久しぶりの新宿三丁目です(左下は、JR新宿駅東口方面、右下は伊勢丹方面)。
展示は、新宿に住んでいた画家・堀潔の風景画を中心に、江戸時代の浮世絵などでした。結婚するまで、新宿から京王線で2つめの幡ヶ谷に住んでいたので、新宿はなじみのある場所です。思い出に残る建物や風景を楽しんできました。
内部は撮影禁止だったので、チラシの表裏を貼り付けておきます。


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
新宿御苑にて(1)
新宿三丁目から新宿御苑に足を伸ばしました。3年ぶりです。
新宿門を入ると、右手に大きな<ハクモクレンがあり、花が咲き始めていました。
エコハウス前の梅林です。暖かいので、芝生に座って寛いでいる方も見られます。
種名は分りませんが、ピンクの枝垂れ梅が綺麗でした。
スイセン・ペーパーホワイトもまだ咲き残っていました。太い木はサクラです。
カワヅザクラはすでに葉桜になっていました。
日本庭園の方に行ってみましょう。
3月4日撮影。
(つづく)
風邪を引いたのか、体調不良のため、コメント欄を閉じています。
皆様のブログに足跡を残すだけで、ご容赦ください。
この記事へのコメント