皇居東御苑で、花を探して散策しています。
今回は、二の丸を見た後、百人番所前から中雀門を通って、本丸跡に入りました。
エゴノキ
エゴノキ科エゴノキ属の落葉小高木。日本全国の雑木林に多く見られる
和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来
別名チシャノキ、チサノキ。下向きに咲く可愛い花だが、有毒植物
↑ ピンクの花はタニウツギ
蜂が飛来した
園芸品種に桃色の花を咲かせる’ピンクチャイム(アカバナエゴノキ)’がある
タニウツギ (谷空木)
スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木
北海道西部~本州・中国地方までの主に日本海側に分布
谷や沢筋など、水の流れるところの多いのが、名の由来
トチノキ (栃、橡、栃の木)
ムクロジ科(←トチノキ科)トチノキ属の落葉広葉樹
渓流に沿った肥沃な土地に生える
本年枝の先から長さ20cm程の花序を伸ばし、白色の小さな花を多数つける
近縁種でヨーロッパ産のセイヨウトチノキはマロニエとして知られる
こちらは、メーデーのデモ解散地点でみたベニバナトチノキです
セイヨウトチノキとアカバナアメリカトチノキの雑種
エゴノキ科エゴノキ属の落葉小高木。日本全国の雑木林に多く見られる
和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来
別名チシャノキ、チサノキ。下向きに咲く可愛い花だが、有毒植物
↑ ピンクの花はタニウツギ
蜂が飛来した
園芸品種に桃色の花を咲かせる’ピンクチャイム(アカバナエゴノキ)’がある
タニウツギ (谷空木)
スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木
北海道西部~本州・中国地方までの主に日本海側に分布
谷や沢筋など、水の流れるところの多いのが、名の由来
トチノキ (栃、橡、栃の木)
ムクロジ科(←トチノキ科)トチノキ属の落葉広葉樹
渓流に沿った肥沃な土地に生える
本年枝の先から長さ20cm程の花序を伸ばし、白色の小さな花を多数つける
近縁種でヨーロッパ産のセイヨウトチノキはマロニエとして知られる
こちらは、メーデーのデモ解散地点でみたベニバナトチノキです
セイヨウトチノキとアカバナアメリカトチノキの雑種
5月7日撮影。
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
我が家の近所でブラシノキが咲き出しました。
5月10日撮影。
出かけておりますので、コメント欄を閉じています。
この記事へのコメント