1階の物産館を覗いて通路に出ると、ギャラリー・パールルームの植物画が目に入り、吸い込まれるように会場へ。いずれも写真かと思えるほどの細密なもので、素晴らしいものでした。
写真は許可を得て撮影しています。
奥に進むと、バードカービングも展示してありました。
下の写真は、上の写真の中央に置いてあるバードカービングです。
「ヤンバルクイナとクワズイモ」ですが、本物ではないかと思えるほど。
リアルカービングという分野で、環境大臣賞を受賞した作品だそうです。
こちらはカワセミ。2体ともくちばしの色が黒と橙なので、雌のようです
更に奥に進むと、バードカービングやカラー魚拓、アクリル画、水彩画が並んでいました。
この催しは「LOVEネイチャー7人展」という“先生と、そのまた先生”の方たちの展示会で、1月19日から25日まで開催されていました。
つくば植物園の報告、1回お休みします。
出かけておりますので、コメント欄を閉じています。
(コメント欄の再開は1月31日の予定です)
この記事へのコメント