5月25日(震度5弱の地震があった日です)、新聞にチラシが入っていた茨城県フラワーパークの「バラまつり」に行ってきました。茨城県石岡市にあり、我が家から常磐自動車道を使うと1時間少々で到着します。
天気予報は晴だったのですが、北に行くほど雲が厚くなり、写真の色はあまり期待できません。「バラまつり」は5月20日から6月14日までですが、今年は咲き始めるのが早かったらしく、見頃を過ぎた花もかなりありました。
茨城県フラワーパーク HPはこちら
筑波山の東山麓に位置し、近隣で行われた科学万博つくば'85を記念するとともに、花卉農業の振興と更なる普及のため、1985年(昭和60年)に開園。総敷地面積30ha、うちフラワーパークが12ha、ふれあいの森が18ha。茨城県と石岡市によって建設され、開園後の施設管理と運営は、石岡市によって行われている。
園内のバラは800種30,000株と言われる。大温室の他に、ダリア園、アジサイ園、牡丹園、クリスマスローズ園、シャガ園、ヤマユリ園などがある。
大温室の前から撮ったバラのテラスです(左手奥が公園の入り口)
これも妻の画像ですが、右奥の滝のように見えるバラにご注目
これだけの株数があると見事です
色の薄い方は 花見川 と表示がありました
(1985年、京成バラ園芸。シュラブ系、平咲き、一季咲き)
色の濃い方も日本で作出された 春風 です
(1985年、鈴木省三。丸弁抱え咲き、一季咲き、つるバラ)
花見川を撮る私です
これも妻の画像ですが、右奥の滝のように見えるバラにご注目
これだけの株数があると見事です
色の薄い方は 花見川 と表示がありました
(1985年、京成バラ園芸。シュラブ系、平咲き、一季咲き)
色の濃い方も日本で作出された 春風 です
(1985年、鈴木省三。丸弁抱え咲き、一季咲き、つるバラ)
花見川を撮る私です
バラ以外も少しずつ投稿していきます。
5月25日撮影。
次回も、日本で作出されたバラに注目してみたいと思います。
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
近所で フェイジョア が咲き始めました。赤い雄しべに黄色い葯、反り返った花弁という特徴がある花です。フトモモ科フェイジョア属の常緑低木。南米原産。
果実は食用になるが、遺伝的に異なる個体間で受粉しないと結実しない。花弁は甘みがあり、食べられるそうだ。
5月27日撮影。
この記事へのコメント
なおさん
花の撮影には、薄曇りくらいの方がどぎつい影がでないので、やさしい感じを出すには良いということも多いですね。
大輪のバラも悪くはないのですが、中輪から小輪でも枝に沢山密につく方がより見事な感じになり、蔓バラタイプですといろいろな仕立て方が出来るので、見栄えがしますね。
コナスビは日本のリシマキアですが、花が小さくおとなしい感じですので、あまり目立ちません。
長い蕊のフェイジョアも面白い花ですよね。
目黒のおじいちゃん
長さん
同じ種類が数株~数十株植えられているところもあり、どれかの株には状態の良い花がついていると言うような展示でした。香りが良い種類だけを集めたエリアもありましたよ。
花見川と春風も株数が多く、小さなバラでもこれだけ咲いていると壮観ですね。
リシマキアは洋種コナスビと呼ばれているそうですね。
長さん
バラの名所はあちこちにあるようですが、このように大規模なところを訪れたのは初めてです。良い香りのバラもありましたよ。
今日もフェイジョアをご覧になりましたか。
eko
花見川と春風はこれだけ咲いていると見応えがあり、凄いです。
リシマキアとフェイジョアは初見です。
フェイジョアは長いしべが面白い花ですね。
shuuter
我が家 膝を痛め 別行動がおおいです。
いぜんはふたりでであるいたのですが。
river
みっきい
あれから30年ですか、子どもたちを連れてつくばへ行きましたわ。今は茨城県フラワーパークとして1年中花が咲いてるんですね。800種30,000株のバラが咲いているとは見事ですね!滝のように見える花見川と春風の蔓バラは壮観ですね!どちらも日本で作り出されたものだそうですね。
長さんが熱心に撮影されているお姿、奥様の撮影ですね!
こんな写真が好きです!
フェイジョア と言うのは南米原産とか、初めて見ました。
今夜8時24分、小笠原で震度5強の地震があったと今聞いています。関東は震度4ですね!
mori-sanpo
つるバラの花見川がこれだけ咲き揃えば、良い香りが周辺に漂ったでしょうね。アンジェラと違い平咲きの花も良いものですね。
長さん
大きな規模のバラ園に来たのは初めてなんですが、800種3万株だそうで、凄い数ですね。花見川と春風はこのバラ園の‘売り’みたいでしたよ。
フェイジョア、民家に植えてあるのはまだ珍しい部類でしょう。
nobara
花見川と春風ですか・・
香りでむせ返るようですね~
凄い横揺れの地震でおろおろ~しました。
2階のnoba旦を呼べども反応がなくて・・・
どうやら寝ていて気付かなかった様子((+_+))
私は収まった後もグラングランしてました。
フェイジョアもかわいいお花です。
意外と小ぶりなんですよね~(*^-゚)⌒☆
長さん
愚妻は幸いなことに体に具合の悪いところは殆ど無いので、時々花野取材に付き合ってくれます。奥様の膝、良くなると良いですね。
長さん
HPの動画をご覧になりましたか。とにかく広いバラ園です。2、3時間ではとても全部見て回れません。花見川と春風の株数はかなりのもので、最盛期だったようです。
長さん
私たち家族もつくば万博に行きましたよ。ここはその会場とはかなり離れていますが、1年中というのは無理でしょうが、これだけの品種ですから春から秋まで見られるでしょうね。
妻もブログネタを作るのを意識してくれてます。
今日の地震は振幅が大きな地震でした。妻は地震が嫌いでおろおろしていましたよ。
長さん
花見川と春風、これだけ咲いていると壮観です。
花見川と春風は微香種だそうで、残念ながらあまり匂いが漂ってきませんでした。
信徳
カラフルで香りも良いので最盛期は素晴らしい光景でしょう。
長さん
花見川と春風は2段になって植えられており、さながら滝のようでした。しかし、微香性なので、鼻の利かない私には殆どにおいませんでした。
振幅の長い横揺れでした。最初小さな揺れでしたが、間を置いて来ましたよね。それも長い間揺れてました。これだけ揺れて気づかない?よほど熟睡されていたんでしょう。夕べ、1時過ぎにも地震がありました。
フェイジョアは小さい花ですね。それでも4cmくらいあるでしょうか。
長さん
敷島公園の4倍以上の株数ですか。確かにここは多かったです。写真に見える範囲でバラ園の半分くらいでしょうか。1品種で数十株植えてあるものもありました。広すぎて香りが分散してしまうようです。
ミックン
広いところですね。茨城県には結構いいところがあるので、花で売り出せば、空港問題も少しは解決できませんでしょうか?バラはどうおも、わからなくて…(upのネタにならなくて)
GG
いつももえしますが、都会は近郊にいろいろあっていいですね・・本当にうらやましい環境です。
帯広は十勝平野の中ですが空気がいいのは取柄ですね・・いろいろな花と出会えていいですね。
寿々木
長さん
茨城県は花の生産でもかなりのものなのですよ。でも、花で空港問題を解決できるかと聞かれれば否でしょうね。
長さん
フェイジョアは南米の暑いところが原産です。
北海道でも花を見るところは沢山あります。私は2009年の7月、各所の原生花園巡りをしたことがあります。最近は、旭川、富良野、十勝、帯広を結ぶ「北海道ガーデン街道」が人気です。特に、新富良野プリンスホテルの敷地内にある「風のガーデン」は素晴らしいです。奥様が元気になったら、ぜひお訪ねになってください。
長さん
広いバラ園でしょう?1日では、とてもじゃありませんが、800種類も見て歩くことはできません。
すーちん
花見川ですか、つるバラを
この様に仕立てるの素晴らしい
ですね~
ロシアンブルー
蔓バラ、滝のようで見事ですね。
花見川、春風と云う名前も日本風で良いですね。
とても広いバラ園ですねー。
tomi
コメントを有難うございました。 茨木バラ園は沢山の品種が有るのでしょうね。
前にバラの木を持って居たのですが虫が良く着きますから捨てました、また ハイビスカス も 白虫ですかねクモの様に葉が真っ白になり他の植物にも移るのでこれもお手上げで捨てました と 花栽培は難しいです。
フエイジョア この ジュースも果物も売って居ます 私は好きで買います、ハワイでは当たり前に売って居る果物です。
やっと Grand Circle 完成しました、時間が掛かる私のブログです。
はるる
それに滝のようなバラは見事です。そして見応えあります。
ご近所で撮影された花、珍しいものなのでしょうね。
果実も花弁も食べられるのですか。
見た目もきれいです。
長さん
花見川は株が大きく成長し、自然に枝垂れたような形に蔓が伸び、たくさんの花を咲かせていました。
長さん
広大なバラ園で、見て回るだけでも大変ですが、花見川や春風は株数も多く、とても目立っていました。
長さん
800種3万株だと言いますから、多いですね。バラは虫がついたり、病気になったりしますから、消毒が欠かせませんし、剪定も必要ですから、これだけの株数を管理するのは大変ですね。
フェイジョアは1本では実がならないので、家庭の庭では花を楽しむために植えているのが普通です。果実はスーパーでも殆ど売られていません。
長さん
このバラ園は品種数も株数も半端ではないです。その中でも花見川や春風は目立っていました。
フェイジョアは我が家から徒歩15分圏内で3本しか見ていませんから、まだ植えているお宅は少数です。果実は見たことがないし、無断で花を食べるのははばかられますよね。
nobara
マルチダ?ーー→ マチルダって事はないですか?
長さん
マチルダをマルチダとしたタイプミスです。ご指摘、ありがとうございました。
無門
花見川
ものすごいボリュームですね
薔薇のナイアガラと言うところですね
長さん
1種類でもこんなに植えてあると壮観です。まさにバラのナイアガラですね。しかも、2段の滝なんですよ。