ネジバナ、ソバ、タチアオイ、アルケミラ・モリス、バラなど

東松戸ゆいの花公園にて・・・8
 6月10日と13日に訪れたゆいの花公園の花たちを記録しています。
 赤と黄色のキンギョソウ(オオバコ科)で円が二つ描かれています。その手前では、ヒマワリ(キク科)が成長中。奥に見える建物は1階が休憩施設、地下が公園の管理センターになっています。
画像

この芝生の中に数本のネジバナ(ラン科)を発見
画像

こちらは我が家のバルコニーで咲いているネジバナです
3年前、菊の株の中から突然花が咲いた、天からの恵みもの
1本だけですが、毎年咲いてくれます。草丈は現在19cm
画像
6月23日撮影

芝生を丸くくりぬいた場所にソバ(蕎麦、タデ科)の花が咲いていた
画像

タチアオイ (アオイ科)
別名ホリホック。頂点まで咲き切ると梅雨が明けるといわれる
この色はあまり見かけない。半八重咲きというのでしょうね
画像
葉には切れ込みの浅いものと、深いもの(上)があるようだ
画像

ガウラ (アカバナ科)
白花を白蝶草、ピンクを山桃草と呼び分けるそうだ
画像
つぼみは細長かったのだ

アルケミラ・モリス (キツネノマゴ科)
アカンサス・モリス (キツネノマゴ科ハアザミ属)
菜の花さん、ご指摘、ありがとうございます。
草丈、幅とも大型になる植物。花茎は1m以上に伸びる
画像
背後の建物は管理棟です

マツバウンラン (松葉海蘭、オオバコ科)
→ リナリア (ゴマノハグサ科ウンラン属)
和名紫海蘭(ムラサキウンラン)。 別名姫金魚草(ヒメキンギョソウ)
nobaraさん、なおさん、ご指摘ありがとうございました。
画像

公園の最奥部にはバラのアーチがありますが、どれも見ごろを過ぎていた
画像

その中で観賞に堪えそうなものを2種類貼り付けます
画像
カクテル(仏:メイアン 1957年作出)

画像
ウルメール・ミュンスター(独:コルデス 1983年作出)

 (つづく)

この記事へのコメント

  • りりい

    こんにちは。
    こちらの松葉ウンランは栄養がいいのか、しっかりしていますね。
    家の近くで見たのは、どれもひょろひょろでした。(もう1ヶ月ぐらい前ですが)
    ネジバナは背が低いのに、きれいに撮れていますね。さすが!
    2014年06月24日 14:40
  • nobara

    管理が行き届いていますね~
    ネジバナ、栽培しようとしてもなかなかですね~
    三井邸にたくさんの株が目が出てたので楽しみです。
    カクテル、好きなんですよ(お酒の事じゃアリマセン・・
    我が家のいつしか消えました。
    マツバウンランですが・・花が少し違うような?
    ネメシア?いや、距が見えるからリナリア?
    のように見えます。確認なさって見てくださいね。
    タチアオイ、しぶい色ですね~
    アネモネ咲きとかいいますね。クリローなど。
    2014年06月24日 15:10
  • shuuter

    ネジバナ うまく撮れましたね。
    きずきの森にはまだ咲いていませんでした。
    あと少しかかりそうです。
    2014年06月24日 15:52
  • 寿々木

    蕎麦の葉大きいですね。当地河畔にも時期が来ると花が咲きましたが、今月はまだ河畔を歩いてません。
    2014年06月24日 17:23
  • すーちん

    今晩は
    華やかなバラが終わり
    周りがひっそりとした
    感じですが、白い花達
    精一杯咲いてますね
    2014年06月24日 18:17
  • なおさん

    キンギョソウやマツバウンランがオオバコのなかまになった、というのは、なんだか馴染めませんねえ。画像のマツバウンラン、というのは花色がずいぶんと違いますし、全体の雰囲気もやや違うような気もしますね。
     ネジバナもかわいらしい花ですが、ひとつの花はちいさいので、大写しするのは大変です。
     バラも最盛期には、すバラしいですよねえ。
    2014年06月24日 19:07
  • ポン太

    ネジバナ、小さいのに綺麗に写真撮れていますね~さすがです。我が家にも何年か前咲いていたのですが草取りが追いつかず除草剤使ったので消えてしまいました。草はその後も生えますがネジバナは二度と顔を見せてくれません。
    蕎麦の花って今頃咲くのでしたっけ。
    タチアオイ、そろそろてっぺんまで咲いていますね。
    2014年06月24日 19:52
  • 信徳

    天からの贈り物、ネジバナが毎年咲いてくれますか、とても綺麗に撮っていますね。
    2014年06月24日 20:04
  • 行き当たりばったり

    今晩は。これがあの、お家で咲いたネジバナですね。素敵です。他のお花も素晴らしいです。とにかくこの時期、探せばどこにでも、いくらでもお花がありますね。
    2014年06月24日 20:04
  • 春夏冬

    ネジバナは増えないのかな~?
    2014年06月24日 20:27
  • ケン坊

    こんばんは。
    ネジバナが綺麗に咲いてますね。なかなか上手く撮れない花の一つです。
    我が家のネジバナはは2年前から姿を消しちゃいました。
    増えそうで増えないんですよ...肥料もやらなければ水も自然体だから、嫌われたんでしょうね>苦<
    2014年06月24日 20:35
  • 長さん

    りりいさん、コメントありがとうございます。
    スミマセン。マツバウンランじゃなくて、ムラサキウンラン(リナリア)でした。
    ネジバナは芝生の上に座り込んで、マクロレンズで何枚か撮ったものの中からピントが合っていそうなものを貼り付けました。
    2014年06月24日 21:06
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    マツバウンランはムラサキウンランでした。ご指摘ありがとうございます。よく確かめもせず、書いてしまいました。
    ネジバナの栽培は難しいそうですね。地中の蘭菌の居心地が良いかどうかみたいです。我が家のものは、奇蹟みたいなものです。
    タチアオイの半八重はアネモネ咲きと言うんですね。
    2014年06月24日 21:15
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    ネジバナはマクロで撮ったものをトリミングしました。小さいながら、蘭の花と言うことが分かりますね。
    2014年06月24日 21:17
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    ネジバナは風に揺れて、ピントを合わせにくいのですが、何枚も撮りました。数打ちゃ当たる式です(笑)。
    2014年06月24日 21:18
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    ソバの花が咲いている場所は芝生の小山の頂点近くで、日当たりが良いせいか、葉が大きかったです。
    2014年06月24日 21:20
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうござます。
    春バラはもう終盤ですね。今は、初夏から夏に咲く花が元気でした。
    秋バラの開花まで数ヶ月待たなくてはなりませんね。
    2014年06月24日 21:22
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    ご指摘ありがとうございます。ムラサキウンランをマツバウンランと書いてしまいました。
    ネジバナはバリアングルモニターのお陰で這いつくばる必要がありませんでした。
    バラを撮るには半月から1ヶ月遅かったです。
    2014年06月24日 21:26
  • 長さん

    ポン太さん、コメントありがとうございます。
    ネジバナを撮るのは、小さいだけにコンデジではうまくいきません。それなりのレンズが必要です。
    ネジバナは気むずかし屋さんですから、へそを曲げちゃったんでしょう(笑)。
    今年はタチアオイが咲くのが早かったような気がします。
    2014年06月24日 21:29
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    ネジバナの種が、菊に飛来したハチかアブに付着して持ち込まれたのではないかと想像しています。来年も咲いてもらいたいので、菊の株ごとそっとしておきます。
    2014年06月24日 21:31
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    我が家にとっては、とても貴重なネジバナなんですよ。
    初夏の花、色々あるものですね。カンナやノウゼンカズラなども咲き出しました。
    2014年06月24日 21:33
  • 長さん

    春夏冬さん、コメントありがとうございます。
    ネジバナは増やそうと思っても、中々うまい具合にはいかないようです。
    2014年06月24日 21:34
  • みっきい

    長さん宅のネジバナが1本咲いているんですね!
    天の恵みですね、菊の横から伸びているんですね!
    タチアオイの落ち着いた色と言い、花芯が八重咲きみたいなところと言い、このようなタチアオイは見た事がありませんね。てっぺんまでもう少しですね。
    蔓バラはもう見ごろを過ぎていましたか、残念でしたね。
    残り花、きれいですよ!!
    2014年06月24日 21:37
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    ネジバナくらいの大きさになると、一眼レフのマクロレンズが必要になります。
    ケン坊さん宅のネジバナは消えちゃいましたか。ラン菌の住み心地が悪かったのかな。我が家は水を絶やさないことぐらいしかやっていません。
    2014年06月24日 21:37
  • eko

    ネジバナが綺麗に撮れていますね。今年は散歩に出かけていなくて見ずに終わりそうです。
    長さんちにはネジバナが毎年咲くのですか。良いですね。
    タチアオイの花色、初めて見ます。地味ですが素敵ですね。そろそろ天辺近くになりますね。梅雨はどうでしょう。
    バラのアーチもあるんですね。最盛期はさぞかし綺麗でしょうね。残り花、素敵です。
    2014年06月24日 23:06
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    3年前からネジバナが咲くようになりました。このため、菊を処分することができなくなってしまいました。
    このタチアオイの花色は始めて見ました。それに、半八重咲きも初めてお目にかかりました。タチアオイの咲き進み方と梅雨との関係は科学的根拠があるわけではないそうです。
    2014年06月25日 00:17
  • 菜の花

    長さん、お忙し過ぎるのですね~。アルケミラ・モリスをアカンサス・モリスにしておいて下さい。
    2014年06月25日 07:20
  • 長さん

    みっきいさん、コメントありがとうございます。
    レスが前後して、申し訳ありません。
    我が家のネジバナ、天からの贈り物で、きちょうひんです。これからも咲き続けることを願っています。
    タチアオイも園芸種が沢山あるようですね。こんな花色と咲き方は初めて見ました。
    バラのアーチにも、園内の他の場所にも咲いていたんですが、さかりをすぎたり、雨に打たれたりで、綺麗なものが少なかったです。
    2014年06月25日 07:45
  • 長さん

    菜の花さん、ご指摘ありがとうございます。
    固有名詞が出てこなかったり、出てきても記憶違いだったりで、お恥ずかしい。忙しさは理由になりませんね。
    2014年06月25日 07:49
  • コスモス

    最近私もネジバナを見つけました。さすが長さんのはきれいに撮れていますね。色も濃いですね。小さな花をよく見るとランに似ていますね。なるほどラン科でしたか。
    2014年06月25日 08:15
  • mori-sanpo

    蕎麦の花がもう咲いていましたか。
     江戸川の国府台と土手の接点に、蕎麦が群生していますが花が咲くのはもっと先のようです。
     ネジバナの花、きれいに撮れましたね。
    2014年06月25日 08:25
  • 無門

    こんにちは

    天からの恵みのネジバナ
    街中でも
    意外なところに咲いていて
    微笑んでしまいますよね
    2014年06月25日 09:24
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    ネジバナは公園の芝生なんかに生えていることが多いです。おおきくして見ると、やはりランの形をしています。花を撮り始めると、大きく写してみたいという欲求が強くなるものです。
    2014年06月25日 10:45
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    ソバの花は、種を播いてから2週間ぐらいで咲くんじゃなかったかな、と思います。国府台でも間もなくじゃないでしょうか。
    2014年06月25日 10:49
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    ネジバナはラン菌が共生出来る環境でしか咲きませんが、意外な場所で咲いていたりしますね。我が家も意外な場所の一つです。
    2014年06月25日 10:51
  • おばさん

    タイミングの悪いコメントになってしまいましたが、
    同じくマロニー家の鉢にも天の恵みかネジバナが咲いていました。(驚)
    左巻右巻があるようですね。それに白もあるそうですね。
    お散歩はちょっと下を見て歩いてみようと思っています。
    2014年06月25日 20:21
  • はるる

    ネジバナがおうちにもあるなんていいですね。
    できれば増えるといいですね。
    とても気持ちのよさそうなところにありますが、花たちも環境がいいから喜んでいるでしょう。
    蕎麦の種をお蕎麦屋さんでいただいたのでまいてみましたが、どうなりますやら。
    2014年06月25日 20:49
  • 長さん

    おばさんさん、コメントありがとうございます。
    お宅の鉢にもネジバナが贈られてきましたか。多分、蜂かアブからの贈り物だと思うのですが、奇蹟に近いですよね(笑)。
    白花のネジバナは見たことがないですが、右巻き、左巻き、どちらも見つかります。中には捻れていないものもあったりします。
    2014年06月25日 21:52
  • 長さん

    はるるさん、コメントありがとうございます。
    我が家のネジバナ、増えてくれると良いのですが、デリケートな植物ですから、毎年咲いてくれるだけでも良しとしなければなりません。
    ソバの種は発芽率が良さそうですよ。
    2014年06月25日 21:54

この記事へのトラックバック