています。実が出来ていましたか。見たことはありません。
    八重咲きのベゴニア可愛くて良いですね。
    フルーツパプリカ、野菜ではなくもう果物ですね。
    矮性のトルコギキョウ、家で育てるには最適ですね。
    2018年08月18日 17:28
  • 寿々木

    紫色した時計草の花の実、パッションフルーツが有りますが、この花じゃ無いですね。ヤマボウシの実、今年はなかなか大きくなりません。ハナミズキが枯れる日照り干天のせいでしょうか。
    2018年08月18日 18:03
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    最近のスマホの写真機能はどんどん良くなってきています。使っているiPhoneの場合、サイズは約4000x3000ピクセルですから、ブログには十分な画質です。
    2018年08月18日 18:27
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    パプリカは熟れたピーマンという感じで、甘みと酸味がバランス良く調和しているそうですが、フルーツパプリカは酸味が甘味に変化したのかも。
    2018年08月18日 18:32
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    このお宅でトケイソウも、地下茎で増えたのでしょう。これまで実を見たことが無かったのですが、今年は暑かったので結実率が上がったのかも知れませんね。
    5,6年前の朝10時頃、三脚を据えて雄しべが反転する動画を撮ろうと思ったのですが、なかなか動いてくれず、あきらめたことがあります。もっと早い時間でないと駄目かも。
    2018年08月18日 18:37
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    トケイソウの花に蛙が乗っていたらレアな写真が撮れるんですが(笑)。昔の西洋人は磔にされたキリストを連想したと言いますが、これも凄い発想ですね。
    こんな小さな花のトルコギキョウ、初めて知りました。
    2018年08月18日 18:41
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    トケイソウは耐寒性も身につけ、開花期間が長いですね。写真のトケイソウは実が出来るのが希ですが、クダモノトケイソウは良く実をつけるそうです。
    糖度8%だと、木になる実には及びませんが、トマト程度の甘味でしょうね。
    矮性のトルコギキョウは種が売られているので、通販で如何ですか。
    2018年08月18日 18:49
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    パッションフルーツと言われているのはこのトケイソウとは別の品種ですね。写真のトケイソウは自家受粉しないので、結実率が良くないそうです。
    ヤマボウシの実が大きくなりませんか。ハナミズキが枯れるとは・・・、今年は暑すぎて、植物も受難の年ですね。
    2018年08月18日 18:57
  • 凡・ハヤト

    トケイソウ(時計草)って、初めて見ました。
    おもしろいお花ですね。^^
    2018年08月18日 20:04
  • shuuter

    トキワヤマボウシ 実は赤く熟するのですね。

    当方のヤマボウシ赤い実をつけています。
    2018年08月18日 20:08
  • ♪のこ♪

    トケイソウ(時計草)
    おもしろい花ですよね~❣
    初めて見た時は 感動しました✨

    八重咲きベゴニアも珍しいし
    「フルーツパプリカ セニョリータ レッド」
    観賞用かと思いきや? 熟すと
    糖度は8度にもなり美味しいんですって!
    ビックリ(+_+)ビックリです👀
    トルコギキョウの こんな可愛いのも
    初めて拝見しました!!
    愚息が大学生の時に バイトで家庭教師
    してた時に キキョウの花他 
    よく貰って帰ってました🌹🌹
    2018年08月18日 20:18
  • すーちん

    こんばんは
    お花綺麗に咲かせている家
    多いですねー我が家は
    暑さでお花絶えてます^^
    2018年08月18日 20:32
  • 長さん

    凡・ハヤトさん、コメントありがとうございます。
    トケイソウ、変わった形の花でしょう?長針・短針・秒針、それに文字盤の刻みまである。
    2018年08月18日 21:11
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    トキワヤマボウシ、花がたくさん咲くので、実の数も半端ではありません。ヤマボウシの実が赤くなりましたか。熟すのはもう少し先ですね。
    2018年08月18日 21:14
  • 長さん

    ♪のこ♪さん、コメントありがとうございます。
    トケイソウはその名を聞いた途端、なるほどと思いますよね。
    フルーツパプリカは甘いらしいので、食べてみたいです。まだ、スーパーなどでは見かけません。
    トルコギキョウはキキョウの仲間ではなく、リンドウの仲間なんですよ。
    2018年08月18日 21:18
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    夏の暑さは峠を超えたようですが、住宅街の花は少なくなりました。そろそろネタ切れなので、植物園に行ってきました。
    2018年08月18日 21:20
  • nobara

    矮性のトルコキキョウ、ピコティですね~
    可愛らしいです。
    トルコキキョウもこの頃色も多彩で
    先日トルコキキョウだけで花束を作って頂きました。
    娘に同級生のお母様、若くして癌で逝かれました。
    野菜もこの頃いろんなのが出てますね。
    今日は丸ズッキーニをトマトとチーズ焼きにしました。
    とっても美味しかったですよ(*^-゚)⌒☆
    2018年08月18日 21:32
  • うふふ

    どなたが名付け親になっても「時計草」とつけるだろうなといつも思います(笑)
    翌日開花する蕾も面白い形ですね。
    トルコキキョウは切り花にしてお花屋さんで売っていますが、矮性のもあるのですね。
    初めて見ました。
    2018年08月18日 21:46
  • 無門

    こんにちは

    雄しべが退化しても
    機能はあるのでしょうね
    最近人間も
    雄しべが退化しているようで
    心配だ
    2018年08月18日 21:49
  • 月奏曲

    着実が良くて見映えも光沢があって良い…まではいいんだけど糖度8はなぁ…

    なんでもかんでも甘くすればいい訳じゃないと思うんだけどwww
    2018年08月18日 22:13
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    こんなトルコギキョウがあったとは、初めて知りました。さすが、トルコギキョウ改良が世界一の日本だけのことはある(笑)。
    丸ズッキーニとトマトのチーズ焼きですか。美味しそう。我が家では最近ズッキーニが食卓に出てきません。
    2018年08月18日 23:18
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    トケイソウと言われたら、他の名前は出てきませんよね。翌日開花するつぼみは時計の針の部分が飛び出しているんです。
    トルコギキョウと言ったら大輪の、しかも八重のものを思い浮かべますよね。
    2018年08月18日 23:21
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    雄しべを雌しべより先に延ばして、花粉を他の花に届けてもらい、お役目が済んだら、送粉者にそれを知らせるために下を向くのでしょう。退化とはちょっと違いますから、ご安心を(笑)。
    2018年08月18日 23:24
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    糖度8というとトマト程度の甘味だそうですから、考えるほど甘くないのです。トウガラシの仲間の中ではものすごく甘いことになるけどね。
    2018年08月18日 23:26
  • 行き当たりばったり

    おはようございます。
    実のならないトケイソウが我が家の壁に張り付いています。
    お花は同じです。
    奇妙な花ですが、大好き。
    フルーツパプリカは、面白いです---来年の栽培課題に
    トルコギキョウも、種類がバラエティーに富んでますね
    2018年08月19日 09:17
  • コスモス

    トケイソウは開花時期が長いですね。
    まだ実は見たことなかったので、今度行ったら探してみましょう。
    フルーツパプリカは光沢があっておいしそうですね。
    2018年08月19日 11:10
  • go

    ウォーキングするコースにミズキの木を街路樹に植えられている道があります、春は白い花(苞)が咲いていましたが最近通ると黄色や赤色に熟れて実が落ちているのを見かけます、未だ葉が青く紅葉もしないのに実が落ちるのに首をかしげています。
    2018年08月19日 11:12
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    お宅のトケイソウもこれと同じタイプですか。普通は結実しにくいですが、人工授粉させると実がなることがあります。もっとも、食用にナム来ませんが…。
    フルーツパプリカ、実益も兼ねてトライですね。
    2018年08月19日 11:47
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    このトケイソウ、6月から咲き続けていますから、花期が長いです。今年は暑かったので、結実できたのかも知れません。
    フルーツパプリカ、趣味と実益で植えてみたら如何ですか。
    2018年08月19日 11:50
  • 長さん

    goさん、コメントありがとうございます。
    ミズキの木が街路樹になっていますか。落葉樹なので、街路樹には向いていますが、細い枝は風に弱く、折れて落ちたりします。実もしっかり枝についていないのか、熟す前に落ちることが多いらしいですよ。
    2018年08月19日 11:59
  • はるる

    パプリカがかわいいです。観賞用に育ててもいいですね。
    フルーツパプリカ、おいしいのは嬉しいです。食べてみたいです。八重咲きベゴニアが華やかですね。
    2018年08月19日 18:57
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    フルーツパプリカ、鑑賞と食用で両方楽しめそうですね。
    八重咲きベゴニア、遠目にはバラに見えました。
    2018年08月19日 20:02

この記事へのトラックバック