熱川バナナワニ園にて(5) ミモザ、キランソウ、ツルスミレ

 熱川バナナワニ園の本園で見た花を紹介しています。
 観葉植物温室を出ると、ちょっとした展望テラスがあります。ミモザがまだ咲いていました。

ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)
マメ科アカシア属の常緑高木。オーストラリア原産
別名ハナアカシア、ミモザ
かなりの高木になっていました
画像
画像

??
ミモザの隣に植えてあった木の花(まだつぼみ)です
画像

 そろそろ12時なので、一旦食事をするために本園を出ますが、展望テラスから下りてくる途中で、キランソウやツルスミレが咲いていました。

キランソウ(金瘡小草)
シソ科キランソウ属の多年草。別名:地獄の釜の蓋
画像

ツルスミレ(蔓菫)
スミレ科スミレ属の多年草
別名ツタスミレ、パンダスミレ、タスマニアビオラ、ビオラ・ヘデラケア
画像

 食虫植物温室からはサラセニアを載せておきます。
サラセニア科サラセニア属の常緑多年草、原産は北アメリカ
和名はヘイシソウ(瓶子草)
画像
画像

 本園で見た動物も紹介しておきます。

アマゾンマナティー
食事中でした
画像
画像

ワニ
本物じゃないですよ(見りゃ分る)
画像

チュウゴクオオサンショウウオ(中国大山椒魚)
体長は1m位になる
(ガラスに私が映っているので大きさが分りますね)
画像

 5月7日撮影。
 次回は分園の報告です。ワニも登場しますよ。
 (つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~


 ウォーキング中に見た花です。

テイカカズラ(定家葛)
キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木
画像

矮性ヒマワリ
キク科ヒマワリ属の一年草で、大きくならないよう処理されたもの
画像

カルミア
ツツジ科カルミア属の常緑低木。北アメリカ~キューバ原産
別名:アメリカ石楠花
画像

ヒルガオ(昼顔)
ヒルガオ科ヒルガオ属のつる性多年草
葉の基部が横に張り出していればコヒルガオ
画像

エゴノキ
エゴノキ科エゴノキ属の落葉高木
別名チシャノキ(萵苣の木)、ロクロギ(轆轤木)
画像

コバンソウ(小判草)
イネ科コバンソウ属の多年草
次第に黄色くなってきた(バックのピンクはヒメフウロ)
画像

 5月15日撮影。


 都合により、今回はコメント欄を閉じています。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック