ジャパンフラワーセレクション受賞品種(2)
1月30日~2月1日に池袋サンシャインシティ文化会館で開催された第64回関東東海花の展覧会で見た花たちです。
花き業界が推奨する新品種を選ぶ「ジャパンフラワーセレクション2013-2014」で受賞した花を紹介しています。
フリージア「エアリーフローラ」シリーズ (石川県)
エアリーレッド エアリーピンク
巨大輪ラナンキュラス(株式会社フラワー・スピリット 長野県)
左、「煌(きらめき)」球根類(切花)1席 右、「笑美」
「茜の想い」
「愛の育み」
「シャルロット」(白い花は「綿帽子」)
変わったラナンキュラスですね。普通のラナンキュラスの4倍も高いとか
エアリーレッド エアリーピンク
巨大輪ラナンキュラス(株式会社フラワー・スピリット 長野県)
左、「煌(きらめき)」球根類(切花)1席 右、「笑美」
「茜の想い」
「愛の育み」
「シャルロット」(白い花は「綿帽子」)
変わったラナンキュラスですね。普通のラナンキュラスの4倍も高いとか
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
あんこう鍋の旅(8)
あんこうの宿まるみつ旅館(1) 2月4日その8
「あんこうの宿」で検索すると真っ先に表示されるのが、この「あんこうの宿まるみつ旅館」です。
茨城県の最北部、北茨城市にある平潟漁港の近くにあります。
若いスタッフが多く、あんこう尽くしのアイディア豊富な、楽しい旅館でした。
建物の外観を撮り忘れ、旅館のHP(こちら)から拝借しました。
玄関を入ると、左手の水槽で、可愛いウツボと猫鮫がお出迎え。
部屋に案内されたら、すぐ浴衣に着替えて温泉に入りました。
写真は1階の和室風呂温泉。2種類あり、男女時間交代制です。
和室風呂の湯口はあんこう形。右下は、4階の海藻露天風呂。その昔、漁師も入ったと言われる郷土風呂を再現したそうです。
廊下に掲示されたあんこうの写真です。
こんなユーモラスなものもありました。
これも廊下で見つけた「お魚なぞなぞ」です。左右で9問ありますが、全部解答できますか?
次回は、お待ちかねの料理の紹介です。
(つづく)
この記事へのコメント
なおさん
あんこう尽くしのお宿に泊まりましたか。いろいろ面白そうな雰囲気ですね。
nobara
一輪だけのテーブルフラワーでも凄くゴージャスですよね。
変っていて4倍もの値段の?より千重巻の方が好きかな。
ラナンキュラスというより開ききったバラに見えます(笑)
アン肝好きの夫が喜びそうです。
あんこう尽くしなんですね~面白そう (^o^)丿
shuuter
寒い時は「花よりダンゴ」です。
美味しいアンコウ鍋がよろしいです。
みっきい
もともときれいなのに品種改良され過ぎかと思うくらい…。
買う気はありませんが高嶺の花です。
アンコウの顔を思うと、ウツボも可愛いですか!?
でもアンコウは愛嬌がある顔ですよね!!
クイズ…半分くらいわかります。答えは裏面ですか?
正解を教えてくださいますの?
次回はお料理?(よだれ…出ます)
無門
昔実家で水産加工
時々ネコザメの子供が
他の魚に交じっていました
eko
アンコウ尽くしの旅館なんですね。面白いです。
クイズ取りあえず、上(左から) サバ、ホッケ、イカ(?)、カレイ 下(左から) エビ、カニ、クジラ、サンマ、イワシだと思いますが(苦笑)答えを教えてください。
行き当たりばったり
あんこうの湯口、これもアイデア賞ですね。次回も楽しみです。
Tomi-
展覧会では春爛漫ですね。らなんきゅらすの豪華な花が、春を知らせに咲いている世です。
この寒さ、あんこう鍋に舌鼓でしたか。あったまりますね。、
長さん
5,6段目のラナンキュラス、今までに見たことがない形で、凄いですね。
館内の飾りが主にあんこうのお魚づくしで、子供連れの家族が来ても楽しめそうです。
長さん
大輪のラナンキュラス、豪華ですね。千重咲きも、シャルロットも一輪挿しで十分存在感がありますよね。
noba旦さんはあん肝好きですか。料理の写真は次回のお楽しみ(笑)。
長さん
今日も風が強くて寒い日でした。
今回の宿は、花より団子ならぬ、花より鮟鱇でした。
mori-sanpo
あんこう鍋の旅館、内部にもあんこう尽くしのアイデアがいろいろ展示されていて、興味をそそりますね。
次回も楽しみです。
長さん
巨大輪のラナンキュラス、ゴージャスですね。4倍も高いなんて、一体幾らなんでしょう。
ウツボはこうして見ているだけなら噛みつきませんから(笑)。鮟鱇も鋭い歯を持っていて、噛みつかれたら痛そうですね。
クイズはekoさんが全問正解でした。
長さん
ネコザメは1m20cmにもなるそうで、これは子供ですね。
下田海中水族館がネコザメの飼育で有名だそうです。
長さん
巨大輪のラナンキュラスの花径は12、3cmくらいあります。通常は7,8cmくらいです。下の2枚は花弁を変化させたのでしょうね。
クイズの答、全問正解です。お見事。カレイかヒラメか迷うところですね。
長さん
花は新種が作出された時点で農林水産省に登録をするようです。掲載のフリージアやラナンキュラスは既に市場に出回っているものです。
あんこうの湯口、思わずニヤッとしてしまいました。
river
アンコウの吊るし切りは見られましたか?
月奏曲
こういう地域の名物あしらうおしゃれな遊び心って大事ですよねw
長さん
展覧会場は春真っ盛りという感じでしたよ。生産農家が選りすぐりを出していますから、見事なものです。
次回は料理を投稿しますので、一緒に暖まって下さい(笑)。
長さん
妻が花屋へ行ってラナンキュラスを買おうとしたそうですが、我が家には豪華すぎて似合わないと、ポピーを買ってきました。
この旅館、ネットを活用した宣伝も巧みで、それに吊られてきたんですが、実に面白い。
長さん
八重咲きのラナンキュラスは豪華ですよね。色も各種あるようですね。球根と言うより根茎みたいな形をしているようですね。
あんこうの吊し切りショーはしていないようです。もしかして、大洗イエローポートで見られるかもと、寄ってみたのですが、臨時休業でした。
長さん
今の時期、北茨城から福島南部に掛けて捕れるあんこうが一番美味しいのだそうですよ。ちょっと見グロテスクなあんこうもこうして見ると可愛い。
小梨
目黒のおじいちゃん
寿々木
長さん
ラナンキュラスは栽培が簡単ですか。でも、こんなに大輪の千重咲きを育てるにはそれなりの知識が必要かもしれませんね。
長さん
宿には16時過ぎに到着しました。何やら楽しい旅館で、料理も期待できそうです。
長さん
大輪のラナンキュラスですが、ボタンの大きさには敵いません。
すーちん
「あんこうの宿」ですか
あの手この手でスタッフの方
楽しませてくれるんですね
長さん
北茨城は都内からかなり距離がありますから、旅館でもPRを必死にやっているようです。それだけに、来てくれたお客さんを楽しませるアイディアもそこそこにありました。
はるる
ここまでカメラ持参ですか。
ウツボとサメがお迎えするのも面白い趣向と思います。
長さん
温泉に入る時はなるべく人様が入らない時間帯にスマホ持参です。誰もいないのを確かめてパチリ。
ウツボとネコザメ、可愛いでしょう。