美瑛・四季彩の丘にて

2017北海道ガーデン街道の旅(23)
            旅行3日目(7月9日) その5

 美瑛の「パッチワークの路」エリアにある「ぜるぶの丘」から車で15分ほど富良野方向へ南下すれば、「パノラマロード」と呼ばれるエリアに「四季彩の丘」(しきさいのおか)、HPはこちら)があります。
 ここは「ぜるぶの丘」より広大なので観光客も半端ではありません。日本人より、あの国々から来られた方のほうがずっと多い感じでした。
 正面(南東方向)には十勝岳連峰、更に左に目をやれば大雪山系も見渡せます。写真は2枚を合成。
画像
画像
四季彩の丘とは
    (Wikipediaより)
 美瑛町にある観光名所。正式名称は「展望花畑 四季彩の丘」。パノラマロードの小高い丘にある。
 7ヘクタール(東京ドーム3個分)もの広さを有し、季節によってはラベンダーやルピナス、コスモス、ヒマワリなど年間約30種類の草花が、丘全体にカラフルなじゅうたんのように咲く、美瑛を代表する花園である。
 園内には農産物直売所やお土産販売所、レストランなどがあり、トラクターバスで園内を巡る四季彩ノロッコ号、白樺に囲まれた花畑を一周できる貸しバギー、花畑の好きな場所に移動できる4人乗りのカートといったアトラクションもある。
 右は園内マップ(HPより)

 入園は無料で、バギーやカートなどの乗り物、レストラン、売店(農産品・肉加工品・お土産など。オンラインショップもあり)、ペンション経営、アルパカ牧場の経営などで収益を上げているようです。花畑の維持管理費用として募金を呼びかける掲示があり、我が家もコインを投入しました。
 それではご一緒に「展望花畑」を見て回りましょう。
 咲いていた花は、キンギョソウ、ハナビシソウ、マーガレット、ルピナス、ゴデチア、フロックス、ペチュニア、ヒャクニチソウ、ストック、マリーゴールド、ラベンダーなどです。
画像

これは妻が撮影
画像

私のカメラでズームすると
画像

遠景の中央が大雪山系、その右手に十勝岳連峰が連なる
画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

一番奥の花畑。ここからは登りになるので、引き返します
画像

帰り道は長い上り坂。きつかった
画像

画像

画像

 一番暑い時間帯に30分以上も歩き続けたので、参りました。実は、昼食をコンビニのイートインコーナで軽く済ませたので、低血糖気味に。妻が買ったソフトクリームを二口ほど舐め、売店で売っていた大きなトマトを丸かじりして人心地つきました。
 レンタカーのクーラーを最強にして、中富良野のファーム富田に向いました。
 (つづく)


この記事へのコメント

  • river

    私が四季彩の丘を尋ねたのは7年前のことです。お花畑は広いのでトラクターが引くノロッコ号に乗って巡りました。実は私がダリアの実生を始めたのはここで実生のダリアを見てからです。スタッフの人に冬の球根をどうするのか聞いたところここはすべて種を播くとのことでした。
    2017年08月11日 14:40
  • 夕焼け

    わぉ~こんなに綺麗だったのですね。
    私も一度出かけましたが時期が違っていたのかなぁ~
    凄く綺麗ですね。

    日頃の行いがいいので、神様がプレゼントしてくださったようですね~
    素敵な写真です。
    2017年08月11日 15:00
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    7年前にノロッコ号で一周されましたか。ぜるぶの丘とは比べものにならないくらい花畑が広大ですよね。
    花カレンダーには、ダリアは7月から9月となっているのですが、私たちが行ったときは目にしませんでした。
    2017年08月11日 15:36
  • 長さん

    夕焼けさん、コメントありがとうございます。
    旅行期間中、連日暑かったですが、天気は良かったので、素晴らしい景色を堪能してきました。
    そちらからだと3時間程度でしょうから、7月から8月の天気の良い日を狙って行かれると良いですね。
    2017年08月11日 15:38
  • 目黒のおじいちゃん

    前田信三が好んだ美瑛の原風景を演出していますね。托眞館とか知らない世代が多いとは思いますけど、外国の観光客が
    大半とはびっくりです。
    2017年08月11日 16:05
  • 寿々木

    凄いですね。こんなの見たことありません。丘腺体がラベンダーや芝桜に覆われて車の窓まで香りが漂ってきたのは憶えています。
    2017年08月11日 16:53
  • 乙女ヶ丘

    こんにちは
    「四季彩の丘」素晴らしい景観ですね
    ここは絶対に外せないポイントですね
    後は赤い国の国賓の皆様の少ない時期を
    選んで…北海道でコンビニと言えば
    セイコーマートですか?自転車旅行の
    折には随分お世話になりました
    2017年08月11日 17:15
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    前田信三さんの写真の世界とは比ぶべきもありませんが、あの世界を彷彿とさせる風景が広がっていました。
    富良野から美瑛に掛けて、道央では観光のメインと言っても良いですから、外国人観光客のツアーも沢山あるようです。
    2017年08月11日 18:54
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    「展望花畑」と銘打つだけのことはあって素晴らしい風景でした。
    7月上旬だったので、草がもっと育つ8月はもっと花数が多くなって一層綺麗だと思います。
    2017年08月11日 19:00
  • 長さん

    乙女ヶ丘さん、コメントありがとうございます。
    広大な敷地に花がパターンを描いて美しいです。外国人観光客の少ない時期、いつなんでしょうね。
    コンビニのレシートを探してみたら、やはりセイコーマートでしたよ。
    2017年08月11日 19:02
  • 月奏曲

    丘がカラフルな絨毯みたいで綺麗ですね。

    こういう規模で雄大に作れるのは日本じゃやっぱ北海道だけだなぁ…
    2017年08月11日 20:34
  • nobara

    すご~いタペストリーですね。
    爽快、そして美しい~
    彩りは考えてあるんでしょうね。
    5枚目なんて粋なかんじですね。
    長さんは体調と相談しながらですか・・
    ご無理をなさらないでくださいね。
    脱水が一番怖いです。
    義母も大変な時を脱出しました。
    リハビリに移りました。今、暫く入院です。
    2017年08月11日 21:00
  • なおさん

    見事なパッチワークの丘で、これぞ夏の北海道の花畑だ、という眺めで素晴らしいですね。海外のお客さんも大挙して押し寄せているのですね。

     僕はこんな見事な眺めではないのですが、今日、武蔵丘陵森林公園に行きまして、羽毛ケイトウの花畑を見てきました。
    2017年08月11日 21:50
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    そうですね。こんなに広い土地を使えるのは、日本じゃ北海道だけでしょう。まさにでっかいどう北海道。
    2017年08月11日 22:03
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    花のタペストリーというか、絨毯というか。凄いですね。
    色の組み合わせも考えているのでしょうね。
    体調というより、食事の内容ですね。甘いもの、脂っこいものは先ず駄目ですが、それ以外のもので一日に1,800kcalは摂る必要があるのです。勿論、水は常に携行しています。
    義母上も頑張っておられるのですね。
    2017年08月11日 22:10
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    パッチワークの丘の中では、このスケールの大きさが良いですね。7月上旬だったので、花はまだちょっと早いかなという感じでした。
    すっかり海外でも有名になってしまいました。
    羽毛ケイトウをご覧になりましたか。明日は、町内で咲いていたケイトウを投稿する予定です。
    2017年08月11日 22:14
  • eko

    四季彩の丘も美瑛では外せませんね。パッチワークの丘は見事としか言いようのない景色です。ここもツアーで必ず立ち寄るので行ったことあります。
    海外からのお客様が増えているのですね。
    青空が広がる良いお天気で素晴らしい景色が楽しめましたね。
    2017年08月11日 22:14
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    ekoさんも行かれたんですね。これだけのスケールの花畑は他では見られませんから、お客さんが多いのも頷けますね。
    在職中に一度行っているのですが、一番奥の部分はまだ花畑じゃなかったように記憶しています。また、天気も曇りでした。その頃は日本人観光客ばかりでしたが、今はすっかり逆転です。
    2017年08月11日 22:22
  • shuuter

    部英の紫のラベンダーの花畑を思い出します。
    広く雄大なお花畑 素敵ですね。
    2017年08月11日 22:37
  • うふふ

    こんばんは!
    なんと、なんと、言葉が出ません。
    きれいですねぇ~。
    感動しました。
    北海道の大地が美しく染まりましたね。
    低血糖は恐ろしいです。
    お体、くれぐれも気を付けて。
    2017年08月11日 22:41
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    美瑛でラベンダーの咲くところは、他に北西の丘展望公園があります。8年前に訪れたのですが、まだちょっと早かったです。
    2017年08月11日 22:46
  • 長さん

    うふふさん、コメントありがとうございます。
    何と素晴らしい景色なんでしょうね。天気も良く山並みも見えて良かったです。
    お気遣いいただき、恐縮です。手術後、今まで低血糖状態に陥ったことはないのですが、今回は暑いのに加え、お腹が空いてしまいまして・・・。
    2017年08月11日 22:49
  • しおん

    すごいパッチワークです!
    写真でもこのすごさ! 実際に目の前にしたら 迫力はすごいのでしょう。
    流石 北海道!
    ルピナスが畑一面~ 満開の時を見てみたいものです。
    綺麗な花に見惚れてしまうのは仕方ないですね!(^^)!
    でもお身体充分にお気を付け下さい。
    2017年08月11日 23:58
  • すーちん

    お早うございます
    北海道らしい広大な花園
    ですね~
    乗り物で見て回らないと
    2017年08月12日 07:50
  • 無門

    こんにちは

    美瑛も熱く燃えていましたね
    このなだらかな丘は
    イタリアを思い出します
    この時期
    熱中症に気を付けなくっちゃ
    2017年08月12日 07:57
  • 行き当たりばったり

    おはようございます。
    広大さの伝わる写真ばかりです。
    ものすごい広さですね。
    歩いての移動は大変だったでしょうが、撮影は、楽しみながらも---
    2017年08月12日 09:24
  • 長さん

    しおんさん、コメントありがとうございます。
    なだらかな斜面にこれだけの花ですから凄いです。ラッキーなことに天気は良く、山並みも見えて最高の景色でした。
    花は一部が満開で、ルピナスなどはちょっと早い感じです。最奥のパッチワークも8月頃が見頃でしょう。
    暑さは体力を奪いますね。お気遣い、ありがとうございます。
    2017年08月12日 09:46
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    広いですから普段歩いていないと、一周するのは大変です。私は舞一1万歩以上歩いているので、足は大丈夫なんですが、暑さと空腹が堪えました。
    2017年08月12日 09:48
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    花もそうでしたが、記録的な暑さで大変でした。朝から歩き回り、この観光を終わった時点で1万歩を優に超えました。
    イタリアにもこんな景色がありましたか。
    2017年08月12日 09:51
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    花が咲いている部分だけで東京ドーム3個分だそうですから広いです。
    丘を下りながらの撮影は楽しかったのですが、戻りの登りは暑さのせいできつかったです。
    2017年08月12日 09:54
  • mori-sanpo

    美瑛・四季彩の丘、まだ見たことがありませんが、スケールが大きくて北海道らしい花園ですね。
     私の記憶では、このような地形は牧草地だったりジャガイモ畑だったりで、未だ北海道開発庁が残っているように、農業は未成熟な印象しか残っていませんが、それぞれ地域に根ざした観光産業が根付いてきていることに感心しました。
    2017年08月12日 11:05
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    ここも以前はジャガイモなどを作っていたのでしょうね。海外から安い農産物がどんどん入ってきて、北海道でも作れば売れる時代は過ぎたのでしょうか。農地をこのような観光花畑にせざるを得ない事情もあるように思われます。
    2017年08月12日 12:07
  • イッシー

    凄いですね―ここ。
    美瑛もずいぶん観光開発されたんですねー。
    昔とはまるで違うんだろうなー。
    2017年08月12日 15:09
  • りりい

    まさに広大なパッチワークの丘になっています。
    流れるような曲線が夢の中の世界みたいです。
    毎年、花の位置を変えたりしてデザインを考えるのも楽しいというか、大変なお仕事でしょうね。7月に行くと、こんなにきれいなんですね。
    以前行ったときは、8月だったので、ラベンダーは時期を終えて刈り取られていて、違う花の所を見学しました。
    2017年08月12日 18:08
  • 長さん

    イッシーさん、コメントありがとうございます。
    素晴らしい景色ですよね。
    昔は恐らく広大なジャガイモ畑だったのではないかと思います。
    2017年08月12日 19:15
  • 長さん

    りりいさん、コメントありがとうございます。
    今や美瑛のパッチワークの路エリアを代表するような観光地になってしまいました。
    花は連作を嫌うものもあったりしますから、デザインが変ることはあるでしょうね。
    私たちが行ったときはまだ開花途中のものがありましたから、恐らく7月末から8月初旬が一番綺麗じゃないかと思います。
    2017年08月12日 19:19
  • サヤ侍

    さすがに北海道、富良野ですね、感動の美しさです(^-^)/
    北海道行きたくなりましたよ。美味しいグルメ報告も待っております(^^♪
    2017年08月14日 22:29
  • 長さん

    サヤ侍さん、コメントありがとうございます。
    富良野から美瑛にかけてあちこちに素晴らしい景色が広がっています。今年のように記録的な暑さの夏はそうないと思うので、是非いらして下さい。
    糖尿病患者ですからグルメの報告は出来ません。
    2017年08月14日 23:34

この記事へのトラックバック