1月10日、池袋サンシャインシティで行われていた第53回日本洋蘭協会(AJOS)のらん展で、各賞受賞の作品の中からご紹介しています(受賞名は省略しています)。
カトレア・メロディフェア (畑中弘子氏)
C. Melody Fair 'Christmas Day'
柔らかい紫色と濃い紫色のコントラストが見事
カトレア・ワルケリアナ (都築 智氏)
C.walkeriana v. aquinii 'Gifu'
斑の色が濃いのは珍しいと思う
リンコレリオカトレア・シェリーズ・スピリッツ (田辺 茂氏)
Rhyncholaeliocattleya Shellie's Spirits 'Early Spring'
こういうカトレアも好みです
パフィオペディラム・ベナスタム・アルバム (峯田美智子氏)
Paph. venustum fma. album
小ぶりですが、茶色が入っていないので、とても美しい
デンドロキラム・テネラム (上里忠彦氏)
Ddc. tenellum (フィリピンに原生する着生種)
育てるのは容易だそうですが、これほどの大株にする技術は素晴らしい
リナトラエリア? ブラッソレリオカトレヤのこと? (鴻巣松男氏)
Rhynatlaelia Cosmo-Princess (この属名はネット検索するも見当たらず)
中心に緑色が入っているので新鮮な感じを受けました
バンダ・バイブルー (小島朝男氏)
V. Bai Blue
網目模様の花弁が特徴です
C. Melody Fair 'Christmas Day'
柔らかい紫色と濃い紫色のコントラストが見事
カトレア・ワルケリアナ (都築 智氏)
C.walkeriana v. aquinii 'Gifu'
斑の色が濃いのは珍しいと思う
リンコレリオカトレア・シェリーズ・スピリッツ (田辺 茂氏)
Rhyncholaeliocattleya Shellie's Spirits 'Early Spring'
こういうカトレアも好みです
パフィオペディラム・ベナスタム・アルバム (峯田美智子氏)
Paph. venustum fma. album
小ぶりですが、茶色が入っていないので、とても美しい
デンドロキラム・テネラム (上里忠彦氏)
Ddc. tenellum (フィリピンに原生する着生種)
育てるのは容易だそうですが、これほどの大株にする技術は素晴らしい
リナトラエリア? ブラッソレリオカトレヤのこと? (鴻巣松男氏)
Rhynatlaelia Cosmo-Princess (この属名はネット検索するも見当たらず)
中心に緑色が入っているので新鮮な感じを受けました
バンダ・バイブルー (小島朝男氏)
V. Bai Blue
網目模様の花弁が特徴です
次回は、小さな花が咲くランを紹介しますが、その前に、港七福神巡りの最終回が入ります。
(つづく)
この記事へのコメント
寿々木
沖縄、お天気が晴れだと良いですね。
目黒のおじいちゃん
shuuter
夏の間花を眺めただけでした。
広い温湿度の管理できる場所が必要でした。
無門
カトレアは蘭の女王
バンダ類は
らんの王子様って感じかな
どちらもすてきです
長さん
そう言えば、青い洋らんはバンダ以外は殆ど見ませんね。一番下のバンダはホワイトバランスをオートで撮るともっと青くなりますので、なるべく元の色に近く写ったものを選びました。
長さん
開催日は前年早い時期に発表されますから、皆さん開花調整をされていると思いますが、展示会はこれだけではないので、苦労されていると思いますよ。
長さん
バンダは栽培が難しい方ですか。私も難しそうなものには手を出さないようにしており、綺麗なものはこうしたらん展で楽しむようにしています。ミニ胡蝶蘭は手間いらずと聞いたので、購入しました。大切にしています。
長さん
カトレアは女王様の呼び名にふさわしく、ゴージャスですね。
バンダの園芸種は男性が好む傾向にあるそうです。
eko
デンドロキラムの小さな花、こんなに大株にするのは大変でしょうね。
パンダバイブルーの網目模様も珍しくて素敵です。
洋ラン展、毎日目の保養をさせてもらっています
ケン坊
パフィオペディラム・ベナスタム・アルバムが目を惹きました...それ以外はラン展の常連みたいですね。
長さん
カトレアは良いですね。薄紫も良いですが、白がメインのものもなかなかのものです。小さい花が咲くランの場合、大株にして見栄え良くするようですが、これだけにするには難しいのだと思います。
まだまだランの花を続けますよ。お楽しみに。
長さん
茶色の色素が抜けたパフィオは珍しいと思います。
その他の属はらん展ではおなじみのようですが、下から2番目のランはネットにも出ていない新しい属です。
なおさん
今年は東京ドームの世界らん展に行こうかどうしようかと思案していますが、やたらと混雑するのが難ですよねえ。
長さん
やはり見る目がある人には管理が良い状態かどうか分かるんですね。
私たちレベルでは、凄いなー、綺麗だなー、程度です。
今年は妻が東京ドームに言ってみたいというので、前売り券を入手しようかと思っています。
ポン太
長さん
語彙の少なさは私も負けていませんよ(笑)。もっと気の利いた感想が書ければ良いのにと、いつも思っているんです。
カトレアの色々はそのうち投稿したいと思っています。
りりい
東京ドームと言えば、今月第4週にキルトフェスティバルがあるんですよね。
見に行きたいのですが、仕事との日程が合わなくて・・・残念です。(休日には親戚の法事があるし。)
長さん
カトレアは花弁が大きいし形も良く、ランの女王という名にふさわしい種類ですね。
キルトフェアが東京ドームであるのですか。キルトも愛好者が多いということですね。
mori-sanpo
しかし、カトレアもよく見るといろいろな種類があるんですね。
nobara
写真の縦横比がおかしい?と思えるほどですね。
なんか~魅力的?ですね。
デンドロキラム・テネラム は大株ですね。
遠くからは、夏スゲ様にも見えました。
それはちょっと失礼ですね。
皆さんの熱意が感じられますネ☆
長さん
カトレアはやはり見栄えがしますね。カトレアは仲間がたくさんできていますから、後日カトレアの仲間だけをまとめてアップしようかと思っています。
長さん
パフィオペディラム・ベナスタム・アルバムは側花弁がピンと伸びていますから、確かに、写真の縦横比を間違えたように見えますね。
デンドロキラム・テネラムがナツスゲに見える?おっしゃる通りです≪笑)。
みっきい
育てるには大変ですが、花はきれいなまま長持ちするので、愛好しています。
ラン展見に行きたいなあぁと思います。
長さん
松坂屋百貨店の包装紙はカトレアですか。調べてみたら、松坂屋は昭和32年にカトレアをシンボルフラワーに認定したんだそうです。カトレアは誰にも好かれる蘭ですから、好評でしょうね。
すーちん
べナスタムとか黄色系が
好みです、素晴らしいの一語に
つきますね
長さん
赤系がお好みかと思いましたが、ランは黄色系がお好みですか。
これだけのものを自分で育てられたとしたら、どんなに楽しいことでしょう。