ワスレナグサ、ニワウメ、ポインセチア

 住宅街をウォーキング中に、ワスレナグサを見つけました。北向きで日陰に咲いていたのですが、好きな花なので何枚も写真を撮ってしまいました。
画像
画像
画像
 3月19日撮影。

 ウメがまだ咲いていますね。我が家の辺りではそろそろ盛りをすぎるころですが、写真はニワウメ(庭梅)です。名に梅とつきますが、ウメはサクラ属スモモ亜属に分類されるのに対し、ニワウメはユスラウメなどと共にサクラ属ニワウメ亜属に分類されています。
画像
株立ちの樹形で、葉には重鋸歯があります
画像
↓ これは別のお宅で。花弁が9枚位あるように見えます
ニワウメは一重(ニワザクラは八重)ですが、これは突然変異?
画像
 3月23日撮影。

 真っ赤な苞葉が美しいポインセチアです。地植えですが、良く冬が越せましたね。
画像
間もなく花が咲きそうです
画像
 3月23日撮影。


追記

 15時頃、2日続きの雨が上がったので、歯医者によった後、久しぶりに江戸川の堤防をウォーキングしてみました。
 写真は17時過ぎの西の方角ですが、雲と青空の境目がくっきり。天気予報通り、明日は晴れて暖かくなりそうです。
画像



この記事へのコメント

  • 寿々木

    ななんと、ポインセチアが御地で露地植えですか、これは驚きました。ワスレナグサとエゾムラサキは上から見るとそっくりです。エゾムラサキが上高地梓川湖畔の道沿いに沢山咲いていたのを想い出しました。
    2017年03月27日 15:44
  • コスモス

    ワスレナグサは私も好きです。
    ポンセチアの地植えって珍しいですね。
    開花した状態も見たいです。
    2017年03月27日 16:34
  • river

    ワスレナグサは悲劇の伝説の花でドイツ語でVergiss-mein-nicht!(僕を忘れないで)、英語では forget-me-not 、日本語でも勿忘草ですね。ノハラワスレナグサ、エゾムラサキあるいはそれらの交配種もワスレナグサの名前で売られています。
    2017年03月27日 16:52
  • 信徳

    ワスレナグサ
    薄青、ピンク、白の三色が見られますがやはり好みは薄青です。
    それにしても早いですね。ポインセチアの地植え、台湾の様です。
    2017年03月27日 18:01
  • shuuter

    ワスレナグサの青色 目立ちますね。
    先日 きゅうり草の青い色を見ました。
    2017年03月27日 18:44
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサはエゾムラサキにそっくりですね。エゾムラサキの方が花序が長く伸びるようです。
    2017年03月27日 19:09
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサは耐寒性があっても夏に弱いので、こうした北向きの場所があっているのかも。
    ポインセチア、どうやって冬越しさせたのか不思議です。どこで撮ったのか、思い出そうとしているのですが・・・。
    2017年03月27日 19:14
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサは、Wikipediaによると、シンワスレナグサ(Myosotis scorpioides)の和名だそうですが、これは滅多に見ることが出来ません。一般にワスレナグサとして売られているのは、「ノハラワスレナグサ (M. alpestris)、エゾムラサキ (M. sylvatica)、あるいはそれらの種間交配種」何だそうですね。写真のものもそうした主観交配種なんでしょうね。
    2017年03月27日 19:19
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサは青をよく見かけます。次が白。ピンクはあまり見かけません。この花のイメージは矢張り青でしょう。
    ポインセチアの地植えには驚きました。葉は殆ど落ちて、赤い苞葉が目立っていました。
    2017年03月27日 19:22
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサが沢山咲いていたので、後日出直して撮りました。
    キュウリグサの花はよく似ていますが、ずっと小さいですね。
    2017年03月27日 19:24
  • はるる

    ワスレナグサ、いい色ですね。
    緑のなかの花が可憐です。
    写真の撮り方がいいのでしょうね。
    2017年03月27日 20:01
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサの色は、日陰なので本来の色ではないですが、好きなハナナので・・・。撮り方が良いのではなく、最近買い換えたカメラが優秀なんです。
    2017年03月27日 21:02
  • 月奏曲

    ユスラウメ、探してるんですけど見かけないんですよねぇ…
    ブログのお花ニワウメですがw

    鎌倉にユスラウメあるって聞いて行ったら喫茶店だったとかwww泣けるw

    山桜桃梅って梅桃桜揃ってて春っぽいから見たいんですよねぇ…
    2017年03月27日 21:31
  • eko

    ワスレナグサ素敵ですね。大好きです。
    ニワウメ以前見かけた庭には無くなってしまってそれ以来見たことがありません。
    地植えでポインセチアが見られるとは驚きですね。
    このところ晴れても風が冷たくて、明日は暖かくなるそうでホッとしています。
    2017年03月27日 22:24
  • 長さん

    月奏曲さん、コメントありがとうございます。
    ユスラウメ、見つかりませんか。実は、私も探しているんですが、あれかなと思うとピンクユキヤナギだったりして。
    2017年03月27日 22:38
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    ワスレナグサって、なんかロマンチックな感じがしますよね。倍賞千恵子や菅原洋一の「勿忘草をあなたに」を思い出します。
    ニワウメやユスラウメって、最近植えているお宅が減ったように感じます。今年はユスラウメがまだ見つからないのです。
    最後の写真を撮った後、夕日が暖かく感じました。明日から晴れてくれないと・・・、花見が木曜日なので。
    2017年03月27日 22:52
  • ロシアンブルー

    こんばんは。
    勿忘草はいつみてもブルーの爽やかさがいいですね。
    花を見ながらつい口ずさんでしまいます。
    ポインセチアが地植えでも大丈夫なんですね。
    2017年03月27日 23:37
  • なおさん

    日陰でホワイトバランスを太陽光にして撮ると青みが強くなりますので、青い花にはかえって好都合かもしれません。
     勿忘草は良い名前を貰って得をしている花のひとつですね。
     ニワウメは万葉のいにしえにははねずと呼ばれて歌にも詠まれています。うちにも前ありましたが、枯れてしまいました。実も美味しいですね。
    2017年03月28日 05:03
  • すーちん

    お早うございます
    地植えのポインセチア
    陽だまりで居心地良いんでしょう
    2017年03月28日 07:04
  • 長さん

    ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
    白い勿忘草も探しているのですが、断然青が良いですね。口ずさむのは、やはり「勿忘草をあなたに」ですか。
    ポインセチア、地植えになっていますが、室内で冬越しした後、玄関先に植えた?そんな可能性もありますね。
    2017年03月28日 09:06
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    英名の直訳なんでしょうが、勿忘草はロマンチックが響きがありますね。あまりホワイトバランスを変えて撮ったことはないので、今後トライしてみます。
    今、ウォーキング中にユスラウメを探しているのですが、なかなか見つかりません。
    2017年03月28日 09:11
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    ポインセチア、ここは年によっては雪が降る地域なのですが、何故か地植えで元気でした。
    2017年03月28日 09:12
  • 無門

    こんにちは

    路地で花咲くポインセチア
    逞しく定着するのでしょうね
    2017年03月28日 17:52
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    ポインセチアが屋外で冬越し出来るんですかねー。ちょっと不思議です。
    2017年03月28日 19:19
  • イッシー

    勿忘草、私も好きな花です。
    この青がいですよね。
    対照的な赤のポインセチアもいいですね!
    2017年03月28日 23:12

この記事へのトラックバック