世界遺産の町・シラクーザへ & 日比谷公園ガーデニングショー2013(7)

南イタリア旅行記(26)  10月1日(月) その1
 旅行5日目の朝です。朝食は昨晩と同じ、ホテルのレストランでプッフェスタイルです。
画像画像

 出発は8時半、パレルモからシチリア島東端のシラクーザに向かいます。
 有料道路の両側は殆ど牧草地、トラクターで耕したところが多かったです。たまに、羊の群れを見かけました。
画像画像

 トイレ休憩は有料道路のサービスエリアのようなところ。
画像画像

 バスは、今年世界遺産に登録されたエトナ山(3323m)の南側を走ります。先月(10月26日)、大規模な爆発がありましたが、私たちが行ったときは噴煙も見えませんでした。こちらはエトナ火山が爆発する様子です(FNNニュース)。
画像

 パレルモからシラクーザまでの移動距離は約250Km。トイレ休憩を含めて、3時間45分かかりました。
世界遺産シラクーザ
 古代ギリシャの植民都市シュラクサイに起源を持つ都市で、歴史的な遺跡など、多くの観光スポットがある。2005年には市内および周辺の歴史的建造物や遺跡が「シラクサとパンターリカの岩壁墓地遺跡」の名で世界遺産に登録もされており、古代ギリシア、ローマ、ビザンチン、アラブ、ノルマン…と、3000年以上に及ぶ歴史の遺構が見られるという。
 シラクーザ出身の最も有名な人の一人が、自然哲学者のアルキメデスである。
  (「Wikipedia」、「地球の歩き方・南イタリアとマルタ編」などより)

 12時を回っていますが、ネアポリス考古学公園を先に見学をします。
 左下はバスの駐車場で、中央やや右奥が公園の入り口。右下は公園の入り口です。
画像画像

 有料のゲートに向かう途中、左手に見えたヒエロン2世の祭壇です。
画像

ヒエロン2世の祭壇
 紀元前3世紀に僭主ヒエロン2世により築かれた巨大な祭壇。横幅約200m、奥行き約23m。岩から掘り抜かれた基壇の部分のみが残る。元々は、基壇の上に建造物があり、前の中庭は円柱で囲まれていた。戦争に勝ったときには、この上で450頭もの牡牛を犠牲として、神に捧げたこともあるという。(ネット「シチリアクラブ」より)
 この左手には、紀元後3世紀後半に造られた、シチリアで最大の円形闘技場があるそうです。

 付近で見かけた植物です。ウコギ科らしいですが、花穂が長く垂れ下がっています。露出オーバーではっきりしませんが…。
画像画像

 ネアポリス考古学公園に入場します。
 (つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

日比谷公園ガーデニングショー2013(7)

 ハンギングバスケット部門の作品です。シリーズはこれで最終回です。

 左下、「秋気澄む」(銅賞)、右下、「古の風に吹かれて」(銅賞)
画像画像

 左下、「落ち葉のコンチェルト」(奨励賞)、右下、「秋色の輪舞」
画像画像

 左下、「爽やかな朝」、右下「華灯り」(奨励賞)
画像画像

この記事へのコメント

  • なおさん

    旅も5日目ともなるとそろそろ疲れが出てくる頃ですかねえ。車窓からの眺めも牧草地のようなところが多いとなっては、変化に乏しく長く続くと飽きてしまいますね。

     エトナ山の上の雲のようなのは噴煙ですか。いまだに活動しているのですね。
     ヒエロン二世の祭壇というのも凄いです。牛を450頭も殺して供えたというのも凄いですが。

     ハンギングバスケットの受賞作品いろいろですね。審査基準がどんななのか、興味ぶかいですね。
    2013年11月05日 05:32
  • 信徳

    お早う御座います!
    250kmのバスの移動は少し堪えますね。今も活火山のエトナ山、観光している期間中に爆発も見たかった事でしょう(笑)。ハンギングバスケットは年々豪華になっていきますね。
    2013年11月05日 06:28
  • 寿々木

    エトナ火山の爆発前に見られたのですね。バスで250キロ移動はきついですね。
    2013年11月05日 07:07
  • すーちん

    お早うございます。
    大規模な爆発、突然だったんですかね
    旅行五日目、そろそろ日本食が
    恋しくなりませんでしたか
    2013年11月05日 07:13
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    バスによる長い移動ですから、寝ていれば良いのでしょうが、午前中は眠くならないのです。
    エトナ山にかかった白い雲は噴煙ではないような感じでした。
    ハンギングバスケット部門の審査基準は公表されていんでしょうかねー。
    2013年11月05日 08:19
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    旅行中にエトナ山が爆発していたら面白かったと思います。
    ハンギングバスケット部門というか、このガーデニングショーを見たのは初めてでした。年々豪華になっていますか。
    2013年11月05日 08:22
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    エトナ山が爆発して、噴煙が高く上がった写真が撮りたかったですよ。大型バスで高速道路でしたから、疲れはなかったです。
    2013年11月05日 08:25
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    エトナ山の爆発の予兆はあったのかもしれませんが、現地ガイドは何も言っていませんでした。
    日本食が恋しいとは思いませんでしたが、野菜をたっぷり食べたかった。
    2013年11月05日 08:28
  • 目黒のおじいちゃん

    日比谷でイベントがあるようなのででかけようと調べたら
    先月で終わっていたので、星薬科大学の薬用植物園へ参りました。学園祭でにぎやかでしたけど野草園はお休みで、もう
    がっかりでした。ネタ切れです。
    2013年11月05日 09:07
  • nobara

    エトナ火山、頭の中にその名前が浮かびます。
    世界遺産になったのですね~
    かごっまの桜島も脈があるかしらん?
    イタリアの旅は建築好きの長さんには堪らないでしょうか・・
    ハンギングバスケットはたぶん、植えこんである?根っこ付きだと思います。水やりなど工夫が要りますね。いまはいい植えこむ地素材があるのでしょうね。
    2013年11月05日 09:23
  • 長さん

    目黒のおじいちゃん、コメントありがとうございます。
    薬科大学の野草園はお休みでしたか。それは残念でした。
    今、日比谷公園ではガーデニングショーに続いて菊花展が11月23日まで開かれていますよ。
    2013年11月05日 10:16
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    富士山の世界遺産登録は難儀したようですから、桜島はどうですかねー。
    ここには円形競技場もあるので見たかったのですが、ツアーでは時間が足りません。
    ハンギングバスケットは寝付きの植え込みですか。切り枝、切り花では趣旨が違っちゃいますね。
    2013年11月05日 10:20
  • shuuter

    エトナ火山の爆発 テレビの画像上手く再生しますね。
    流石詳しいです。動画を撮りこめると 色々なことが又できそうですね。
    2013年11月05日 18:04
  • eko

    シラクーザまで移動距離250キロ、遠いですね。
    エトナ火山、世界遺産に登録されてからの爆発でしたね。長さんが行かれた時は爆発前ですね。偶然爆発に出会ったらすごかったでしょうね。
    ヒエロン2世の祭壇、基盤だけでもすごく大きなものですね。450頭の牛を供えたのも凄いです。
    ハンギングバスケット、どれを見ても力作ですね。
    2013年11月05日 18:24
  • 無門

    こんにちは

    エトナ山は繁栄も
    滅亡も演出したのでしょうね
    草原に餌を食む羊
    イタリアの風景の典型ですね
    2013年11月05日 18:44
  • みっきい

    南イタリアの旅行記を興味深く見せていただいています。
    勉強不足でこんな歴史があったのか!とおどろきです。
    世界遺産となっているシラクーザは、3000年以上に及ぶ歴史の遺構が見られるというのですね!!
    ハンキングバスケットをたくさん見せていただきありがとうございました。
    日比谷公園へ行った気分でした。今は菊花展ですか?
    2013年11月05日 19:20
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    こうしたリンクの作成は簡単です。リンクを貼る文字を反転させ、編集ボックスの上にある鎖のアイコンをクリック、リンク先のURLを入力するか、コピペするだけです。
    2013年11月05日 21:25
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    旅行中にエトナ山が爆発したら、写真を撮りまくったことでしょうが、そうは問屋が卸さない(笑)。450頭もの生け贄を捧げた儀式、これも見たかった(笑)。
    冗談はさておき、歴史的な瞬間に出会えないものかと思います。
    2013年11月05日 21:33
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    エトナ山は欧州大陸で最も標高が高い活火山で、約2700年前から文献に記録され続けており、ユネスコは「世界で最も古くから火山活動の記録が残る山の1つ」としています。島の盛衰の一部始終を見てきたんですね。
    2013年11月05日 21:40
  • 長さん

    みっきいさん、コメントありがとうございます。
    マフィアの誕生した島と走っていましたが、これほど歴史に残る島だったとは、正直ビックリしています。
    日比谷公園で菊花展が開催中ですね。来週あたり、行けると良いのですが…。
    2013年11月05日 21:46

この記事へのトラックバック