ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンにて(5)

 7月3日に訪れたラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンの記録です。
 ファクトリーのテラスで休憩した後、「シーズンガーデン」の左手から「ロックガーデン」に向かいました。

この辺りは「シーズンガーデン」の一部です
画像
画像
ロックガーデンはもう近くです
画像

「ロックガーデン」
画像
画像
画像
画像
画像

「ウッドランド」は省略し、「アロマガーデン」へ
画像
画像

 最後に、このガーデンのシンボルフラワーとなっているエキナセアの中から、エキナセア・プルプレア‘グリーンジュエル’を貼り付けます。
画像


軽井沢レイクガーデンにて

 ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンを見学し終え、妻の希望で「軽井沢レイクガーデ」に立ち寄りました。
 今回の旅行の報告が長引きますので、「軽井沢レイクガーデ」内で撮った動画を貼り付けて、その他は省略します。

ご覧になれない場合はこちらへ → 動画

 7月3日撮影。


 今回のシリーズも、長らくお付き合い頂き、ありがとうございました。


この記事へのコメント

  • ♪のこ♪

    🌻🌻🌹🌹 素敵なガーデンでの
    癒しの ひと時を 私達にも
    写真で ご一緒させて頂いて
    ありがとうございました♪.+゚♬✿

    このガーデンのシンボルフラワー✨
    というだけあって・・・・・
    エキナセア・プルプレア
    ‘グリーンジュエル
    ひときわ✨✨素晴らしかったです💛
    2018年07月28日 15:15
  • 寿々木

    いやー素敵でした。動画も拝見しました。素晴らしいところですね。庭が草だらけの当方は、手入れ、維持管理が大変だろうと、余計な心配してしまいます。今夜は当地に台風直撃のようですが、異常高温に異常乾燥で枯れ始めた草木が一息つけるだろうと期待しています。
    2018年07月28日 15:31
  • nobara

    ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン
    お手入れが素晴らしく、
    見て回ると気持ちよいでしょうね。
    エキナセア・プルプレア‘グリーンジュエル’
    シンボルフラワーなんですか?
    流行のグリーン色で、マニアックな感じです。
    軽井沢レイクガーデン?って
    かなり距離があるんじゃないですか?
    奥様孝行ができてよかったですね((((^Q^)/
    今、こちら大雨警報が出ています。
    ジムに行ってる夫、早く帰ってくればいいのに~
    2018年07月28日 15:39
  • river

    ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンは見事なイングリッシュガーデンですね。ロックガーデンも素敵です。軽井沢レイクガーデンは1年ぶりですね。
    今日は雨が降ったり日が出たりです。庭木の剪定を4本剪定をして部屋の上がりましたが我が家の無茶苦茶の庭を眺めながらため息です。
    2018年07月28日 16:40
  • なおさん

    ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンから軽井沢レイクガーデンに回られましたか。ガーデンのハシゴですねえ。綺麗に整備された庭に咲き乱れる花々を沢山見て、文字通り癒されてきたことでしょう。良いですねえ。
    2018年07月28日 16:45
  • 信徳

    この日(7月3日)軽井沢は暑かったですね。
    私は1時頃、軽井沢植物園にいました。レークガーディンは軽井沢I/Cの近く72ゴルフ場の近くですね。
    湖に囲まれた素敵なガーディン、涼しかったでしょう。
    2018年07月28日 19:40
  • 月奏曲

    私は石のある風景が好きなのかなぁ?
    今回のもロックガーデンが一番気に入ったぽいですね。
    立体感が出るからかなぁ?

    あとやっぱり正直日本庭園よりガーデンのほうが素敵だなぁと思うお年頃でしたwww
    2018年07月28日 20:08
  • shuuter

    ガーデン めぐり お二人での散歩 素敵ですね。
    日本庭園にはない開放感がありますね。
    知っている花がでてくればなおさら楽しいですね。
    2018年07月28日 21:01
  • 長さん

    ♪のこ♪さん、コメントありがとうございます。
    写真ではここの素晴らしさがお分かりいただけない部分も多いですが、何かを感じ取っていただければ嬉しいです。
    ここのシンボルフラワーは何種類かのエキナセアなんですが、これが一番気に入ったのです。
    2018年07月28日 21:11
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    入園料を取るわけですから、やはり人出をかけた整備は欠かせませんね。台風は南の洋上を通過した関係で、我が家の方は雨も少ないですが、御地は大変そうですね。被害が出ませんように。
    2018年07月28日 21:15
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    この日もスタッフが3名ほど、黙々と雑草を取ったり、花殻を撮ったりしていました。大変だと思います。
    各種のエキナセアがシンボルフラワーなっているそうで、私はこのグリーンが気に入りました。
    軽井沢レイクガーデンはここから帰る途中ですから距離的には軽井沢碓井ICからの往復をプラスするだけなんです。
    こちらは雨は少なく、いまは雲も薄くなりました。
    2018年07月28日 21:20
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    妻は軽井沢レイクガーデンを気に入ったようで、昨年に続いて2回目です。私は軽井沢町植物園のほうが良かったのですがねー。
    台風は西へ曲がってくれたので、雨も少なく、風も15時頃ちょっと強いかなぐらいで、ちょっとあっけない感じでした。
    2018年07月28日 21:28
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    ホテル裏のガーデンを加えると、今回、3つのガーデン巡りをしたことになります。6月にブログ更新を休まなければならないショックな出来事があったので、今回の旅行では大変癒やされましたよ。
    2018年07月28日 21:31
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    このガーデンは72ゴルフ場の南側で、昔レマン湖といわれていたところなんです。ここも暑かったですよね。
    私は軽井沢町植物園に行きたかったのですが、妻の力が強かったので(笑)。もし、私の希望が通ったら、ご一緒できたかもね。
    2018年07月28日 21:42
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    ロックガーデンがお好きですか。ここはいくつもの種類のガーデンを組み合わせてあります。写真ではなかなか伝えきれませんので、実際にご覧になると良いと思います。
    2018年07月28日 21:45
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    基本的にはイングリッシュガーデンなのですが、和の雰囲気を取り入れたところもあって、よく考えられています。
    2018年07月28日 21:52
  • うふふ

    いろいろなガーデンを巡り、たくさんのお花をご覧になったのですね。
    どのお庭も素敵で堪能しました。
    レイクガーデンは日本じゃないみたい。
    今年は軽井沢も暑いとテレビで言っていましたが、いかがでしたか?
    2018年07月28日 22:42
  • eko

    ロックガーデンも岩と植物が配置された素敵なお庭ですね。ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンは見事なイングリッシュガーデン、十二分に楽しませて頂きました。
    レイクガーデンも素敵です。水辺があると良いですね。
    2018年07月28日 23:16
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    今回の旅行は山の花と共に3ヵ所のイングリッシュガーデンで花を見てきました。まさに花三昧の旅でした。
    軽井沢レイクガーデンはまだ知名度が低いようですが、なかなか良いところです。軽井沢も暑かったですよ。
    2018年07月28日 23:21
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン、写真だけではなかなか雰囲気が伝わりませんが、お楽しみいただけましたか。岐阜からなら我が家から寄り近いですからお勧めしますよ。
    軽井沢レイクガーデンは昨年に続けて行ってしまいました。
    2018年07月28日 23:23
  • すーちん

    お早うございます
    ロックガーデンというのも
    魅力的ですね
    ちょっとしたスペースでも有れば
    作ってみたいものですが^^
    2018年07月29日 07:15
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ロックガーデンは高低差が出来ますから、奥まで見通しやすいという利点もありますね。しかし、それなりのスペースが必要でしょうね。
    2018年07月29日 09:33
  • 行き当たりばったり

    今日は。
    エキナセア----、緑色の花と考えていいでしょうね。さすがシンボルというだけあって素敵です。
    それぞれのガーデンをイメージしたお花が植えられているのですね
    2018年07月29日 12:13
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    シンボルフラワーのエキナセアはこの色だけではないですが、この色が一番気に入りました。
    2018年07月29日 13:54
  • ジュン

    手入れがいく届いて
    綺麗なロックガーデン
    このお花
    エキナセア・プルプレア‘グリーンジュエル’
    だったのですね
    見て可愛いお花でした
    2018年07月29日 15:07
  • 無門

    こんにちは

    猛暑の七月
    爽やかな雰囲気でした
    2018年07月29日 19:28
  • はるる

    ガーデン、すばらしいものがあるんですね。
    軽井沢レイクガーデンもよほど手入れがいいのでしょう。
    たくさんんの花、緑、水辺にかこまれて、見応えがあります。
    2018年07月29日 19:44
  • 長さん

    ジュンさん、コメントありがとうございます。
    手入れ担当のスタッフさん、黙々と働いていて、好印象です。
    エキナセア・プルプレアはピンク、白、黄色などがありますが、このグリーンの品種、気に入りました。
    2018年07月29日 21:09
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    ここも暑かったですが、日陰がある分、過ごしやすかったです。
    2018年07月29日 21:10
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    軽井沢レイクガーデンのほうは自然のままの部分も多かったですが、ラ・カスタのほうはどこも手入れが行き届いていましたよ。季節を変えて、また行って見たいものです。
    2018年07月29日 21:14

この記事へのトラックバック