関東東海花の展覧会にて(13)

関東東海花の展覧会にて(13) 

 ジャパンフラワーセレクション受賞品種(5)


 1月30日~2月1日に池袋サンシャインシティ文化会館で開催された第64回関東東海花の展覧会で見た花たちです。
 花き業界が推奨する新品種を選ぶ「ジャパンフラワーセレクション2013-2014」で受賞した花を紹介しています。

カーネーション 「ムーンダスト」シリーズ 
サントリーフラワーズ(株) (大阪府)

「ムーンダスト アクアマリン」
スプレータイプ。高級感漂う、深みのある上品な色合い
画像

「ムーンダスト サファイア」
艶やかな淡い青紫色で、上品な色合い(実際の色が再現できない)
画像


フリージア 「エアリーピーチ」 石川県
石川県育成のフリージア「エアリーフローラシリーズ」
半八重で、花弁の先がピンク色。花が大きく存在感がある
フレグランス特別賞・モニター特別賞
画像


バラ 「モエリー」  やぎばら園 (静岡県)
オールドローズの花型と香りを切り花に再現した
モーストジョイ特別賞
画像


 展覧会場の一角にイベントコーナーが設けられており、午前午後の2回、フラワーアレンジメント教室が行われていました。先着30名程度で、午前の部には間に合わなかったのですが、妻が午後の部に申し込みました。
画像 教室が始まる迄に、昼食です。池袋サンシャインシティ内の「博多もつ鍋・やまや」へ行きました(やまやのHPはこちら)。ここはいつも行列が出来ています。
 一緒に並んだ、常連らしき若い女性に聞いたら「がめ煮定食」を勧めてくれました。
 左下が「がめ煮定食」で、明太子などは食べ放題だとのこと。鶏肉もたっぷりで美味しかった。
 「がめ煮」とは、九州北部の郷土料理で、関東では筑前煮と言われているものでした。
画像画像


 フラワーアレンジメント教室の様子です。男性も挑戦していました。
画像画像

 左下は、この日の花材。花は全て茨城県で生産されたもの。これに、容器、オアシス、持ち帰り用のペーパーバックなどが付いて、受講料はたったの1,000円。安いです!! 右下は妻の作品。花丸を上げましょう。
画像画像

 妻が教室に参加している間、私は花の撮影を続けました。
 1月30日撮影
 (つづく)

この記事へのコメント

  • 寿々木

    フリージアがもう咲いてましたか、温度処理をしたのでしょうね。フリージアは良い香りのするものがおおいです。フレグランス特別賞とはとても香りが良いのですね。手持ちのフリージアは黄色が香りが強いです。草全体、根元から折れることが多くて困ってます。
    2015年02月18日 14:52
  • みっきい

    こんな色のカーネーションは考えられない色です。
    高級感漂い、深みのある上品な色あいですね!下の淡い青紫色はカメラに収まり切れない良い色なのですね!
    カーネーションの私のイメージが変わります。
    バラの「モエリー」ステキです、いい香りがする切り花なのですね!!
    フラワーアレンジメント教室に奥さまが挑戦なさったのですね!私からも(五重丸)花丸を差し上げたいと思います。
    奥さま!ステキな出来栄えですね!


    2015年02月18日 17:11
  • 無門

    こんにちは

    無心にフラワーアレンジメント
    こんな時間も大切ですね
    2015年02月18日 17:32
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    ここに展示してあるのは殆どが温室で促成栽培されたものです。フリージア、匂いを嗅ぐのを忘れました。フレグランス特別賞は帰宅した写真を見て知りました。
    フリージアは花付きが良いのですね。針金を添えてあげたらいかがですか。
    2015年02月18日 18:06
  • 長さん

    みっきいさん、コメントありがとうございます。
    紫系のカーネーションは余り見かけませんね。2枚目のムーンダスト サファイアはもっと青みが強いのですが、デジカメで撮ると赤みが強く写ってしまいます。
    バラのモエリーは花弁の重なり方が、内側と外側が違っていて面白いですね。
    妻はフラワーアレンジメントをちょっとかじったことがあるのですが、お褒めを頂き、喜ぶと思います。
    2015年02月18日 18:15
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    フラワーアレンジメント教室は1時間くらいだったと思いますが、妻は真剣に取り組んでいましたよ。
    2015年02月18日 18:19
  • Tomi-

    ~~~ヾ(^∇^)こんばんはー♪です。
    フリージアの香りはいいですよね。家の花壇にも植えています。今年も、芽を出してくれる事と思います。
    奥様の作品、きれいですね。
    2015年02月18日 18:25
  • nobara

    カーネーションにも紫系が出てるの@@
    お花もさることながら
    “やまや”明太子のお店ですよね~
    がめ煮=筑前煮ですが、明太子と高菜が食べ放題!
    コレステロールが心配ですが、美味しそう!
    博多のエキサイドのめん吉という博多ラーメン屋さん
    そこでも辛子明太高菜、普通の高菜、
    丼ぶりに盛ってあって食べ放題でした。
    奥さまのフラワーアレンジメント、素晴らしい
    材料込1000円ですか@@
    これは受講しない手はないですね~
    サービスの一環なんですかね。
    2015年02月18日 18:47
  • 長さん

    Tomi-さん、コメントありがとうございます。
    お宅にもフリージアがあるんですね。黄色や白が多いようですが、花の先端がピンクに色づく品種は初めて見ました。
    妻のアレンジは、中央にバラを据えて小さい花を散らし、バラが引き立つようにしていました。
    2015年02月18日 19:12
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    紫のカーネーション、珍しいですね。
    がめ煮は美味しかったです。ご飯を少し残すつもりだったのですが、明太子もおかずにして、完食してしまいましたよ。
    フラワーアレンジメント、様になっていますよね。この教室の他に、子供と保護者対象の「花育」というイベント(寄せ植え、フラワーアレンジメント、ドライフラワーのオブジェ作り)も、サービスの一環で行われています。
    2015年02月18日 19:19
  • 信徳

    サントリーもウイスキーの他にも花部門で頑張って良い作品を創出していますね。
    バイオ技術の発展も目を離せません。奥さんのフラワーアレンジメント素敵ですね。
    2015年02月18日 19:29
  • river

    本来カーネーションには青い色素は存在しませんでした。ペチュニアやビオラから青い色素を遺伝子組み換えにより青いカーネーションを造り出すことに成功しました。1997年から「ムーンダスト」として発売されていますが世の中に知られるようになったのは最近のことですね。
    2015年02月18日 20:06
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    サントリーフラワーズはバイオ技術などを利用しながら、青いバラや青いカーネーションなどのオリジナルの商品を作っていますね。
    フラワーアレンジメント教室は人気があるようです。
    2015年02月18日 20:54
  • shuuter

    展覧会に来て 旦那さんは写真撮り 奥様フラワーアレンジメント 仲がよろしいです。
    仲睦まじいこと ほほえましいです。
    2015年02月18日 20:55
  • 長さん

    riverさん、コメントありがとうございます。
    青いカーネーションの「ムーンダスト」はサントリーフラワーズがバイオ技術で作出したものでしたね。今では、より青に近い品種が作りだされているのですが、人気の方はイマイチではないかと思います。
    2015年02月18日 20:57
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    妻は早く帰るつもりだったようですが、フラワーアレンジメント教室があったので、長居をしてしまいました。結果オーライです。
    2015年02月18日 20:59
  • mori-sanpo

    カーネーションの「ムーンダスト」シリーズの紫がかった花びらの色彩はきれいですね。
     サンシャインシティのいつも行列の出来るお店屋さんは美味しかったでしょうね。
     小2の孫を水族館に連れて行ったことがありましたが、水族館よりももっと面白そうなところがあったようでしたので、また連れて行こうと思っています。
    2015年02月18日 21:15
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    紫色のカーネーションは珍しいですよね。カーネーションらしくない雰囲気で、好き嫌いが分かれるのではないでしょうか。
    もつ鍋やまやは昼時は行列です。美味しいことに加え、席がゆったり取ってあるのも好感度大です。
    サンシャインシティは何かしらのイベントをやっていますから、HPをチェックしてから行くと良いですよ。
    2015年02月18日 23:19
  • eko

    ブルー系のカーネーションですね。サントリーのバイオ技術を使ったものですね。綺麗ですけれど、この色にする必要はないような気がします。
    フリージアも綺麗です。
    バラ「モエリー」いい香りがするんでしょうね。
    がめ煮定食美味しそう~、明太子食べ放題が良いですね。
    フラワーアレンジメント、素敵ですね。材料込みで1000円とは、受講しない手はないですね。
    2015年02月18日 23:20
  • 行き当たりばったり

    今晩は。これがカ-ネ-ションなのですか!すごいですね。
    フリ-ジアらしくないフリ-ジアに、バラ。これまたすごい作品です。間に昼食(の写真)を入れるのも斬新です奥様、ステキな作品に仕上がりました。
    2015年02月18日 23:22
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    青いカーネーションは自然界に存在しないので、バイオ技術で作出したのですが、カーネーションというイメージから離れてしまいますね。
    明太子があると食が進みます。がめ煮定食の他に、もつ鍋もお薦めだそうです。中部地区には、残念ながら名古屋に1軒だけです。
    フラワーアレンジメント教室はホント、お得でした。
    2015年02月18日 23:35
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    カーネーションらしくないカーネーションでしょう。奇抜さはありますね。これ、売れるのかなー。
    もつ鍋やまやが美味しかったので、ついでに紹介しちゃいました。
    フラワーアレンジメント教室、来年も行きたいらしいです。
    2015年02月18日 23:38
  • なおさん 

    こんなカーネーションがあるのですか。スゴイですねえ。買わねえと損をする(カワネーソン)??というぐらい見事ですよね。

     がめ煮というのは知りませんでしたが、おいしそうですねえ。
    2015年02月18日 23:48
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    こんな色のカーネーション、見事ですけど、個人的にはカーネー(買わねー)だろなと思います。
    がめ煮は関東で言えば筑前煮です。これなら勿論、食されたことがあるでしょうね。
    2015年02月18日 23:58
  • すーちん

    お早うございます
    カーネーション、コンナ色も
    出せるんですね~
    可愛らしい作品出来上がり
    ましたね~
    2015年02月19日 07:22
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうござます。
    青いカーネーションは珍しいですね。riverさんが調べてくれたように、ペチュニアやビオラから青い色素を抽出して、バイオ技術でカーネーションのDNAに組み込んだのだそうです。
    2015年02月19日 09:13
  • はるる

    ずいぶん珍しい色ですね。
    今はこんな色もできてしまうんですか。
    色を言葉で表すのは難しいですね。
    カーネーションではないみたいです。
    2015年02月20日 19:40
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    赤紫のカーネーションは珍しいですね。色の表現は生産者が書いたものです。2枚目の濃い方は、実際の色はもう少し青みが強いのですが、デジカメで撮ると赤っぽく写ってしまうのです。
    2015年02月20日 21:55

この記事へのトラックバック