新宿御苑の大温室にて(5) 11月22日
新宿御苑の大温室で見た花などを投稿しています。今回が大温室シリーズの最終回となりました。
ロードデンドロン・ヤスミニフロルム です。初めて見ました。花筒が長く、ツツジの仲間とは印象が異なります。ヤスミニとはジャスミンのことですから、花には芳香があるようです。
ヤスミヌム・レックス です。学名から分る通り、ジャスミンの仲間です。ジャスミンの中では一番大きな花が咲きますが、香りはありません。
クレロデンドルム・マクロシフォン です。10月半ばに、nobaraさんが名古屋の東山動植物園でご覧になったものをアップされていました(こちら)が、実物は初めて見ました。
まだつぼみ状態ですが、音符のような形をしているので、英名は「ミュージカルノート」だそうです。
センニョノマイ と名札にありました。調べてみたら、「仙女の舞」と書くそうです。葉姿が乱れた様子からの命名だそうです。
ヒシガタホウライシダ(菱形蓬莱羊歯) だそうです。なるほど、葉が菱形ですね。そのせいか、シダの仲間には見えません。
モクビャッコウ (木白虹・木白香) が小さな花を咲かせていました。
最後に、温室内のあちこちに植えてあった セントポーリア の色々をアップします。
今回も長らくお付合い頂き、ありがとうございました。
次回から、12月2日に見に行った「新宿御苑洋らん展」で見た花を紹介します。
新宿御苑続きで恐縮です。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
無門
音符のような蕾
軽やかなメロディーが
聞こえてきそうですね
長さん
中が白いから二分音符かな。あまり歌のが楽譜には出てこないけれど・・・。
river
K.たじまん
ロシアンブルー
大温室の珍しい花々を見せていただきましたが、名前は中々覚えられませんね~
セントポーリアに以前はまりました、懐かしいです。
なおさん
ロードデンドロンの仲間にも芳香性のものがあるのですね。筒形の花が面白いです。
そのほかにもいろいろ面白いものに出会えて、楽しまれたようですね。
今度はラン展の様子ですか。いろいろなものがあると、気分もらんらん♪となりますよねえ。楽しみなことです。
長さん
ロードデンドロンはツツジ属の学名ですね。
ツツジ科の学名Ericaceaeは馴染みがないですが、エリカは皆さんが知っている花ですね。
長さん
ロードデンドロンはツツジ属のことで、花筒が長いのは例外と言えるでしょう。
クレロデンドルム・マクロシフォンの花はリンクを張っておきましたが、見て頂けましたか。
長さん
学名しかない花の名前は難しいですね。もうこの歳になると、覚える傍から忘れていきます。
セントポーリアは花期が長いので、花屋さんでも売っていますね。
nobara
東山植物園は10月初旬でしたが御苑は1か月位遅いですかね~ ジムの近くにジャスミンが夏から咲き続けてるお宅があります。花期がなが~~~いですよね。そこは路地なんですが。セントポーリアも一頃、大流行しましたよね。ビオラに比べたら難しそうです。
続けて御苑の蘭のご紹介なんですね(*^-゚)⌒☆
長さん
カローシというのは世界共通語になりましたが、長時間労働が頻繁に発生していると、そのうちヤスミナイデスというのも世界共通語になりかねません。
ツツジはあまり香りがありませんよね。でも、ニオイツツジというのがあるらしいですね。
らん展のシーズンが始まりました。爛々と目を輝かせて撮ってきましたよ。
長さん
クレロデンドルム・マクロシフォン、こんなに早く会えるとは思いませんでした。夜に開花するんだそうで、夜は閉館してしまう植物園では無理ですね。
ジャスミンがまだ咲いていますか。ヤスミヌム・レックスは温室では周年開花ですが、路地植えは無理でしょうね。
セントポーリアを育てるのは難しいのですか。
mori-sanpo
花の形を拝見しましたが、クサギ属の特徴が良く出ていて蕊の長い花ですね。
うふふ
珍しいお花がたくさんありますね。
ジャスミンの仲間はいろいろあって、何が何やら分からなくなりそうです。
カタカナで書くとなかなか頭に入りませんが、漢字を見ると一目瞭然。
日本語は凄いと思いますね。
長さん
クレロデンドルム・マクロシフォン、蕾は沢山あるのですが、花は一つも開花しておらず、開花した痕跡もありませんでした。夜に開花するのでは仕方がないですね。
長さん
ジャスミンの花は種類が多いですね。種が違っても、白くて香りがあるとジャスミンと名前をつけられてしまう。
日本人はやはり漢字表記の名前が一番理解しやすいですよね。
eko
音符のようなクレロデンドロム・マクロシフォンがユニークです。名前は忘れてもこの花姿が記憶に残りそうです。
セントポーリアの花々が可愛いです。
すーちん
花の名前、成程と
感心してしまう名の多い事
セントポーリア昔良く
栽培しました~
夕焼け
大きい病院なので一日では終わりません。
怖がらないで手術をしたいと思います。
まだまだ楽しい日々を過ごしたいので頑張りたいと思います・・ご意見ありがとうございました。
信徳
初見のものばかり、セントポーリアに行ってホットしました(笑)。
寿々木
長さん
この大温室は3回目の訪問ですが、今回も初めて見る(気がついた?)植物がありました。
音符のようなつぼみ、変っていて面白いですね。しべの長い花が夜開くそうですが、一度見てみたいものです。
長さん
和名にしろ英名にしろ、花姿や葉姿をストレートに言い表している名前は分りやすいですよね。
セントポーリアのマイブームは終わりましたか。
長さん
大きい病院の方が安心かも知れませんね。
私が手術を受けた頃よりずっと技術が進んでいると思うので、心配はないと思いますよ。
長さん
この大温室、リニューアルして4年間ですが、次第に充実してきたと思います。見慣れた花は安心できますね。
長さん
植物園の温室は、何度通っても、毎回のように初めて目にするものがあり、楽しいです。
イッシー
舌をかみそうな名前でとても覚えられそうにはありませんが一枚目の花の一輪だけ赤っぽくって面白い絵になってますね。いい香りしましたか。
長さん
せっかくの機会を大切にしようかと、早い話、貧乏根性ですかね。
1枚目のロードデンドロン・ヤスミニフロルムは一つの花が痛み始めているところです。見学路から距離があったので、香りを確かめることは出来ませんでした。
ジュン
楽しませて頂きました
ジャスミンの香りは好きですが
香りが無いのがいいですね
長さん
ジャスミンの香り、お好きですか。良い香りでも、強いと鼻に付くって事がありますよね。
はるる
天井まで届いていますね。白い花、すてきです。センニョノマイ、シダ類、そのほか葉だけでもおもしろく美しさがあります。でも花はやはり華やかです。
長さん
ヤスミヌム・レックス、支柱の長さから判断すると2mくらいかな。支柱がもっと長く組んであればもっと這い上るでしょう。
次回からもっと華やかなランが登場します。きっと、お楽しみ頂けるでしょう。
shuuter
香りをかいでみたいです。