世界らん展日本大賞2016 個別審査部門の受賞作品(その1)

世界らん展日本大賞2016にて(2)
 2月15日の午後、東京ドームで開催中の「世界らん展日本大賞2016」に行ってきました。今回は個別審査部門の受賞作品を紹介しようと思います。日本大賞、優秀賞、優良賞は紹介済みですので、奨励賞を含むトロフィー賞です。
 今回、個別審査部門には855の出展がありましたが、賞の内訳と個数は下図の通りです。
画像

< 奨励賞 >

レリア ウンデュラータ アルバ ‘ベネズエラン クイーン’
L. undulata fma. alba 'Venezuelan Queen'  江尻宗一さん
画像
↑ 隠し画像あり。画像クリックで表示されます

デンドロビューム パルペブレ ‘クワヤマ’
Den. palpebreae 'Kuwayama'  金澤 均さん
画像

パフィオペディラム ミレニアム ドリーム ‘ダテ グランド’
Paph. Millennium Dream 'Date Grand'  泉 信夫さん
画像

カトレア アリコ チャーム ‘エリカ’
C. Ariko Charm 'Erika'  鈴木富蔵さん
< 英国王立園芸協会特別賞 > 
画像
↑ 隠し画像あり。画像クリックで表示されます

フレッドクラーケアラ アフター ダーク ‘SVO ブラック パール’
Fdk. After Dark 'SVO Black Pearl'  小疇禮子さん
画像


< トロフィー賞 >

(左下) ファレノプシス リトルヴィーナス ‘エリコ’        
      Phal. Little Venus 'Eriko'  中村淑浩さん
(右下) シンビジューム ゴエリンギー(春蘭) ‘幽谷殿(ユウコクデン)’
      Cym. goeringii 'Yukokuden'  宮崎勝久さん
画像画像

(左下) カトレア ドリーム ライツ ‘エリシアン’        
      C. Dream Light 'Elysian'  佐藤春雄さん         
(右下) デンドロビューム モニリフォルメ(長生蘭) ‘金宝(キンポウ)’
      Den. moniliforme 'Kinpo'  中嶋美智子さん
画像画像

(左下) リンコレリオカトレア メモリア ビクトリア カム ‘ファッシネイション’
      Rlc. Memoria Victoria Kam 'Fascination'  林千加子さん
(右下) シンビジューム ゴエリンギー(春蘭) ‘大白蓮(ダイビャクレン)’
      Cym. goeringii 'Daibyakuren'  宮崎勝久さん
画像画像

(左下) カトリアンセ ダンシング ルビー‘ロイヤル ベルベット’
      Ctt. Dancing Ruby 'Royal Velvet'  望月隆子さん
(右下) パフィオペディラム シン イー マカス ‘ダークスター’
      Paph. Shin-Yi Macas 'Darj Star'  坂本英昭さん
画像画像
↑ 全体の姿は隠し画像あり(それぞれ画像クリック) ↑

 2月15日撮影。
 (つづく)

 コメント欄を閉じています。


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック