今年3月15日付の松戸市広報紙に「松戸の桜スポット」として取り上げられていますから、認知度も高まったようです(右図の左上、赤矢印を付けておきました)。
早くも満開となった3月28日と29日に写真を撮りに行ってきました。
新坂川は北から南へと流れており、光線の関係から、南から北へと歩きました。新坂川は昭和7年頃から掘削が始まり、完成後に桜が植えられたのが最初だとか。幹回り2m以上と思われる古木?もあります。
この桜が並木の起点です
↓ 水面近くまで降りられる場所が2カ所あります
通過中の車両は流鉄流山線です
↓ 左手前はスズランスイセン(スノーフレーク)
↙ その上のピンクの花は花桃です
花見客が多い押出橋からの眺めが最高 ↓
(上から4枚目、5枚目の写真が押出橋から写したもの)
並木の途中に2本のクヌギがあり、雄花序がたくさん垂れています
↗ 写真右手、雄花序の付け根に何らや丸いふわふわしたものが・・・
クヌギハナカイメンフシ(クヌギハケタマバチの虫えい)だそうです
対岸(右手)の桜はオオシマザクラです ↓
並木に沿った緑道にはボランティアが植えたネモフィラなどが
以上、3月27日、28日撮影。
3月28日にふと思いついて、夜、撮影に行きました。ISO感度を上げれば、LED街灯の光だけで夜桜が写せることを確認。翌日、しっかりした三脚持参で写してきました。少々露出不足で、いずれもPhotoshop Elementsでレタッチしています。
次回は越後雪割草街道の旅の報告に戻ります。
この記事へのコメント
りりい
もう少しすると、花筏を楽しむことになりそう。
堤防には桜が多く植えられていて、種類の違う桜もあって、長く楽しめますね。
今日と明日は、さぞかし多くの花見客で賑わっていることでしょう。
なおさん
昼の桜と夜の桜は同じ樹か、と思うくらい表情が変わりますので、朝昼夜と見比べてみるのもまた面白いものですね。
river
♪のこ♪
風情があって 素敵です✿(◡‿◡*)❤ねぇ
昼と夜の両方のお写真を 見せて頂き
ありがとうございました♪.+゚♬✿
この辺りでも ボツボツ散ってますが
川面に散った花筏が、又❢ 趣があって
何とも言えませんd(´ー`*)ね!
寿々木
月奏曲
shuuter
今日下見に出かけた 奈良のウオーキングに出かけていました。ここでも桜が満開 花見の人でにぎわっていました。
今年は前半寒く 一気に暖かくなり どことも桜が美しいです。
mori-sanpo
街灯の光だけに照らし出された夜桜が見事に撮れましたね。
長さん
この夜景を撮ったときは、既にたくさんの花弁が川に流れていましが、スローシャッターなので、流れている花弁は写りませんでした。
このすぐ下流にはしだれ桜の並木があるのです。後日、報告します。
長さん
川面に向かって伸びた枝は切れレル心配が無いので、のびのびしていますね。近くで走られていましたが、これで市内全域に知れ渡りました。
街灯がないところは仕方ないですが、こんなに良く写るとは思いませんでした。
長さん
今朝のニュースで前橋も満開と報じていましたよ。こちらも時折冷たい風が吹いたので、今日明日が花見のラストチャンスでしょう。
街灯の色温度の関係か、白いソメイヨシノがピンクに染まっています。
長さん
川沿いの桜並木は水面に向かって伸びた桜が華やかさを増しますよね。
夜桜もなかなか良いものです。
信徳
いつも思うのですが川面に向かってサクラの枝が吸い込まれる様に下がってゆきます。
こちらのサクラ、29日夜間から30日に強風が吹いて大分花吹雪になってしまいました。沼田など未だ3分咲き程度でこれから楽しめます。
オグリ君
私も散歩がてら行ってみました!流鉄線とサクラのコラボ。
新たにピンクの濃いシダレが咲くさ植えられていて、あと数年たつと松戸の河津桜より有名になりそうですね。
長さんの体の調子完治のようで、良かった!
Byオグリ君
長さん
夜景は余計なものが隠れるので、桜だけが浮き出てくるかと、というのが狙いでした。
ネモフィラは一週間ほど前から咲いています。暖かいからでしょう。
長さん
桜の花弁って花筏の内は分かりませんが、引き上げてみると結構な良になるんですよね。ここはどうしているんだろう?
長さん
桜の枝って水分の多い方へ伸びて行くみたいですね。
ウォーキングの下見ですか。体調は問題ないようですね。
長さん
実際の樹齢は分からないのですが、かなり太い木もあることは確かです。
LEDの街灯は結構明るいのですよ、多重合成しようかと思って撮りに行ったのですが、そんな必要はありませんでした。
長さん
桜って水分の多い方に伸びて行く性質があるのではないかと思います。
夜景は不要なものを隠してくれるので、良い雰囲気になりました。
こちらも昨日から気温が下がりましたが、よく晴れました。風もあったので、かなり散ったかもね。
長さん
ご覧になりましたか。この並木と馬橋駅の中間にしだれ桜が植えられたのは、恐らく2011年か2012年だと思うのです。今年はかなり雰囲気が良くなってきました。
骨折の影響もなくなりましたので、毎日1万歩以上歩くようにしています。
うふふ
同じところから昼と夜の桜を見比べるのは面白いですね。
どちらも本当にきれいです。
桜並木に沿って走る列車の窓からもよく見えているでしょうね。
車内では乗客の歓声が上がっているのでは?と想像して頬がゆるみました。
長さん
夜景を撮るなんて今まで考えたことがなかったのですが、こうして昼と夜の写真を比べてみると面白いですね。
車窓からはどう見えるのでしょう。午前中は良いですが、午後は逆光になりますから。ただ、日中は乗客が極めて少ないんです。
すーちん
大いに満足されたのでは^^
この時季の強い風の日も
余りなくて長持ちしましたね^^
長さん
遠くの桜の名所に行くのも良いですが、地元の桜でも結構楽しめましたよ。桜は満開から1週間ですね。風が吹かなくてもひらひらと花弁が舞い落ちています。
イッシー
いいな~。この時期桜撮るので忙しいですよね。
長さん
電車を入れるには5分以上待たないとなりません。踏切の警報が鳴ったら、連写モードでスタンバイです。
桜の見頃は過ぎました。今週から別の花を追いかけます。
ロシアンブルー
桜と電車のコラボが良いですね!
満開の桜やハナモモも色を添えて春の景色ですね。
無門
松戸にもたくさんの
桜スポットがあるんですね
焼津にもあるけど
限定してみています
長さん
桜に電車を入れるには5分くらい粘らないと撮れないんですよ。本当は三脚を持って行って撮りたい所なんですが・・・。
長さん
松戸にもまだまだ紹介したい桜スポットがあるのですが、短い期間にあちこち回る時間が取れないんです。
はるる
そして夜、ちょっと雰囲気が変わりましたね。
でも夜ならではの妖艶さが見えます。
長さん
桜の枝は水面に向かって伸びますから、こういう川岸は綺麗に見えるポイントです。同じ桜でも昼と夜とでは全く雰囲気が違いますね。夜は、肉眼ではもっと暗いのですが・・・。