ウォーキング中に見た花です。
今回はワスレグサ科(←ユリ科)ワスレグサ属の仲間とユリ科ユリ属の仲間を取り上げました。
黄色い花はトウカンゾウ(唐萱草)だと思います。
トウカンゾウの後で咲いていた濃い色のものはヘメロカリスでしょうね。
先日、ピンクのオシロイバナは出来ないようだと書きましたか、見つかりましたよ。
6月13日~30日撮影。
この記事へのトラックバック
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。
この記事へのコメント
コスモス
私も数日前にヤマユリを見てきました。
オウゴンオニユリはまだ見たことがないですね。
nobara
玉川上水縁はノカンゾウ+ヤブカンゾウの宝庫です。
民家も実にいろいろなユリを植えてらっしゃいますね。
長さんのウオーキングの場所は
まるでユリ園?みたいですね~((((^Q^)/
ピンクのオシロイバナ、発見ですね。
我が家は濃いピンクのみで混ざりません。
寿々木
無門
山の少し開けたところ
ヤブカンゾウが目立ちますね
この花は藪にあって
輝きますね
はるる
ユリがいろいろあってきれいですね。ヤマユリは立派です。
ずいぶんきれいに咲かせているものですね。皆さん上手です。
目黒のおじいちゃん
shuuter
早いですね。
まだとうほうではみられません。
そろそろさ探しに出てみますかね。
乙女ヶ丘
ピンクのオシロイバナ見つかりましたか?
昨日家内にピンク色は無いらしいよと
言ったばかり早速報告しておきます。(笑)
長さん
あちこち歩いていると、ユリの仲間を咲かせているお宅が多いことに気付きました。
オウゴンオニユリは4年ほど前、代々木公園の原宿側の入口で見ました。牧野富太郎博士の命名だそうです。
長さん
ユリの仲間があちこちで咲いていなす。スカシユリは5月頃末から咲いていました。しかし、ノカンゾウは見つかりません。以前、町内で見たのですが…。
ピンクのオシロイバナ、矢張り単独で咲いていましたよ。
長さん
お宅でもヤブカンゾウが咲いていますか。ニッコウキスゲもまだ咲いているのですね。かなりつぼみが付いたようですね。
写真のコオニユリはちょっと大きめな花ですが、ムカゴが付いていないのでコオニユリにしました。
長さん
ヤブカンゾウは雑草が生えていてもお構いなしに伸びてきて、咲きますね。かなり生命力が強そうです。
長さん
トウカンゾウだろうと思うのですが、ユリの同定も難しいです。
ヤマユリはこれまで歩いたことがない道で見つけました。
皆さん上手に咲かせていらっしゃいます。
長さん
ヤマユリは大きな花ですから、貫禄がありますよね。
コオニユリの栽培種だと思いますが、早いですね。
昨年末からカメラをピントが合いやすいものに変えたんですよ。
楽老
長さん
もう7月ですから、ヤブカンゾウも咲きだしたのではないでしょうか。野生のものが早く見つかると良いですね。
長さん
ピンクのオシロイバナが見つかりました。6月29日に撮ったので、もっと早くアップすれば良かったですね。申し訳ない。
長さん
10数種類のユリですか.さすがですね。
カサブランカは大輪で魅力的ですね。ゴールデン・カサブランカやシェルピンク・カサブランカはハイブリッド種ですか。
月奏曲
あら?ピンクのオシロイバナもあったのですねww
eko
ヤマユリが一番好きかも(笑)コオニユリがもう咲いているんですね。まだ見てないです。
オウゴンオニユリは初見です。
ピンクのオシロイバナがあるんですね。
長さん
ユリも種類が多いです。探せばもっと見つかるはず。
ピンクのオシロイバナ、もしかすると園芸種かも。
長さん
ユリはスカシユリも含めて色々な園芸種があります。いずれも大輪で見応えがあります。山百合も大輪で良いものですね。
オウゴンオニユリは、オニユリの突然変異で出来たもので、対馬で見つかったそうです。
行き当たりばったり
いつも見るヤブカンゾウ、ほとんどがアブラムシまみれです。一点の曇りもないお花です。
ヤマユリ、オウゴンユりも素晴らしい
写真の中でいつまでも咲いててくれますね
長さん
アブラムシまみれのヤブカンゾウですか。あまり見たくないですね(笑)。一日花だそうですから、翌朝なら綺麗な花を見ることが出来るでしょう。
なおさん
ヤマユリもぼちぼち咲き出しましたか。武蔵丘陵森林公園はヤマユリのメッカ?ですが、20日過ぎあたりが例年見頃ですね。コオニユリも可愛らしいものです。スカシユリ系のものもいろいろ楽しめますね。
イッシー
良く虫が一杯ついているのを見かけます。
美味しいんでしょうかね?
長さん
あちこち歩き回ると結構ユリを植えているお宅があることに気付きます。
ヤマユリはこうした民家の庭より広い野原が似合いますよね。
これからカサブランカなどが咲いてくることでしょう。
長さん
ヘメロカリスやヤブカンゾウ、虫がたかりやすいような臭いとか味があるのかも知れませんね。
ジュン
お花がいっぱい咲いているお散歩道
なんだかご一緒してみたいです
見つけたのですね♪
ピンクのオシロイバナ
私も見つけたいなぁ~
長さん
綺麗なユリがずっと並んでいる散歩道ならどれだけ楽しいことかと思いますが、これだけの種類を撮るのに場所を変えながら何日もかかったのです。
ピンクのオシロイバナ、多分園芸種でしょう。他の色とは混じらないのかもしれません。
信徳
コメントしたつもりでしたが・・・
忘れている事が有りますね、ごめんなさい。
ヤブカンゾウ、八重でオレンジが濃いので遠くからも直ぐに分かります。藪の中で一際目立っています。
ヤマユリが綺麗に咲いていますね。見ると何株も植えられているようですが素敵な管理をされているのでしょう。
長さん
私も偶にそういうことがありますので、OKですよ。
ヤブカンゾウはその色で咲いているのが直ぐ分りますね。一重のノカンゾウは見つかりません。
ヤマユリはこのお宅の裏庭のようなところで咲いていました。次々に咲く気配です。