「第56回 全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ 世界のらん展2017 ~温室がなくても蘭~」(1月5日~9日開催)で見たランの中から紹介しています。
カフザカラ ミウラオトメ ‘クリスマスソング’
Cahuzacara Miura Otome 'Cristmash Song'
西崎菊男さん(全日本蘭協会)
カトレヤ系の多花性園芸品種。旧ブラッソカトレア)
カトレア パーシバリアナ ‘ゴールデンキッド’
C. percivaliana fma alba 'Golden Kid'
大塚初枝さん(全日本蘭協会)
原種(薄い赤紫)の白花種
カトレア クァドリカラー チポ ‘パラベンス’
C. quadricolor tipo 'Parabens'
大塚初枝さん(全日本蘭協会)
恐らく、これ以上開かないのでしょう
レリア アンセプス リネアタ
Laelia anceps fma. lineata 'Assis Sunrise'
大塚初枝さん(全日本蘭協会)
レリア アンセプスはメキシコ原産の着生種で、個体により花色に変化がある
1月9日撮影。
(つづく)
この記事へのコメント