クレマチス、マーガレット、オステオ・スペルマムなど

春の花々とクレマチス展にて(3)
 池袋サンシャインシティで行われていた展示会で見た花たちです。

クレマチス モンタナ エリザベス
画像

香りマーガレット・風恋花(ふうれんか)
マーガレット・サンデーリップルとハナワギクの交配種
レベンダーの香り成分を含むが、ラベンダーとは別の甘い香り
無花粉なので、鼻を近づけても大丈夫
画像

マーガレット各種
画像
黄色の丁字咲きも(下)
画像

プリムラ・ジュリアン(バラ咲き)
画像

オステオ・スペルマム ‘あすかシンフォニー’
画像
画像

オステオ・スペルマム ‘マンゴーシンフォニー’
画像

ユーフォルビア ‘e-さくらこ’ (トウダイグサ科)
最近出回ってきたらしく、品種名の由来は不明
画像
花が小さすぎて(5mm位)、コンデジではうまく撮れませんでした
画像

 3月13日撮影。
 (つづく)

この記事へのコメント

  • 無門

    こんにちは

    幼稚園児が
    自由気ままに動き回り
    大騒ぎしているような
    楽しい花ですね
    2014年03月19日 17:07
  • shuuter

    今朝は陽も挿し暖かい日和でした。
    午前中 きずきの森へ草刈ののボランチア二出ていました。
    春本番 近いです。
    一斉に咲きだしたようですね。

    ピンクのクレマチス 花びらの先が丸いですね。
    2014年03月19日 17:45
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    幼稚園児と来ましたか。確かに色とりどりの帽子を被った幼稚園児が集まってわいわい騒いでいるようにも感じられますね。
    2014年03月19日 20:34
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    草刈りのボランティアですか、ご苦労様です。
    クレマチスのモンタナ系の葉は丸い感じを受けますが、浅く三裂しており、先端には角がありますよ。
    2014年03月19日 20:38
  • みっきい

    はじめの「クレマチス」は優しい色ですね!
    香りマーガレットはラベンダーの香りがするのですか?
    無花粉なのですか?
    普通のマーガレットも丈夫で十分なのに、いろんな色があるのも、品種改良されてできているんですね?
    「e-さくらこ」カスミソウみたいで可愛いですね!
    2014年03月19日 21:59
  • nobara

    春咲きのクレマチスもそろそろ出回る?
    我が家にも3種くらいあるのですが・・・
    先日の雪でせっかく出た芽に被害がでました。
    オステのあすかシンフォニー、珍しい色!
    ユーフォルビア ‘e-さくらこ’って
    ハゼラン位の花の大きさですか?
    花の色はさくらって感じなんですね~
    名前もかわいい、朝ドラでさくらこさん居ましたね。
    興味が沸いてきました。
    撮影が難しそうじゃレポートできないかも(笑)
    2014年03月19日 22:21
  • eko

    可愛らしい花がいっぱい、春の歌を大声で歌っているような感じです。
    クレマチス淡いピンクの花色が素敵です。
    マーガレットも種類が豊富ですね。見ているだけで楽しくなります。
    オステル・スペルマム赤色もあるんですね。
    ユーフォルビアはカスミソウ位の大きさですか?花色が可愛いですね。
    2014年03月19日 23:06
  • 長さん

    みっきいさん、コメントありがとうございます。
    クレマチスのモンタナ系は優しい色合いの品種が多いようです。
    風恋花は交配で花粉を作る遺伝子が欠損したのでしょうね。でも、花粉がないため、花が長持ちするそうです。
    e-さくらこはカスミソウよりもっと小さく感じました。
    2014年03月19日 23:09
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    春咲きクレマチスは4~5月頃からが花期だそうですよ。これは温室ものだからもっと早いのでしょうね。
    オステオスペルマムの濃色はあまり見かけませんね。黄色の斑入葉の品種です。
    e-さくらこは、見た感じ、花径が5m程度でした。マクロレンズに三脚ならバッチリなのでしょうが…。
    め以子の親友の桜子のことですか。
    2014年03月19日 23:20
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    これだけ花が多いと撮影していてもルンルンです。おまけに、フルートの演奏付きですからね。
    濃い色のクレマチスも良いですが、淡い色のものは新鮮に感じます。
    e-さくらこはカスミソウよりもっと小さく感じました。
    キク科の花、もともと品種が多いのに、品種改良でバラエティが増えていますね。
    2014年03月19日 23:24
  • 寿々木

    綺麗な花が豪華に並んでいるんですね。香りのするマーガレットですか、一度出会いたいです。今咲くクレマチチスもあるんですね。当方庭のクレマチスは今年3度目の葉芽が出て来ました。今度は枯れないで欲しいものです。
    2014年03月20日 07:36
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    風恋花は数年前、夢の島熱帯植物館で初めて見ました。当時はかなり話題になったようです。
    クレマチスは常緑種や古い枝にも花が咲く品種があるそうです。
    2014年03月20日 08:18
  • すーちん

    お早うございます
    マーガレット昔から
    あるお馴染みの花ですが
    色々改良されてるんですね
    2014年03月20日 08:40
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうござます。
    マーガレットに限らず、最近は新たな交配やバイオ技術などを使って新しい品種が作られているようです。
    2014年03月20日 09:49
  • mori-sanpo

    春の花々、色鮮やかで心も弾んできますね。
     香りマーガレット「風恋花」は、名前が面白いので、花を見れば香りをたしかめてみたくなりそうです。
     クレマチス、我が家に2鉢ありますが、何れも長男夫婦が家内の誕生日に届けてくれたものです。この鉢だけは枯らさないで大事にしています。
    2014年03月20日 11:18
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    風恋花は甘い香りですが、咲き始めだけのような気がします。花色は最初は淡いピンクで、開花が進むにつれ純白になっていきます。
    クレマチス、基本的には強い植物だそうですが、2鉢、大事になさってください。
    2014年03月20日 13:56
  • ケン坊

    こんばんは。
    バラ咲きプリムラジュリアンが印象的です。こんな咲き方があるんだ~って感じがします。
    マーガレットにはいろんな色があるんですね。昔は白一色だったような記憶がありますが...違ったかな?
    2014年03月20日 20:23
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    プリムラ・ジュリアンの八重(バラ咲き)は最近よく見かけます。
    古典的なマーガレットは白ですよね。最近は色も形も多彩になりましたねー。
    2014年03月20日 21:08

この記事へのトラックバック