これまでの3回で、ネモフィラ、チューリップ、スイセンを中心に投稿してきましたが、今回はそのほかの花を投稿します。
ウコンザクラ (鬱金桜)
左手奥はスイセンガーデンです
アップで
根元でも咲いていた
まだ、ハナモモが咲いていた
寒咲きハナナ(F1信濃の春)、カラシナ、ナノハナ(N-1)の混植
フデリンドウ (筆竜胆)
花を閉じた状態が筆の穂先を思わせるゆえの命名
花色の薄い株。のど元の縦斑も薄い
根元の葉はロゼットにならないのが、ハルリンドウとの違い
? イネ科の植物だろうと思うが…
→ コウボウ(香茅)イネ科コウボウ属
?? 小さなオレンジの花ですが…
→ 小さなナガミヒナゲシで良いそうです(なおさん、感謝)
オオイヌノフグリより少し大きいくらいの花径
左手奥はスイセンガーデンです
アップで
根元でも咲いていた
まだ、ハナモモが咲いていた
寒咲きハナナ(F1信濃の春)、カラシナ、ナノハナ(N-1)の混植
フデリンドウ (筆竜胆)
花を閉じた状態が筆の穂先を思わせるゆえの命名
花色の薄い株。のど元の縦斑も薄い
根元の葉はロゼットにならないのが、ハルリンドウとの違い
? イネ科の植物だろうと思うが…
→ コウボウ(香茅)イネ科コウボウ属
?? 小さなオレンジの花ですが…
→ 小さなナガミヒナゲシで良いそうです(なおさん、感謝)
オオイヌノフグリより少し大きいくらいの花径
4月23日撮影。
(国営ひたち海浜公園シリーズ終了。期間中、多くの気持ち玉、コメントをいただき、ありがとうございました)
次回から、北海道旅行の報告を始める予定です。
この記事へのコメント
shuuter
福井へ単身赴任していました。そのとき見て以来みていません。
春の竜胆また見てみたいです。
長さん
フデリンドウはあまり人が通らないような小径にたくさん咲いていました。春にあまり野山を歩かなくなったので、ちょっぴり感動です。
コスモス
フデリンドウは可愛いですね。何年も見ていません。
mori-sanpo
筆竜胆の花、しばらく見ていませんが可愛い花ですね。
なおさん
フデリンドウもばっちりです。花付きが良いですね。
最後のはナガミヒナゲシかと思います。大きく伸びて咲くと立派ですが、ずいぶんと株n大小の差が激しいようで、小さく咲くものはこれも同じ??と思うくらい小さく咲きますね。
eko
ウコン桜がまだ咲いていたんですね。根元から咲く花も可愛らしいです。
フデリンドウも綺麗ですね。1度見たことがありますが、こちらでは残念ながらほとんど見ることはありません。
みっきい
根元に咲いている桜が可愛いです。
ハナモモも咲いていたのですね。
昨日長野の昼神温泉、園原の里で日本一の花ももを見てきましたが、白ピンク赤の混色咲には驚きです。きれいでした。
国営ひたち海浜公園は、モネフィラだけではなく、チューリップから水仙、そのほかたくさんの花も咲いているんですね!ここも忘れられない公園になりました。
GG
お仲間の1人も行ってきたと聞きました。
いろいろな花が咲き乱れているのですね。
そして長さんもいろいろな場所に出かけて凄いですね。
長さんのお蔭でいろいろな花をそして、色々な場所を見ることができます・・ありがとうございます。
月奏曲
この時期になると横浜からバスツアー出てるのですがいかんせん滞在時間がちょっと…なので様子見してましたができたら半日~一日じっくり見ていたい場所ですねぇ
行き当たりばったり
福島ではハナモモもセ-ルスポントの一つです。
フデリンドウ、まだ山野で見ていません。ぜひとも探さなくては!!
北海道の花も--興味津々です。
長さん
ここ、ひたちなか市ではまだウコンザクラが良い色で咲いていました。花の終盤には赤みがかってきますね。
私はフデリンドウを初めて見たんですよ。
ポン太
ウコン桜,色が何とも言えず魅力的ですね。
フデリンドウ,私の住んでいるあたりでも20年くらい前?まではよく見かけましたが最近は見かけなくなりました。
長さん
ソメイヨシノも良いですが、このウコンザクラは花色が魅力ですね。
フデリントウ、初めて見たのですが、可愛い花ですよね。
長さん
鬱金色とは「赤みを帯びた鮮やかな黄色」ということですが、ウコンザクラの咲き始めは淡い黄色でとても魅力的です。
やはりナガミヒナゲシで良いですか。株により、花の大小が極端みたいですね。
長さん
ひたち海浜公園の総面積は東京ディズニーランドの5倍ほどですが、開業中はその55%程度です。
東京より北寄りですから、鬱金桜が咲くのも遅くなりますね。
フデリンドウは里山まで出向かないと見ることは出来ないかもね。
長さん
幹の下の方に咲くウコンザクラが可愛かったので撮ってみました。
ウコンザクラは東京より4,5日遅いような感じを受けました。
園原の里のハナモモ、見せてもらいました。ハナモモにも源平咲きがありますよね。
長さん
この公園は国営公園だけに、広いし花が咲く面積もスケールが違います。1回、どこかへ行くとレポートが長いから、年中出かけているように思われてしまうのですよ。
長さん
ここは半端なく広いですよ。営業中の面積が東京ドームの47個分あります。
横浜からバスだと往復4時間くらいかかりそうですね。と言っても、近くに良いホテルがないものなー。
長さん
福島ではハナモモの売りの一つでしたか。
フデリンドウ、このところ暖かいというか、暑いくらいですから信夫山でもそろそろ咲く頃だと思いますよ。
長さん
ここは広いですから、2,3時間では見て回れません。私たちも途中、園内で昼食を食べました。
鬱金桜の色は魅力的でしょう?
フデリンドウが消滅してしまいましたか。環境がどんどん変わりますからねー。
寿々木
私も同日、満開を期待してウコンザクラを見に行ったのですが、当地では花が終わってました。残念無念。
長さん
ウコンザクラの見頃が終わっていましたか。それは残念。
ここは関東でも緯度が高いので、咲く時期が遅いのです。
黄昏龍
今朝TVで海浜公園からの中継を
やっておりましたが・・・
ネモフィラが実に見事でしたね!
それ以上に驚いたのが現在開園が
7時30分からだそうですが・・・
早朝から沢山の人に驚きました。
駐車場に入れるのにどの位の時間
待ちましたか??
長さん
今朝もTV中継が入っていましたか。
ネモフィラは連休中が見頃なので、開園は7時半からにして、多くのお客さんに楽しんでもらいたいと言うことなんでしょうね。
私たちが行った23日はまだ七分咲きで、平日だったからでしょう、駐車場は待たずに入れました。
すーちん
ネモフイラ、見事なもの
ですね~お天気が良いと
なお一層でしょう
広大な土地によく
これだけ植えられて有り
ますね~
長さん
ネモフィラの咲く丘は、秋にはコスモスとコキアに変わりますから、毎年植えかえなければなりません。国営公園だからできるのでしょう。
無門
空に大地に
花たちの競演ですね
北海道便りも楽しみです
長さん
茨城中部はウコンザクラも咲く時期がちょっとずれますね。
北海道でも桜が満開でした。