ゴレンシ、ジュズサンゴ & 南イタリア旅行記(45)

夢の島熱帯植物館にて(9)

 今回は、熱帯植物館の温室で見かけた実です。

ゴレンシ (五斂子、カタバミ科)
別名スターフルーツ(実を切ると星形をしているから)
沖縄県や宮崎県で栽培されているそうです
画像

セイロンマンリョウ (サクラソウ科←ヤブコウジ科)
実は赤から黒くなる。別名海辺万両
樹高は3~4mになり、よく見るマンリョウとはイメージが全く違います
画像

ミラクルフルーツ (アカテツ科)
果実自体は甘くないが、次に食べた物を甘く感じさせるという
西アフリカ原産。別名ミラクルベリー
画像

ジュズサンゴ (数珠珊瑚、ヤマゴボウ科)
丈夫な宿根草なので、ご家庭で楽しんでいる方もいらっしゃるはず
今回も実と花の両方にピントが合うアングルは見つからなかった
画像

 11月9日撮影
 (つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

南イタリア旅行記(45) 10月4日(金) その2

 エメラルドの洞窟

 ソレント半島の南側に回り、アマルフィに着く前に、コンカ・デイ・マリーニという所にあるエメラルドの洞窟を見学しました。
 先ずは、岩を穿って作られた陶器店のトイレを拝借。
画像画像

 カプリ島の青の洞窟はボートで行きましたが、ここは陶器店の前の崖を降りて行きます(左下中央から)。高低差があるので、エレベーターが設置されていました(右下はエレベーターの塔屋)。
画像画像

 左下、エレベータを待ちます。右下、洞窟の入り口です。
画像画像

 入り口を入ると広い空間です。ここは海蝕洞窟と言うより、鍾乳洞のようです。
 四角い手こぎボートで見学します。右下は、ボートを待つ人たちで、その左上がもう一つの洞窟入り口。
画像画像

 洞窟内に海と繋がった穴があり、海底に反射した光がエメラルドブルーに見えます。水深は10m位だそうです。
画像

 浅いところは、洞窟入り口から差し込んだ光が反射してエメラルドグリーンに見えました。
画像

 このボートの漕ぎ手が面白い。「頑張れ船頭」を連発し、「頑張れ母ちゃん、頑張れ父ちゃん、頑張れ添乗員」などと、日本語で大騒ぎ。
 陶器店の中をぐるりと回ったら、世界遺産のアマルフィ海岸に向かいます。
 (つづく)

この記事へのコメント

  • ポン太

    エメラルドの洞窟、きれいだけれど手こぎボートでの遊覧怖くなかったですか。私が鍾乳洞のようなところは少し怖いのです。ボートの漕ぎ手、面白いですね。頑張れ漕ぎ手君ですね。
    ゴレンシは見たことがあります。後は初見です。
    2013年11月24日 22:02
  • eko

    ゴレンシ、スターフルーツの方がぴったりのような気がします。食べたことはありませんが、見たことはあります。
    セイロンマンリョウ、大きくなるんですね。日本のそれとは全く違いますね。
    エメラルドの洞窟、綺麗ですね。浅い所のエメラルドグリーンも素敵です。鍾乳洞なんですね。
    漕ぎ手の方、日本人観光客が多いんでしょうね。面白いです。
    2013年11月24日 22:21
  • shuuter

    ゴレンシ 果物ですよね、食べたことないのです。
    一度食べてみたいです。

    ミラクルフルーツ これも面そうですね。

    ボートの漕ぎ手さん と同じように日本でも話し上手な添乗員もいますね。
    2013年11月24日 22:40
  • 長さん

    ポン太さん、コメントありがとうございます。
    手こぎボートに沢山人を乗せるので、危なそうに見えたのですが、波がないので問題ないのでしょう。日本人の観光客も多いので、船頭さんも色々覚えるのでしょうが、陽気なイタリア人らしくて面白いです。
    2013年11月24日 23:52
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    スターフルーツ、私も食べたことはありません。どんな味がするんでしょうね。マンリョウの仲間も暖かいところでは大きな木になるようです。
    ツアー会社も、カプリ島の青の洞窟が見られなかった人たちのために‘おさえ’の意味もあって、ここを観光するようにしているのではないでしょうか。
    2013年11月24日 23:55
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    ゴレンシの果肉は梨に似ていると言いますが、どんな味がするんでしょうね。ゴレンシより、ミラクルフルーツの方が試してみるには面白そうです。
    日本人客専用の現地ガイドもいるらしいですよ。
    2013年11月24日 23:59
  • なおさん

    ゴレンシの実は面白いですよね。昔の新宿御苑の温室などでも見たことが有りますし、輪切りにして置いてあるのも見ました。ゴレンシもミラクルフルーツも食べたことないのです。トロピカルフルーツというのもいろいろで興味ぶかいですよね。

     今回も洞窟の神秘的な青や碧をご覧になりましたか。陽気で楽しい船頭さんの扇動??も面白いですねえ。
    2013年11月25日 05:48
  • 寿々木

    洞窟内の青い光、素晴らしい光景でしょうね。
    ミラクルフルーツ、当地フルーツパークの食堂で、ミラクルフルーツと酸っぱい果物セットで500円の広告が木に下がっているのを見たことがあります。
    私も今日ジュズサンゴをアップしました。
    2013年11月25日 07:29
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    トロピカルフルーツは日本でも作っているところが少なく、市場にあまりで回りませんね。ミラクルフルーツを食べた後、味がどう変わるか興味深いです。
    船頭が先導して煽動ですね。座布団2枚差し上げます(笑)。
    2013年11月25日 07:45
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    この洞窟もカプリ島の洞窟と同じ理屈でエメラルド色に見えるのです。
    ミラクルフルーツが酸っぱい果物のセットで食べられるというのは良い企画ですね。
    ジュズサンゴ、拝見します。
    2013年11月25日 07:49
  • nobara

    エメラルド色の洞窟、綺麗ですね~~~
    TDRのボートの漕ぎ手を彷彿しました。
    あんな感じなのかしら~面白そう。

    ゴレンシの実、食べたことがあります。
    切り口を目で楽しむのもいいですね。
    ミラクルはほんとうにミラクルなんですね(笑)
    我が家のジュズサンゴ、大活躍してくれました。
    そろそろ茎をいくらか残してカットします。
    2013年11月25日 08:35
  • mori-sanpo

    エメラルド洞窟のエメラルドブルーとエメラルドグリーンの色彩は、神秘的な色彩ですね。
     以前に見させていただいた青の洞窟に比べて、こちらは開放的な雰囲気の洞窟のような感じを受けました。
    2013年11月25日 08:46
  • すーちん

    お早うございます。
    ゴレンシ美味しいんでしょうかね
    エメラルドグリーン見事ですね
    笑わせる漕ぎ手さん、日本人客
    多いんでしょうね
    2013年11月25日 09:51
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    TDRの船頭も面白いですね。ここのイタリア人は、日本人観光客に教えてもらったらしき、片言で頑張っていました。
    ミラクルフルーツは食べてみたいですよ。
    お宅のジュズサンゴも冬越しの準備ですね。
    2013年11月25日 10:00
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    この洞窟は地形的に波の影響を受けませんし、大きな開口部があるので、まさしく開放的な雰囲気。しかし、奥に行くと青の洞窟と同じエメラルドブルーが見えました。
    2013年11月25日 10:02
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    私はすっかり忘れていたんですが、沖縄でスターフルーツを食べたことがあるようです。妻の記憶ではサクサクした食感で、梨みたいだと言っています。
    この洞窟はアマルフィーに行く日本人の団体さんが必ず立ち寄るようでした。
    2013年11月25日 10:05
  • みっきい

    驚いたのは、ナポリの青の洞門だけと思っていたのですが、ここにもエメラルドグリーンのあの忘れられない色の海があったのですね。両方ご覧になれてラッキーでしたね。
    イタリアの観光は歴史あり奥深く、楽しく面白く、日本人の心を引き付けますね。読んでいると伝わってきます。
    2013年11月25日 13:59
  • 長さん

    みっきいさん、コメントありがとうございます。
    ここは青の洞窟に負けず劣らずのエメラルドブルーが楽しめました。寒い日もありましたが、好天に恵まれ両方の洞窟に入れたのはラッキーでした。
    イタリアを旅すると世界史の授業を思い出します。
    2013年11月25日 20:05
  • ケン坊

    おはようございます。
    エメラルドブルーの洞窟が素晴らしいですね~
    ケン坊は高所も狭所もあまり好きじゃありませんが、こんな洞窟なら入ってみたい気持ちが湧いてきます。
    ただし、波もなく穏やかな状況が保障されればですが>笑<
    2013年11月26日 06:46
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    洞窟だから周囲が暗いため、海底から反射した光が美しいです。ここは波の影響がないので、ケン坊さんの安全を保証します(笑)。
    2013年11月26日 07:05

この記事へのトラックバック