ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンにて(2)

 7月3日、大町市にある「ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン」(HPはこちら)を散策しています。
 2006年4月にオープンした園内には、草花350種、樹木250種(3700本)が植えられており、花期が終わった植物は、10Kmほど離れた農場で咲き始めた植物に植え替えられています。
 前回は、入り口からボーダーガーデンを通り、白樺林の手前を左折。アップダウンのある和風の小径を抜けてきました。マップはHPより。
画像

 今回はその続きで、大ガゼボが見えてきました。
画像
爽やかな風の抜ける大ガゼボ
画像
大ガゼボの周辺で
画像
画像

 大ガゼボからファクトリー前の中庭へ進みます。中央の木から左側が「シーズンガーデン」、右側が「ウォーターガーデン」になります。
画像

「シーズンガーデン」
画像
画像
画像
画像

「ウォーターガーデン」 (北アルプスの天然水が流れ込む)
画像
池には水色に塗られた小石が敷き詰めてあります
画像
画像
画像
画像

 「ウォーターガーデン」を右に見て、「メドゥガーデン」に入ります。
 (つづく)


 都合により、コメント欄を閉じています。



この記事へのコメント


この記事へのトラックバック