エパクリス (ツツジ科←エパクリス科)
オーストラリアなどが原産の常緑小低木
400種ほどもあるという。花は5数性(1カ所に5コ付く)が多い
熱帯植物館の屋上で2種類が咲いていました
エパクリス・ロンギフロラ
クリスマスの電飾みたいで楽しい花です
エパクリス‘スプリング・オレンジ’ (園芸種)
ユーフォルビア・レウコケファラ (トウダイグサ科)
イベントホールで咲いていました
メキシコ南部~エルサルバトル原産の常緑低木
愛称・流通名は白雪姫
花は白い苞葉の中心にあり、目立たない
ジャスミナム・レックス (モクセイ科)
熱帯アジア原産の常緑蔓性低木。別名スタージャスミンなど
ジャスミンの仲間ですが、匂いはありません
エントランスホールから温室へ向かう通路で咲いていました
オーストラリアなどが原産の常緑小低木
400種ほどもあるという。花は5数性(1カ所に5コ付く)が多い
熱帯植物館の屋上で2種類が咲いていました
エパクリス・ロンギフロラ
クリスマスの電飾みたいで楽しい花です
エパクリス‘スプリング・オレンジ’ (園芸種)
ユーフォルビア・レウコケファラ (トウダイグサ科)
イベントホールで咲いていました
メキシコ南部~エルサルバトル原産の常緑低木
愛称・流通名は白雪姫
花は白い苞葉の中心にあり、目立たない
ジャスミナム・レックス (モクセイ科)
熱帯アジア原産の常緑蔓性低木。別名スタージャスミンなど
ジャスミンの仲間ですが、匂いはありません
エントランスホールから温室へ向かう通路で咲いていました
11月9日撮影
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
南イタリア旅行記(46) 10月4日(火) その3
世界遺産・アマルフィ海岸(1)
間もなくアマルフィですが、断崖に沿った道は狭く、しかも、車が駐車していたりしますから、すれ違いは大変。ドライバーの技術が光ります。
アマルフィ海岸の観光の中心地、アマルフィの町には12時10分頃着きました。バスの駐車場は港に面したところで、先ずはドゥオーモ広場に向かいます。
細い路地を抜けると右手に広い階段があり、ドゥオーモがそびえ立っています。
ドゥオーモは10世紀の建築で、18世紀にバロック様式に改装された。金色に輝くファサード(写真下)は19世紀に再建されたときに装飾された。
ドゥオーモ広場から北(山側)に伸びるメインストリート、ドゥオーモ通りです。昔は川だったとか。
裏通りを少々見学した後、ドゥオーモに向かって左手にあるレストランで昼食です。
シーフードリゾットとサラダが前菜。
メインは海の白身魚。デザートはキンキンに冷えたレモンシャーベット。
昼食後、貸し切りボートでアマルフィの海岸を見学します。
(つづく)
この記事へのコメント
無門
特に人出が多かったっようですね
私達の時はもっと人出が少なく
車をよけながらでの観光でした
長さん
暑さも和らぎ、旅行には良いシーズンだったような感じで、観光客が溢れていました。
shuuter
クリスマスのローソクですね。特徴があると覚えやすいです。名前はすぐ忘れるかもしれません。
行き当たりばったり
食事も、さっぱりしてるような感じです。
長さん
エパクリスはオーストラリア原産で、このような筒型の可愛い花を咲かせるのが特徴です。属名だけなら短いので、覚えやすいと思います。
長さん
エパクリスから烏賊を連想されましたか。
植物名というのは最初に名前を付けた人のセンスが問われますね。
ソレント半島の南向きの海岸ですから、高級リゾート地としても有名なんですが、世界遺産に指定されてから観光客も沢山訪れています。
eko
アマルフィの海岸綺麗ですね。
ドゥオーモ、装飾が細やかで明るい感じで綺麗ですね。
それにしても観光客で賑わっていますね。世界遺産だからでしょうね。
昼食のメニューは美味しそう~。
長さん
エパクリス、細い筒花がつり下がって咲く様は電飾みたいでしょう。
アマルフィは観光客が多かったですよ。海から見た世界遺産の光景は次回のお楽しみです。
ドゥオーモは白黒の模様がエキゾチックに感じました。
なおさん
さすがは風光明媚なリゾート地、街を歩くひとも多いですね。ドゥオーモの装飾も絵画も見事です。
長さん
昨日、銀座から東京駅まで歩いたのですが、京橋交差点にあるビルの前も華やかな電飾でした。最近増えていますね。
アマルフィの魅力はこれだけではありません。あと2回、ご紹介します。
寿々木
ジャスミンの仲間ですね。よく匂うハゴロモジャスミンに似ています。
崖に沿った道ですか、素晴らしい光景だったでしょう。
nobara
ヒースのような感じなんでしょうか・・
この頃この仲間を目にします。
誕生日の花束にも入っていてドライになりました。
ジャスミンは今頃から楽しめますね。
御苑でもたしか見かけました。
アマルフィー、運転技術を要するのですね。
離合が難しそうですね(*^-゚)⌒☆
ここを舞台の映画・・面白かったです。
あ~いうのって観光協会が見せたい所を
ピックアップするのかと思うほど魅力的です。
mori-sanpo
ドゥオーモの建物の雰囲気には独特のものがありますね。
すーちん
エパクリスですか、初めて見ました。
装飾が素晴らしい建物ですね
通りの白い建物も魅力的です
長さん
エパクリスは楽しい花です。チロリアンランプも釣り下がって咲くから楽しいですね。
ジャスミナム・レックスは、ハゴロモジャスミンよりかなり大きい花でした。
アマルフィ海岸は南向きの斜面なので景色が良いです。
長さん
エパクリスは3cm位の筒花で、ヒースより少し大きいようです。この花もドライになりましたか。
ジャスミナム・レックスは花が大きいので、見栄えばします。香りがないのが残念です。
「アマルフィ 女神の報酬」という映画は「観光映画」として作られ、ストーリーよりも先に、織田裕二を主演とすることとメインロケの観光地が決定されたのだそうです。
長さん
エパクリス・ロンギフロラは赤と白のツートンで、垂れ下がって咲くから、クリスマスの飾りにもぴったりですね。
ここのドゥオーモは独特な雰囲気がありますね。
長さん
エパクリスはかわいい花でしょう。
高級リゾート地として発展してきたアマルフィはとても素敵な町でした。
shizuo
楽しい思い出バッグに詰めて。
写真の整理をしながら、また新たな余韻がありましたね~。
↓んん、天国の回廊?
なぁんだそうだったのか~、墓地、それも最上流階級市民の墓地なんですね。
太めのマカロニ、パンチェッタ…、
そしてデザートのチーズケーキ?って。
ハハハハ~、そうですよね、そんなにいつまでも覚えてはいられません。
余りにも沢山のハッピ~を^^。
もう帰国したくないですよね~、と思いつつ、こうして今は日本に。
長さん、今度はいつ行くんですか~。
長さん
旅行記を49回も続けてしまいましたから、最後の方は2か月近くも前のことで記憶が定かではない部分もあります。写真で思い出そうとしたんですが、わからないこともありますねー。歳は取りたくないものです。